このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
文字サイズの変更
標準
  1. トップページ >
  2. 海外渡航者向け​ >
  3. 新着情報 >
  4. 2019年 >
  5. ニュージーランドにおける麻しん流行に関する情報

ニュージーランドにおける麻しん流行に関する情報

在ニュージーランド日本国大使館情報の要点

外務省(在ニュージーランド日本国大使館)から発表された要点は以下の通りです。
・ニュージーランドで麻疹(Measles)が流行しています。
ニュージーランド保健省によると、本年963の感染例が報告されており、うち804例がオークランド郡内のものです(9月2日現在)。
・妊婦、妊娠の可能性のある方、その周りにいらっしゃる方は特にご注意下さい。



麻しんにかかった(検査で診断された)ことがない方が海外渡航される時には、あらかじめ麻しんの予防接種歴を確認し、麻しんの予防接種を2回受けていない場合、又は接種既往が不明の場合には予防接種を受けることを検討してください。

参考情報

だいやまーく外務省(在ニュージーランド日本国大使館):麻疹(はしか)に関する注意喚起
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=74780
だいやまーく厚生労働省:麻しんについて
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/measles/index.html
だいやまーく厚生労働省 検疫所FORTH
FORTH 麻しんについて(ファクトシート)
https://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/20190520.html

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /