一般財団法人日本消防設備安全センター

文字サイズ

  • 標準

その他

ホーム>その他>国際協力

国際協力

近年、大規模な建築物や特殊構造・複雑な用途の建築物が増え、火災の形態も複雑多様化していることに対応し、災害から住民の生命、身体及び財産を守ることは、世界各国共通の課題であり、当センターでも、途上国の発展に寄与すべく消防防災の分野で国際協力業務を行なっています。

途上国の消防の発展に寄与

しかく無償資金協力

  • 開発途上国の防災対策のうちで消防機材(水槽付ポンプ車、化学車、はしご車、救急車、動力ポンプ等)や消防通信指令システムなどに係るコンサルタント業務として、 協力準備調査実施設計、調達監理などを行っています。

しかく有償資金協力

  • JICA、相手国政府等の委託を受けて、消防に係るODA案件(円借款)に関する調査・設計等のコンサルタント業務を行うこととしています。

しかく技術協力

  • 発展途上国の消防事情調査を実施するとともに、専門家の派遣、必要な機材の供与、人材の研修など、技術協力にも力を入れています。

しかく発展途上国援助活動

発展途上国の消防組織等に対し、消防機材の供与や技術指導などの支援を行っています。

世界に広がる日本の消防援助

しかく無償資金コンサルタント

年度 対象国 対象地域 主な機材
01〜02 モンゴル ウランバートル 消防車・無線システム
03〜04 エジプト アスワン県、紅海県、南シナイ県 消防車
04〜05 ヨルダン 南部4県、北部4県 消防車・救急車
05〜07 ホンジュラス デグシガルパ他32自治体 消防車・無線システム
移動整備車
07〜10 アルメニア エレバン 消防車
10〜13 モンゴル ウランバートル 消防車
11〜14 ジブチ ジブチ市 消防車・救急車

しかくプロジェクト方式技術協力

年度 対象国 対象地域 業務内容
97〜04 中国 北京消防訓練センター 専門家派遣・研修生受入・機材供与

しかく専門家派遣・開発調査

年度 対象国 区分 案件名
01 フィリピン 個別専門家派遣 消防組織、カリキュラム等の指導・助言
02 フィリピン マスタープラン調査 マニラ首都圏地震防災対策計画調査
04 ベトナム 個別専門家派遣 消防大学校カリキュラム施設等の指導・助言
15〜16 ベトナム 個別専門家派遣

しかく発展途上国援助活動

年度 対象国 対象地域
97,99,01 モンゴル ウランバートル
98 ベトナム ホーチミン
00 インドネシア ワイカンバス
02 タンザニア ダルエスサラーム
03 マダガスカル マジユンガ
04 スリランカ コロンボ
05 カンボジア プノンペン
09 ベトナム ハノイ

しかく発展途上国消防事情調査

自主調査

年度 対象国
01 フィリピン、モンゴル
02 フィリピン
03 エジプト
04 ヨルダン
05 ホンジュラス、ベトナム、ラオス、カンボジア
06 ベトナム、インドネシア
07 アルメニア、キルギス、ベトナム
09 ラオス
10 モンゴル
11 ジブチ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /