スポーツを科学する(貸出)
本巡回展示物は、日本財団の助成により製作されました。
スポーツを科学する 開催要綱
◆だいやまーく展示概要
”より速く、より強く、そしてより遠くへ・・・・・”。こうした欲求は、人間だけが持つ特有の本能といえます。
競技記録はどこまで伸びるのでしょうか。実は、選手のエネルギーだけでは、記録への挑戦はすでに限界に近づいているといわれています。選手個々の力だけで戦う時代は、終わりつつあるのです。
現代スポーツは、医学・科学・栄養・トレーナーなど、各分野の専門家が選手をサポートし世界を目指す傾向にあります。また新素材を使ったウエアや、コンピュータ解析によるシューズの設計など、各種の用具も日々真価しています。
こうした徹底したサポート体制からどんな世界記録が生まれるのか注目するとともに、人間が持つ無限の可能性に期待しましょう。
本展示物は、各種スポーツが持つ楽しさや科学的な要素である原理原則を解き明かしながら、人間の能力や機能との関わりを探り、スポーツと健康を身近なものとして捉える展示です。子どもから大人まで幅の広い層を対象とした、参加体験型展示です。
詳しくは、展示物一覧およびスポーツを科学する 展示概要をご参照ください。
スポーツを科学する
展示物紹介動画
※(注記)巡回展示物は全国への貸し出し用のものであり、科学技術館内での常設展示は致しておりません。ご来館いただいても、通常ご覧になることはできませんのでご了承ください。
◆だいやまーく開催場所
屋内に限ります。また、少なくとも300平方メートルのスペースが必要です。
◆だいやまーく対象者
子どもから大人まで楽しめます。
◆だいやまーく用意していただくもの
◆だいやまーく運営要員
最低常時2名は必要です。
◆だいやまーく展示物設営と撤去
- 設営に要する時間:当館スタッフ3名で2日(レクチャーに必要な時間2.5時間程度含む)
- 撤去に要する時間:スタッフ3名で5時間程度(撤去から搬出までの時間)
- 運送は4tトラック1車分相当です。
※(注記)展示物設営およびレクチャー後〜イベント会期初日まで、2日程度準備期間を確保し、運営に携わるスタッフの方々だけで運営シミュレーションを行える準備期間を設定されることをお奨めいたします。
◆だいやまーく開催期間中の展示梱包品保管について
運搬用カーゴ4台、梱包用木箱(大)×ばつD2,100mm程度の保管スペースの確保をお願いいたします。
◆だいやまーく貸出料金
お問い合わせ先にご連絡ください。
◆だいやまーくその他
基本的に当方は、開催前の設営及び操作方法指導ならびに撤去のみ立ち会いを致します。