報道発表資料
この記事を印刷
2025年10月20日
- 再生循環
Jリーグ公式戦「京都サンガF.C.対横浜F・マリノス戦」におけるモバイルバッテリー回収イベントの実施について〜リチウムイオン電池による火災防止強化キャンペーン〜
<京都サンガF.C.、亀岡市同日発表>
1. 「リチウムイオン電池による火災防止強化キャンペーン」の取組として、令和7年11 月9日(日)にサンガスタジアム by KYOCERA(京都府亀岡市)で開催されるJリーグ公式戦「京都サンガF.C.対横浜F・マリノス戦」におきまして、リチウムイオン電池等による火災防止のためのイベントを開催します。
2. 当日は、亀岡市及び京都サンガF.C.の協力の下、環境省・亀岡市ブースでリチウムイオン電池について学べる間違い探しやモバイルバッテリーの回収のほか、周知啓発パネル等の展示やアンケート調査を行います。
【添付資料】
・ 別紙1 イベント概要
1. 「リチウムイオン電池による火災防止強化キャンペーン」の取組として、令和7年11 月9日(日)にサンガスタジアム by KYOCERA(京都府亀岡市)で開催されるJリーグ公式戦「京都サンガF.C.対横浜F・マリノス戦」におきまして、リチウムイオン電池等による火災防止のためのイベントを開催します。
2. 当日は、亀岡市及び京都サンガF.C.の協力の下、環境省・亀岡市ブースでリチウムイオン電池について学べる間違い探しやモバイルバッテリーの回収のほか、周知啓発パネル等の展示やアンケート調査を行います。
【添付資料】
・ 別紙1 イベント概要
■しかく 日時
令和7年11月9日(日)11時00分〜14時00分
■しかく 場所
サンガスタジアム by KYOCERA フレンズ広場 環境省・亀岡市ブース
(亀岡市亀岡駅北1丁目8番地2)
■しかく 実施内容
(1)間違い探し企画・アンケートの実施
(2)モバイルバッテリーの回収事業
(3)周知啓発パネル等の展示
(4)大型ビジョンでの啓発動画の放映
※(注記) 各取組の内容は別紙1を御参照ください。
令和7年11月9日(日)11時00分〜14時00分
■しかく 場所
サンガスタジアム by KYOCERA フレンズ広場 環境省・亀岡市ブース
(亀岡市亀岡駅北1丁目8番地2)
■しかく 実施内容
(1)間違い探し企画・アンケートの実施
(2)モバイルバッテリーの回収事業
(3)周知啓発パネル等の展示
(4)大型ビジョンでの啓発動画の放映
※(注記) 各取組の内容は別紙1を御参照ください。
連絡先
環境省環境再生・資源循環局 廃棄物適正処理推進課
- 代表
- 03-3581-3351
- 直通
- 03-5521-9273
- 課長
- 杉本 留三
- 課長補佐
- 福井 和樹
- 係長
- 國分 綾希子
- 主査
- 阿部 司
- 担当
- 加藤 宏樹