HOME

[HOME][学会誌][Vol.68]

→戻る

Science and Technology of Energetic Materials

Vol.68, No.3 (2007)

Research paper

Effect of surface roughness on the precursor air shock wave in channel effect of emulsion explosive エマルション爆薬のチャンネル効果における,先行衝撃波に対する管内壁面粗さの影響
Fumihiko Sumiya, Yoshikazu Hirosaki, Yukio Kato, Yuji Wada, Yuji Ogata, and Kunihisa Katsuyama 角谷文彦,廣崎義一,加藤幸夫,和田有司,緒方雄二,勝山邦久
p.73-78

Abstract

The precursor air shock wave (PAS) in air channel, which is propagating ahead of the detonation front, precompresses and desensitizes the unreacted explosive charges. This dead-pressing phenomenon is commonly known as the channel effect. To investigate the mechanism of the channel effect in emulsion explosives in the case of smooth blasting, experimental works have been carried out in laboratory. The surface roughness of inner wall of tube or pipe was varied to simulate the actual blasting borehole. It is concluded that the surface roughness of inner wall gives some influence on the propagation of PAS. The PAS velocity is reduced as the roughness is increasing. In some experimental condition, the detonation failure can be prevented.

穿孔内に装薬された爆薬が爆轟したときに,爆薬薬包と穿孔内壁との間に空間が存在すると,その空間の中を爆轟波に先行して伝播する衝撃波が生じる。これを先行衝撃波と言い,この衝撃波が反応を起こしていない爆薬を加圧し,不感度化する。この衝撃波による死圧現象はチャンネル効果としてよく知られている。

制御発破工法の一手法であるスムースブラスティング工法において,エマルション爆薬におけるチャンネル効果の発生機構を解明することを目的とし,実際の発破装薬孔を模擬するため,管内壁面の粗さを調整して各種検討を行った。

管内壁の表面粗さの変動により,先行衝撃波の進行が影響を受け,表面が粗くなった場合,先行衝撃波の速度が低下することが判明した。そしてある表面粗さの試験条件では爆轟中断現象はみられなくなった。

> Full text (Open access*)

Keywords

Emulsion explosive, Channel effect, Precursor air shock wave (PAS), Sandpaper

→戻る
© Copyright 1999-2017 Japan Explosives Society. All right reserved.

[HOME][学会誌][Vol.68]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /