◇ 第27回 地理情報システム学会 学術研究発表大会 プログラム ◇

10月19日 (金) Oct 19 Fri
時間 Time 会場 講堂 Auditorium
10月20日 (土) Oct 20 Sat
時間 Time 会場A @ 国際交流会館 大会議室
International House 会場B @ 11号館105
Room 105, BLDG 11 会場C @ 11号館106
Room 106, BLDG 11 会場D @ 11号館110
Room 110, BLDG 11 会場E @ 11号館108
Room 108, BLDG 11 ポスター会場 Poster
@ 国際交流会館 メインホール International House
12:40-13:20 休憩 Lunch Break
18:10-20:00 懇親会 Reception @ ルベソンベール Lever son Verre
10月21日 (日) Oct 21 Sun
時間 Time 会場A @ 国際交流会館 大会議室
International House 会場B @ 11号館105
Room 105, BLDG 11 会場C @ 11号館106
Room 106, BLDG 11 会場D @ 11号館110
Room 110, BLDG 11 会場E @ 11号館108 (E-5,E-6)
Room 108, BLDG 11
会場G @ 8号館834 (G-7)
Room 834, BLDG 8
会場F @ 11号館109
Room 109, BLDG 11 ポスター会場 Poster
@ 国際交流会館 メインホール International House
11:40-12:20 休憩 Lunch Break ポスター展示 Poster
16:10-16:30 閉会式 Closing
(優秀発表賞の表彰を含む)

発表題目一覧 (題目をクリックすると概要を表示します。セッション単位での表示/非表示の切り替えも可能です)

10月19日 (金) 15:00〜18:30 【講堂 Auditorium】

A-0: 【企画セッション】第12回マイクロジオデータ研究会

10月20日 (土) 9:00〜11:00

A-1: 【企画セッション】東京大学空間情報科学研究センター

B-1: 防災(情報・システム) 【9:20開始】 司会: 小川芳樹

C-1: 安心・安全 【9:20開始】 司会: 山下 潤

D-1: 不動産(1) 【9:20開始】 司会: 熊谷 樹一郎

E-1: 【ハンズオン】

10月20日 (土) 11:00〜12:40

B-2: 防災(被害把握・予測) 司会: 雨宮 護

C-2: 移動(歩行) 司会: 秋山 千亜紀

D-2: 不動産(2) 司会: 村上 大輔

10月20日 (土) 14:00〜15:40

A-3: 【企画セッション】

B-3: 防災(降雨・水害) 司会: 沖 拓弥

C-3: 移動(利便性・快適性) 司会: 薄井 宏行

D-3: 教育 司会: 桐村 喬

E-3: 【ハンズオン】

10月20日 (土) 16:00〜18:00

A-4: 【企画セッション】教育委員会

B-4: 自治体 司会: 青木 和人

C-4: 地域分析 司会: 関口 達也

D-4: 観光・景観 司会: 山田 育穂

10月21日 (日) 9:00〜11:00

A-5: 【企画セッション】

B-5: 防災・減災(避難) 【9:40開始】 司会: 玉川 英則

C-5: 空間解析 司会: 稲坂 晃義

D-5: 土地利用 司会: 磯田 弦

E-5: 【ハンズオン 教育委員会×若手分科会】

10月21日 (日) 12:20〜14:00

A-6: 【企画セッション 自治体GIS分科会】

B-6: 移動履歴分析 司会: 杉本 興運

C-6: 歴史 司会: 塚本 章宏

D-6: 環境 司会: 杉本 賢二

E-6: 【チュートリアル】

F-6: 【企画セッション】IoTとGIS分科会

10月21日 (日) 14:20〜16:00

A-7: 【企画セッション】

B-7: 【企画セッション 若手分科会】

C-7: データ・システム 司会: 山本 佳世子

D-7: 産業立地 司会: 瀧澤 重志

F-7: 【企画セッション】

G-7: 【ハンズオン】

ポスターセッション Poster Session 国際交流会館 International House Click the button to show/hide abstracts

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /