このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
文字サイズの変更
標準
  1. トップページ >
  2. 医療関係者向け​ >
  3. 感染症トピックス >
  4. 2011 >
  5. 鳥インフルエンザ流行状況-エジプト

鳥インフルエンザ流行状況-エジプト

WHO(GAR) 2011年08月09日

エジプト保健省は、鳥インフルエンザA型ウイルス(H5N1)が人へ感染した新たな症例を1例WHOに届出ました。

この症例は、Behira県Demnhoor郡の6歳の女児です。この女児は、2011年7月12日に発症し入院しました。オセルタミビルによる治療コースを終え、回復がみられ、7月30日に退院しました。

感染源を調査した結果、女児は、鳥インフルエンザウイルスに感染した疑いのある鳥と接触していたことがわかりました。

この症例は、WHO 世界インフルエンザ調査監視網(WHO Global Influenza Surveillance Network)に属する国家インフルエンザセンター(National Influenza Center)の一つであるエジプト中央公衆衛生研究所(Egyptian Central Public Health Laboratory)によって確認されました。

これまでにエジプトでは151症例の鳥インフルエンザが確認され、52人が死亡しています。

110809_egypt_behira_H5N1map2_03.gif


WHOに報告された鳥インフルエンザ確定例 (2011年8月)

110809WHO_number.gif

拡大版

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /