[フレーム]
ページの先頭です。
本文へジャンプする。

本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しています。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっていますが、情報は問題なくご利用できます。

ここからサイト内共通メニューです。
サイト内共通メニューをスキップする。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。
サイト内共通メニューここまで。
ここから本文です。

背景用div

でんきLife・サービス

離島等供給のご案内

北海道電力株式会社が、2025年10月1日から電気料金を見直すことを踏まえ、当社は、2025年10月1日から離島供給のお客さまの電気料金を見直しさせていただきます(注記)。お客さまには、何卒ご理解を賜りますようお願い申しあげます。

(注記)離島で電気をご使用されるお客さまの電気料金については、北海道エリアにおける小売電気事業者の料金水準と同程度とすることが電気事業法で定められていることから、当社は、北海道電力株式会社の電気料金等を参照しています。

離島供給および最終保障供給の電気料金の見直しについて(2025年9月3日プレスリリース)

【お知らせ】電気最終保障供給約款および離島等供給約款の特別措置について

政府の支援による電気料金の値引きに係る特別措置についてお知らせいたします。

Webサービス

離島等供給の電気料金やご使用量などをパソコンやスマートフォンでご確認いただけるサービスです。

  • (注記)ご利用対象は、当社の「離島等供給約款」を適用するご契約に限ります。
  • (注記)2023年10月分以降の電気料金ご請求および電気のご使用実績を確認することができます。

離島等供給約款

離島(注記)1において低圧および高圧で電気の供給を受けるお客さまを対象に、離島を除く供給区域と同程度の料金水準が維持されるよう一般送配電事業者にその制定が義務付けられた約款です。
北海道内(離島を除きます)において小売電気事業者が行なう小売供給に準じたものとなります。

(注記)1:北海道における対象地域:礼文島、利尻島、天売島、焼尻島、奥尻島

電気料金の計算およびお支払いの期限

離島等供給等における電気料金の計算方法やお支払いの期限についてご説明しています。

燃料費等調整制度(低圧供給のお客さま)

離島等供給に係る約款で適用となる燃料費等調整単価についてご説明しています。

燃料費等調整制度(高圧供給および特別高圧供給のお客さま)

離島等供給に係る約款および最終保障供給に係る約款で適用となる燃料費等調整単価についてご説明しています。

再生可能エネルギー発電促進賦課金

「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法」に基づき、電気をご使用になる全てのお客さまにご負担いただいている「再生可能エネルギー発電促進賦課金」についてご説明しています。

電気のお引越し・他社からの契約切り替え

お引越しにともなう離島等供給の電気のご使用廃止・開始、および他社から当社の離島等供給に契約を切り替える場合のお申し込み方法についてご案内しております。
ご予定が決まりましたら、お早めにご連絡ください。

電気のご契約・お支払い方法の変更

離島等供給のご契約名義の変更・アンペア変更、口座振替・クレジットカード支払い・振込票でのお支払いについてご案内しています。

電気工事をともなう各種お申し込み(電気工事店さま向け)

電気工事店さま向けに、離島等供給のお申し込みの際に必要な書類等を掲載しています。

本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /