コールドチェーン高度化開発普及協議会

Association for the Development and Promotion of Advanced Cold Chain (ADPACC)
趣意書 協議会概要規約役員名簿技術専門委員議事録スケジュール課題提案

協議会の概要

本協議会は、本事業の実施によりコールドチェーン技術の高度化を図り、その普及促進に努めることで 食品廃棄量の削減につなげることを目的として平成22年10月に設立した団体である。
h22年事業計画
役員名簿
会 長 鈴木 徹 東京海洋大学 海洋科学部
副会長 荒木 徹也 東京大学大学院農学生命科学研究科
理 事 山本 宏樹 (社)日本冷凍食品協会
理 事 高松 邦夫 (株)日立プラントテクノロジー
理 事 中村 隆 (株)ダイキンアプライドシステムズ
事務局長 関田 真澄 (社)日本冷凍空調学会
技術専門委員 :技術専門委員会委員選任の件(平成22年10月13日)以下の9名を技術専門委員会委員として選任した。
小澤 明 三菱電機冷熱プラント(株)東京支社
篠崎 聡 (株)前川製作所 技術研究所
宮尾宗央 ハウス食品(株)ソマテックセンター
白石真人 東京海洋大学 海洋科学部
渡辺 学 東京海洋大学 海洋科学部
福田 裕 (独)水産大学校
兵藤哲朗 東京海洋大学 海洋工学部
日佐和夫 東京海洋大学大学院 海洋科学技術研究科
杉山純一 (社)食感性コミュニケーションズ 理事
規約 コールドチェーン高度化開発普及協議会規約(平成22年10月13日制定)


実施スケジュール

議事録
平成22年10月13日 東京海洋大学にて
設立総会(平成22年10月13日)
第1回理事会・総会(平成22年10月13日
第1回技術専門委員会(平成22年10月13日)

第2回技術専門委員会(平成22年11月10日 東京海洋大学)
第3回技術専門委員会:(平成22年12月3日 東京海洋大学)
・事業者へのヒアリング(大手冷凍食品メーカーetc)
・第4回技術専門委員会 平成23年2月2日(水)
・公開セミナー
・第5回技術専門委員会(次年度補助金申請関連)
・報告書作成:平成23年3/1
農林水産省支援平成22 年度農山漁村6次産業化対策事業 技術促進対策事業
農商工等連携促進技術対策 1全国食品産業技術開発戦略の作成
コールドチェーン高度化開発普及協議会 調査報告書(平成23年3月発行)
報告書目次 表紙 第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 奥付

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /