巻頭言 | |||
---|---|---|---|
学会誌向上と火薬業界の発展に向けて | 緒方 雄二 | 1 | |
追悼 故 米田圀昭先生を偲んで | |||
米田さんを偲んで | 越 光男 | 2 | |
米田さんの思い出 | 田村 昌三 | 2 | |
米田さんを偲んで | 小川 輝繁 | 3 | |
米田さん不在の火薬学会懇親会 | 新井 充 | 3 | |
米田圀昭先生を偲んで | 三宅 淳巳 | 4 | |
米田さんを偲んで | 橋爪 清 | 4 | |
米田さんを偲んで | 吉田 正典 | 5 | |
表彰 | 6 | ||
研究論文 | |||
爆発実験リスクアセスメントとその課題 | |||
田中 茂・小島 義博・外本 和幸 | 14 | ||
解説 | |||
黒色火薬の製造 | 谷口 弘幸 | 20 | |
シリーズ | |||
爆発事故 第6回 防げない爆発事故 | 中村 順 | 25 | |
資料 | |||
中国古代火薬組成の変遷 | 周 興喜 | 28 | |
新技術紹介 | |||
環境に配慮した自動車用発炎筒 | 市川 義人 | 35 | |
トピックス | |||
11-ISICP 参加報告 | 村上 由依 | 38 | |
HEMs-2018 参加報告 | 堀 恵一 | 41 | |
煙火専門部会「秋季煙火セミナー2018」報告 | 松井 郁水 | 44 | |
グループ紹介 | |||
千葉工業大学工学部機械電子創成工学科宇宙輸送工学研究室 | 和田 豊 | 47 | |
見学記 | |||
日軽興業株式会社東北事業所及び有限会社糸井火工, 日本工機株式会社白河製造所見学記 |
西野 佳奈 | 49 | |
部会報告 | 52 | ||
研究発表会レビュー 2018年度火薬学会秋季研究発表会レビュー | 56 | ||
ニュース | 63 | ||
統計 | 66 | ||
人事消息 | 68 |
巻頭言 | |||
---|---|---|---|
火薬類への期待 | 黒山 豊 | 71 | |
表彰 | 72 | ||
解説 | |||
はやぶさ2の現状とインパクタ運用の結果について | 佐伯 孝尚 | 75 | |
最近のCBRNテロとその対策 | 井上 忠雄 | 84 | |
福島再生可能エネルギー研究所における再生可能エネルギーと 水素エネルギーの研究開発 |
古谷 博秀 | 92 | |
シリーズ | |||
エマルジョン爆薬(1) | 池田 義之 | 95 | |
新技術紹介 | |||
爆薬を原料として生成するナノダイヤモンド | 間彦 智明 | 98 | |
トピックス | |||
ESHP2019(Explosion, Shock wave and High-strain-rate Phenomena)参加報告 |
佐分利 禎 | 101 | |
平成30年度衝撃波シンポジウム | 石井 一洋 | 105 | |
Airbag 2018 参加報告 | 熊崎 美枝子 | 108 | |
グループ紹介 | |||
東海大学工学部航空宇宙学科航空宇宙学専攻 水書研究室 | 水書 稔治 | 111 | |
見学記 | |||
名古屋大学 佐宗研究室/笠原研究室見学記 ─爆発安全専門部会見学会─ |
小板 丈敏 | 115 | |
部会報告 | 119 | ||
研究発表会レビュー 2019 年度火薬学会春季研究発表会レビュー | 124 | ||
ニュース | 137 | ||
統計 | 140 | ||
人事消息 | 141 |
巻頭言 | |||
---|---|---|---|
夢を繋ぐ研究と人財育成 | 坂田 貞二 | 147 | |
解説 | |||
英国ICI社とノーベル火薬会社 | 半井 豊明 | 148 | |
シリーズ | |||
エマルジョン爆薬(2) | 池田 義之 | 155 | |
新技術紹介 | |||
非火薬破砕剤ロックラック®について | 一宮 聖 | 158 | |
随想 | |||
「お世話になりました」 | 橋爪 清 | 161 | |
トピックス | |||
Europyro 2019/44th IPS Seminar参加報告 | 西脇 洋佑 | 165 | |
50th International Annual Conference of the Fraunhofer ICT 参加報告 |
伊達 新吾 | 168 | |
第17回ISFに参加して | 円城 篤志 | 174 | |
21st APS Conference on Shock Compression of Condensed Matter(SCCM-2019)参加報告 ─第21 回米国物理学会主催凝縮相の衝撃圧縮に関する 国際シンポジウム─ |
久保田 士郎 | 176 | |
Joint Symposium 32nd ISTS & 9th NSAT参加報告 | 北川 達也, 山崎 雄太 |
179 | |
AIAA Propulsion and Energy Forum 2019参加報告 | 郄橋 晶世 | 181 | |
国際会議参加報告 ─ 27th International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems ─ |
杉山 勇太 | 184 | |
見学記 | |||
カヤク・ジャパン株式会社 厚狭工場見学記 | 長野 正幸 | 187 | |
日油株式会社神岡試験場・スーパーカミオカンデ 見学記 | 保前 友高 | 190 | |
Lutwig Maximillian University(LMU)Munichの Klapötke教授の研究グループ |
伊達 新吾 | 192 | |
TNO Ypenburg 研究所のエネルギー物質研究開発グループ | 伊達 新吾 | 194 | |
部会報告 | 195 | ||
ニュース | 199 | ||
統計 | 202 | ||
人事消息 | 203 | ||
第29巻 総目次 | i |