検索エンジンご利用にあたって HOME > 統計資料 > 民生用電子機器国内出荷統計 > 2024年 2024年 民生用電子機器国内出荷実績(金額) 10月の概況 民生用電子機器の10月国内出荷金額は902億円(前年比103.6%)となった。 映像機器は426億円(前年比114.1%)となった。 オーディオ関連機器は49億円(前年比87.8%)となった。 カーAVC機器は427億円(前年比96.7%)となった。 製品別の動向 薄型テレビは383千台(前年比114.8%)となった。サイズ別では、29型以下が37千台(前年比109.8%)、30〜39型が70千台(前年比104.5%)、40〜49型が109千台(前年比121.8%)、50型以上が168千台(前年比116.4%)となった。サイズ別構成比は、29型以下が9.8%、30〜39型が18.2%、40〜49型が28.4%、50型以上が43.7%となった。 4K(対応)テレビは204千台(前年比110.8%)となった。薄型テレビに占める割合は53.1%となった。4K(対応)テレビの出荷金額は272億円、薄型テレビの出荷金額342億円に占める割合は79.6%となった。 ハイブリッドキャスト対応テレビは205千台(前年比100.3%)、薄型テレビに占める割合は53.4%となった。 有機ELテレビは出荷数量26千台(前年比63.6%)、出荷金額61億円となった。 新4K8K衛星放送対応テレビ※(注記)1は出荷数量232千台、出荷金額287億円となった。出荷数量は薄型テレビの60.5%、また出荷金額は薄型テレビの84.1%となった。発売開始からの累計出荷台数は15,486千台となった。 ※(注記)1 新4K8K衛星放送の受信機能を有する薄型テレビ BDレコーダ/プレーヤは80千台(前年比89.6%)となった。 デジタルビデオカメラは9千台(前年比66.3%)となった。 新4K8K衛星放送対応レコーダ※(注記)2の出荷台数は17千台、出荷金額は15億円となった。また発売開始からの累計出荷台数は2,028千台となった。 ※(注記)2 新4K8K衛星放送の受信機能を有する記録装置。 光ディスクの録画再生機能の有無に関わらない。 システムオーディオは48千台(前年比 69.4%)となった。 スピーカシステムは38千台(前年比97.2%)となった。 ラジオ受信機は57千台(前年比 98.9%)となった。 ステレオヘッドホンは326千台(前年比 105.7%)となった。 カーナビゲーションシステムは266千台(前年比85.6%)となった。 カーAVメインユニットは98千台(前年比81.8%)となった。ETC2.0(DSRC)対応車載ユニットは192千台(前年比109.3%)となった。