本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しています。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっていますが、情報は問題なくご利用できます。
背景用div
ほくでんからのお知らせ 2021年度
2021年4月28日
本日、一部の報道機関において、苫東厚真発電所におけるCO2を排出しないアンモニアの混焼と苫東厚真発電所1号機休廃止の検討に関する報道がありましたが、当社のスタンスは以下のとおりです。
当社はカーボンニュートラルの実現に向けて、再生可能エネルギーの導入拡大や泊発電所の早期再稼働など、これまでの取り組みに加え、水素事業、火力発電所におけるCCUS、水素・アンモニアの利活用など幅広く検討を進めていきます。
非効率石炭火力のフェードアウトについては、泊発電所の早期再稼働や石狩湾新港発電所2号機の開発などにより、安定供給の確保を前提に経年化した非効率な石炭・石油火力の廃止を進めてまいります。
なお、すでに公表している音別発電所以外で、苫東厚真発電所1号機を含めた個別の案件に関して現時点で今後の休廃止を決めたものはありません。