JEITA電子情報技術産業協会
MENU

統計資料
STATISTICS

横スクロールで全体を表示できます。

検索エンジンご利用にあたって

HOME > 統計資料 > 移動電話国内出荷統計 > 2003年度

統計資料
2003年度移動電話国内出荷実績

移動電話計 携帯・自動車電話
(定義及び対象会社)
公衆PHS
(定義及び対象会社)
台数
(千台)
前年同月比
(%)
台数
(千台)
前年同月比
(%)
台数
(千台)
前年同月比
(%)
4月 4,323 140.7 4,133 140.3 190 148.1 コメント
5月 4,002 123.5 3,891 123.7 111 118.6 コメント
6月 4,878 119.4 4,744 119.6 134 112.8 コメント
7月 5,254 140.3 5,104 139.0 149 204.4 コメント
8月 4,148 124.5 3,988 122.4 160 218.9 コメント
9月 4,129 120.6 4,007 119.7 121 164.3 コメント
10月 4,111 130.2 4,006 130.6 106 117.3 コメント
11月 4,215 111.6 4,158 112.4 58 73.5 コメント
12月 4,712 118.9 4,675 120.1 36 52.6 コメント
1月 2,983 77.7 2,935 77.8 48 73.3 コメント
2月 3,494 96.2 3,475 97.6 20 27.2 コメント
3月 4,766 96.2 4,725 99.6 40 19.1 コメント
前年同期比
(%)
前年同期比
(%)
前年同期比
(%)
4月からの累計 51,015 115.4 49,843 115.7 1,172 102.2
出所:(社)電子情報技術産業協会
(注記)千台未満は四捨五入の関係で、内訳の和と合計が一致しない場合がある。


携帯・自動車電話
品目の定義: NTTドコモグループ、auグループ、ツーカーグループ、ボーダフォン向けの携帯・自動車電話の合計値。PHS機能付携帯電話は、携帯電話に計上。
対象会社 : カシオ計算機(株)、京セラ(株)、三洋電機(株)、シャープ(株)、ソニー(株)、(株)デンソー、(株)東芝、日本電気(株)、日本無線(株)、パナソニックモバイルコミュニケーョンズ(株)、(株)日立国際電気、(株)日立製作所、富士通(株)、三菱電機(株)、 計14社

PHS(Personal Handyphone System)
品目の定義: DDIポケット、NTTドコモ・グループ、アステル・グループ向けのPHSの合計値。
対象会社 : 神田通信工業(株)、京セラ(株)、三洋電機(株)、シャープ(株)、セイコーインスツルメンツ(株)、(株)東芝、日本無線(株)、松下電器産業(株)、パナソニックモバイルコミュニケーションズ(株)、富士通(株)、 計10社


【参考データを掲載しているサイト】
(社)電気通信事業者協会 http://www.tca.or.jp/
(注記)携帯電話・PHS契約数、携帯電話IP接続サービス契約数などを掲載しています
ページ上端へ

ご訪問いただきありがとうございます。
当ウェブサイトのよりよい情報提供・サービス向上のため、ポリシーに基づいたCookieの取得と利用に同意をお願いいたします。

Cookieについて

ページトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /