[フレーム]

ホーム > 講座・研修案内 > 令和7年度 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(管理職員コース)のご案内

令和7年度 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(管理職員コース)のご案内

最終更新日:2025年09月22日

令和7年度 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程【管理職員コース】

高齢・障害・児童・社協等の社会福祉にかかる全ての分野・事業所の職員を対象に、現在の立場におけるキャリアビジョンを描き、それを実現するための努力目標を定め、キャリアデザインの構築に必要な内容を学ぶための全国一律の共通テキストによる基礎研修を行い、福祉産業全体の人材育成・人材確保、福祉サービスの向上及びキャリアの創造・構築を図ることを目的に開催します。

【研修内容】
1 自己学習
本研修はテキストを通読のうえ「事前学習およびプロフィールシート」を作成のうえ参加いただきます。

(注記) 「事前学習およびプロフィールシート」の提出のない方は受講できません。

2 面接授業(講義・演習)
【期日】 令和7年11月18日(火)・19日(水)の2日間
【会場】 きらめきプラザ4階 401会議室
【対象】 県内の社会福祉関係事業所従事者で、近い将来管理者の役割を担うことが想定される指導的立場の職員、現に小規模事業管理者・部門管理者等に就いている職員の方
【定員】 30名
【申込〆切】 11月4日(火) (注記)定員になり次第締め切らせていただきます。

【実施要綱・参加申込】 こちらのホームページから
(https://fukushiokayama.or.jp/workwelfare/sisethu_syokuin/)お願いします。

お問い合わせ先

岡山県社会福祉協議会 福祉支援部 福祉人材支援班

岡山市北区南方2丁目13-1 きらめきプラザ3階

TEL.086-226-2888 FAX.086-226-3557

社会福祉法人
岡山県社会福祉協議会
〒700-0807
岡山県岡山市北区南方
2-13-1 きらめきプラザ内
TEL:(086)226-2822[代]
FAX:(086)227-3566
月〜金曜日 8:30〜17:15 (土日・祝祭日・年末年始は閉所)
[画像:周辺地図]

詳細はこちら

お問い合わせ
Facebook

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /