<水域調査>

1.調査項目及び期間

しろまる水質 平成12年1月26日(水)及び2月16日(水)
しろまる底質 平成12年1月26日(水)

2.調査項目

ダイオキシン類

3.調査地点

引地川及び蓼川水系の10地点(図2)

4.調査結果(速報値)

調査地点名 河川名 水質(pg-TEQ/l) 底質 (pg-TEQ/g-dry)
1月26日 2月16日 平均
焼却施設上流 蓼川 0.29 0.52 0.41 8.3
焼却施設下流 蓼川 0.82 0.72 0.78 50
1.0 1.2 1.1
立川橋 蓼川 1.8 1.4 1.6 92
玄正橋 蓼川 1.4 0.98 1.2 54
中川橋 蓼川 3.5 1.3 2.4 52
落合橋 比留川 0.57 0.45 0.51 9.3
境橋 蓼川 4.8 2.2 3.5 4.2
熊野橋 引地川 0.58 0.14 0.36 7.0
旧六会橋 引地川 1.6 1.2 1.4 7.6
富士見橋 引地川 2.9 2.9 2.9 9.5

(注)1.水質の環境基準値 1pg-TEQ/l
2.測定値は、速報値であるので、今後若干変動する可能性がある。

5.その他

水質及び底質調査については、平成10年度に環境庁が実施した全国調査の範囲内の測定結果であるが、一部の地点で高い濃度が検出されたため、発生源究明の調査を実施する予定である。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /