本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しています。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっていますが、情報は問題なくご利用できます。
背景用div
プレスリリース 2021年度
2021年7月30日
当社は、2021年4月28日付で公表した「株式給付信託(BBT=Board Benefit Trust)」(以下、「本制度」といいます。)の導入に伴い、本日開催の取締役会において、下記のとおり、第三者割当による自己株式の処分(以下、「本自己株式処分」といいます。)を行うことについて決議いたしました。
処分の概要
(1)処分期日 | 2021年8月20日(金) |
---|---|
(2)処分する株式の種類および数 | 普通株式327,000株 |
(3)処分価額 | 1株につき金503円 |
(4)処分総額 | 164,481,000円 |
(5)処分予定先 | 株式会社日本カストディ銀行(信託E口) |
(6)その他 | 本自己株式の処分については、金融商品取引法による有価証券届出書の効力発生を条件とします。 |
処分の目的および理由
当社は、2021年4月28日付で本制度の導入を公表し、その後、2021年6月25日開催の第97回定時株主総会において、本制度の導入に関する議案の承認を受けております。(本制度の概要につきましては、2021年4月28日付「業績連動型株式報酬制度の導入に関するお知らせ」 をご参照下さい。)
本自己株式処分は、本制度の運営に当たって当社株式の保有および処分を行うため、株式会社日本カストディ銀行(本制度に関してみずほ信託銀行株式会社と締結する信託契約に基づいて設定される信託[以下、「本信託」といいます。]の受託者であるみずほ信託銀行株式会社から再信託を受ける再信託受託者)に設定される信託E口に対し、第三者割当により自己株式を処分するものです。
処分数量については、役員株式給付規程に基づき信託期間中に当社の取締役等に給付すると見込まれる株式数に相当するもの(2022年3月末日で終了する事業年度から2024年3月末日で終了する事業年度までの3事業年度分)であり、2021年3月31日現在の普通株式の発行済株式総数215,291,912株に対し0.15%(小数点第3位を四捨五入、2021年3月31日現在の総議決権個数2,044,887個に対する割合0.16%)となります。
【本信託の概要】
【参考】