報道発表資料
この記事を印刷
2004年11月11日
- 再生循環
中央環境審議会循環型社会計画部会(第20回)の開催について
標記の会議につきましては、下記のとおり傍聴者を募り、公開形式で開催することとなりましたので、お知らせいたします。
記
1.
日時
平成16年11月25日(木) 10:30〜13:00
2.
場所
経済産業省別館944号会議室
東京都千代田区霞が関1-3-1
東京都千代田区霞が関1-3-1
3.
議題
(1)
循環基本計画の進捗状況の第1回点検について
(2)
自治体ヒアリング
(3)
その他
4.
公開に関する具体的な取扱いは以下のとおりですので、傍聴を希望される方は、これに沿って必要な手続等を行ってください。
(1)
傍聴希望者は、11月18日(木)(必着)までに傍聴希望者ごとにFAX又は電子メールにより、住所、氏名、電話番号、傍聴券の送付先(FAX番号又は電子メールアドレス)、及び(差し支えなければ)所属を記入の上、環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課 循環型社会推進室までお申し込みください。
(傍聴申込み・問い合わせ先)
(傍聴申込み・問い合わせ先)
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課
循環型社会推進室内
中央環境審議会循環型社会計画部会事務局
担当 福澤、吉田
電話 : 03-3581-3351(内線6819)
FAX : 03-3593-8262
電子メール:junkan@env.go.jp
循環型社会推進室内
中央環境審議会循環型社会計画部会事務局
担当 福澤、吉田
電話 : 03-3581-3351(内線6819)
FAX : 03-3593-8262
電子メール:junkan@env.go.jp
(2)
本部会の傍聴が可能な人数は30名です。傍聴希望者数がこれを上回った場合、傍聴希望者の中から抽選により、傍聴できる方を選定することといたします。
(3)
傍聴の可否につきましては、傍聴券を御指定いただいた送付先(FAX番号又は電子メールアドレス)にお送りいたしますので、当日必ずお持ちくださるようお願いいたします。
添付資料
- 連絡先
- 環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課循環型社会推進室
室長補佐 鈴木(内線6819)
担当 福澤、吉田(内線6819)