報道発表資料
この記事を印刷
2005年03月15日
- 地球環境
エネルギー・環境閣僚円卓会合について
3月15日から16日まで、ロンドン(英国)においてエネルギー・環境閣僚円卓会合が開催されます。G8に加え、中国、インドなど計20ヵ国の環境担当大臣及びエネルギー担当大臣が出席し、低炭素社会の実現に向けた国内及び国際的な推進方策や技術の開発と普及などについて議論する予定です。
我が国からは小池環境大臣及び平田経済産業大臣政務官等が出席します。
我が国からは小池環境大臣及び平田経済産業大臣政務官等が出席します。
1.
日程 :
平成17(2005)年3月15日(火)〜16日(水)
2.
場所 :
ロンドン(英国)
3.
概要 :
G8に加え、中国やインドなど経済成長著しい途上国も含めて、20ヵ国の環境担当大臣とエネルギー担当大臣が参加し、低炭素社会の実現に向けた国内及び国際的な推進方策や技術の開発と普及などについて自由な意見交換を行う。
4.
参加者:
G8(日、米、英、仏、独、加、伊、露)及び中国、インド、ブラジル、南ア、インドネシア、メキシコ、イラン、ナイジェリア、スペイン、ポーランド、豪、韓国(計20ヵ国)の環境大臣及びエネルギー担当大臣
5.
議題 :
15日(1日目)
午前
セッション1
:
21世紀の挑戦(基調講演)
午後
セッション2
:
国内及び国際的な政策の推進方策
セッション3
:
低炭素エネルギーシステムの開発
16日(2日目)
午前
セッション4
:
低炭素エネルギーシステムの普及
(小池大臣が発言予定)
(小池大臣が発言予定)
午後
最終セッション
:
行動に向けた課題の設定
*小池大臣の出張予定について、別紙1を参照
添付資料
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課
課長:清水 康弘(6770)
補佐:瀧口 博明(6773)