10月6日
国際協力の日
10月6日は「国際協力の日」。1954年のこの日、日本はコロンボ計画(アジア、太平洋地域諸国の経済社会開発促進を目的とし1950年1月に発足した地域協力機構)への加盟を閣議決定し、開発途上国に対する政府開発援助(ODA)を開始しました。毎年「国際協力の日」の前後に、様々な国際協力イベントが実施されており、今年も外務省、JICA、JANIC共催による「グローバルフェスタJAPAN」を9月27日から28日に開催予定です。
10月6日は「国際協力の日」。1954年のこの日、日本はコロンボ計画(アジア、太平洋地域諸国の経済社会開発促進を目的とし1950年1月に発足した地域協力機構)への加盟を閣議決定し、開発途上国に対する政府開発援助(ODA)を開始しました。毎年「国際協力の日」の前後に、様々な国際協力イベントが実施されており、今年も外務省、JICA、JANIC共催による「グローバルフェスタJAPAN」を9月27日から28日に開催予定です。