HOME

[HOME][学会誌]

Vol.11←→Vol.13

EXPLOSION

Vol.12 (2002)

No.1
Vol.12, No.1 (2002)
No.2
Vol.12, No.2 (2002)
No.3
Vol.12, No.3 (2002)

Vol.12, No.1 (2002)

巻頭言 Foreword

歴史に学ぶ Learn from the History
神津善三朗 Zensaburo Kohzu 1

解説 Seminar

環境に優しいプロペラント Environmentally Friendly Propellants
加藤一成 Kazushige Kato 2

資料 Data

火薬学会の将来像―将来構想委員会で行ったアンケート結果 Furture of our Japan Explosives Society
越 光男 Mitsuo Koshi 6
火薬類に関する環境問題アンケートについて A questionnaire on environmental problem to explosive material relevant
火薬学会 環境対応小委員会 比嘉 清 kiyoshi Higa 12

随想 Essay

ICAOプラスチック爆薬探知条約 ICAO: Convention on the Marking of Plastic Explosives for the Purpose of Detection
亀ヶ谷重夫 Shigeo Kamegaya 14

トピックス Topics

第37回AIAA/ASME/SAE/ASEE Joint Propulsion Conference & Exhibitに参加して 37th AIAA/ASME/SAE/ASEE Joint Propulsion Conference & Exhibit
田中雅文 Masafumi Tanaka 16
第28回International Pyrotechnics Seminar に参加して 28th International Pyrotechnics Seminar
駒井 巌 Iwao Komai 20

グループ紹介 Our team

日本火薬工業界の近況 The Recent Situation of Japan Explosives Industry Association
佐藤孝幸 Takayuki Sato 24

訪問記 Visit report

北京理工大学(Beijing Institute of Technology)机電工程学院(School of Mechatronic Engineering)楊軍研究室訪問記 Beijing Institute of Technology, School of Mechatronic Engineering
勝山邦久 Kunihisa Katsuyama 27

見学記 Inspection tour report

防衛庁技術研究本部第一研究所見学記 Visit to Technical Reseach and Development Institute Japan Defence Agency (TRDI)
岡田 賢 Ken Okada 29
日油技研工業株式会社見学記 Nichiyu Giken Kogyo Co.,Ltd.
多田達士 Tatsushi Tada 31

留学記 Archives of study abroad

デラウェア大学留学記 Introduction of University of Delawar
日吉玲子 Reiko Hiyoshi 34

紹介 Introduction

崇城大学衝撃先端技術研究センター Research Center for Advances in Impact Engineering, Faculty of Engineering, Sojo University
藤田昌大,友重竜一 Masahiro Fujita, and Ryuichi Tomoshige 37

書評 Book review

40

部会報告 W.G. reports

41

年会レビュー Biannual meeting reviews

52

ニュース News

57

統計 Statistics

61

人事消息 Personal column

62

Vol.12, No.2 (2002)

巻頭言 Foreword

これからの火薬学と火薬学会誌 Future of Explosive Science and Journal of The Japan Explosives Society
火薬学会誌編集委員長 越 光男 Chief editor of The Japan Explosives Society Mitsuo koshi 65

表彰 Awards of the Society

66

解説 Seminar

火薬類の法科学分析における高速液体クロマトグラフィー/質量分析の新しい応用 Novel Application of LC/MS in Forensic Analysis of Explosives
Jehuda Yinon,阪柳正隆,中村 順 Jehuda Yinon 69
インフレータ関連技術動向 The related technical trend of Inflators
池田健治郎 Kenjiro Ikeda 77

資料 Data

プロペラントの性能評価と構造設計について Performance Evaluation and Structural Design of Propellants
火薬学会 プロペラント専門部会 久保田浪之介 Propellants Committee of the Japan Explosion Society: Naminosuke Kubota 81

随想 Essay

危機管理ということ What the crisis management means
甲斐常敏 Tsunetoshi Kai 91

トピックス Topics

第3回国際安全工学・科学フォーラムに参加して The 3rd International Forum on Safety Engineering and Science
熊崎美枝子 Mieko Kumasaki 95
第28回ISEE年会に参加して 28th Annual Conference on Explosives and Blasting Technique
緒方智博 Toshihiro Ogata 98
アジア環太平洋安全シンポジウム2001に参加して Asia Pacific Symposium on Safety 2001
和田有司 Yuji Wada 100

グループ紹介 Our team

愛媛大学農学部地域環境工学コース施設基盤学研究室 Hydraulic Structure Engineering Laboratory, Department of Rural Engineering, Ehime University
勝山邦久 Kunihisa Katsuyama 102

見学記 Inspection tour report

プロペラント・火工品・煙火専門部会合同講演会および宇宙科学研究所見学会に参加して The Institute of Space and Astronautics Science
熊崎美枝子 Mieko Kumasaki 104
東京電力福島第一発電所見学記 The Institute of Space and Astronautics Science
岡田 賢 Ken Okada 106

紹介記事 Introduction

熊本大学 衝撃・極限環境研究センター Shock Wave and Condensed Matter Research Center, Kumamoto University
千葉 昴 Akira Chiba 109

書評 Book review

安全の百科事典 Encyclopedia on Safety
橋爪 清 Kiyoshi Hashizume 113

部会報告 W.G. reports

113

年会レビュー Biannual meeting reviews

125

ISEMレビュー ISEM reviews

129

ニュース News

134

統計 Statistics

137

人事消息 Personal column

139

Vol.12, No.3 (2002)

巻頭言 Foreword

感銘した出来事 An impressive incident
藤原修三 Shuzo Fujiwara 143

表彰 永年会員推薦 New eneritus member

144

資料 Data

火工品用火薬の電気火花感度及び諸データ Data of static spark sensitivity and others on pyrotechnical compositions
牧野康正,細谷文夫,水島容二郎 Yasumasa Makino, Fumio Hosoya, Yojirou Mizushima 147

随想 Essay

私と火薬の関係史 Explosives and my career path
服部勝英 Katsuhide Hattori 151

トピックス Topics

第33 回ICT国際学会参加報告 33rd International annual conference of ICT
深瀬賢一 Ken-ichi Fukase 154
第29回国際火薬工学セミナーに出席して 29th International Pyrotechnics Seminar
青木一郎 Ichiro Aoki 158
米国航空宇宙学会主催の第38回推進機関会議に参加して AIAA 38th Joint Propulsion Conference
桑原卓雄 Takuo Kuwahara 161
フランスの硝酸アンモニウム爆発事故について An explosion accident of ammonium nitrate in France
古積 博,李 新蕊,田村昌三 Hiroshi Koseki, Xinrui Li, Masamitsu Tamura 164

グループ紹介 Our team

東北大学流体科学研究所付属施設衝撃波研究センター Shock Wave Research Center of the Institute of Fluid Science, Tohoku University
高山和喜 Kazuyoshi Takayama 169

見学記 Inspection tour report

東京工業大学・近藤研究室・見学記 Visit to the Kondo Laboratory at Tokyo Institute of Technology
岡田 賢 Ken Okada 171

部会報告 W.G. reports

173

委員会・専門部会名簿 Expert members

182

ニュース News

185

統計 Statistics

188

人事消息 Personal column

190

総目次 Volume contents

i
Vol.11←
© Copyright 1999-2025 Japan Explosives Society. All right reserved.

[HOME][学会誌]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /