[フレーム]
このページの本文に移動
2016年5月26日

迎賓館赤坂離宮 一般公開ガイド

東京都港区元赤坂にある「迎賓館赤坂離宮」は、明治42年に東宮御所として建設され、昭和49年から国の迎賓施設として諸外国の賓客をお迎えしてきました。平成21年には、明治以降の建造物として、初めて国宝に指定されました。迎賓館では、この貴重な建物を多くの方々にご覧いただけるように、平成28年4月から、接遇に支障のない範囲で可能な限り、一般公開を実施しています。今回は、「迎賓館赤坂離宮」の一般公開の概要を紹介します。

このコンテンツは役に立ちましたか?
このコンテンツは分かりやすかったですか?
このコンテンツで取り上げたテーマについて関心が深まりましたか?

ご意見・ご感想

送信中です

ランキング

関連サイト

外部のウェブサイトに移動しますが、よろしいですか。
よろしければ以下をクリックしてください。

Link
ご注意
  • リンク先のウェブサイトは、内閣府政府広報室のサイトではありません。
  • この告知で掲載しているウェブサイトのURLについては、2023年11月21日時点のものです。
  • ウェブサイトのURLについては廃止や変更されることがあります。最新のURLについては、ご自身でご確認ください。
Top

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /