論文番号
タイトル
著者名
ダウンロード
【特集I:長寿革命に係る人口学的観点からの総合的研究】
01
老衰死の統計分析
林 玲子
別府 志海
石井 太
篠原 恵美子
リンク
02
死因簡単分類別の長期時系列死因統計の再構築
大津 唯
リンク
03
日本版死亡データベースで用いる死因分類とその死亡分析への応用
石井 太
リンク
04
複合死因データに関する分析手法とその応用
―わが国データへのネットワーク分析適用の試み―
石井 太
林 玲子
篠原 恵美子
別府 志海
リンク
【特集II:国際的・地域的視野から見た少子化・高齢化の新潮流に対応した
人口分析・将来推計とその応用に関する研究(その2)】
05
出生力の地域差に対する結婚力効果と夫婦出生力効果―対数線形モデルを利用した市区町村別合計出生率の分解―
岩澤 美帆
菅 桂太
鎌田 健司
余田 翔平
金子 隆一
リンク
06
タイプ別再生産数で見る日本の人口減少
大泉 嶺
リンク
【特集III:『第6回全国家庭動向調査(2018年)』の個票データを利用した
実証的研究(その3)】
07
第6回全国家庭動向調査の欠票・不詳状況に関する分析
斉藤 知洋
菊池 潤
リンク
【特集IV:第8回人口移動調査の結果から(その7)】
08
第8回人口移動調査の結果からみた将来人口移動に関する考察
久井 情在
リンク
【研究論文】
09
都道府県別にみた人口増加率の要因分解:1950〜2015年
(1)総人口の分析結果
鎌田 健司
小池 司朗
菅 桂太
山内 昌和
リンク
10
アジアの福祉レジームにおける教育役割のジェンダー差―シンガポールのミドルクラスの母親への質的調査から―
中野 円佳
リンク
【資料】
11
新聞記事で振り返る2021年の人口問題
今井 博之
リンク
12
地域ブロック内および三大都市圏との人口移動
―都道府県別,年齢5歳階級別転入率,転出率,転入超過率(2019〜2020年)―
貴志 匡博
峯島 靖志
清水 昌人
リンク
【統計】
13
全国人口の再生産に関する主要指標:2020年
別府 志海
リンク
14
都道府県別標準化人口動態率:2020年
別府 志海
佐々井 司
リンク
15
都道府県別にみた女性の年齢(5歳階級)別出生率および合計特殊出生率:2020年
別府 志海
佐々井 司
リンク
【書評・紹介】
16
Toru Suzuki, Eastern Asian Population History and Contemporary Population Issues
菅 桂太
リンク
【研究活動報告】
17
2021年度日本人口学会中部地域部会
佐々井 司
PDF
18
国際シンポジウム「韓国と日本の年金:人口の挑戦と将来の対応」
林 玲子
PDF
19
日本人口学会2021年度第1回東日本地域部会
菅 桂太
PDF
21
第9回日中韓少子高齢化セミナー
小西 香奈江
PDF
22
第二回世帯・居住状態の将来推計に関する国際セミナー
林 玲子
PDF