報道発表資料
この記事を印刷
2003年11月28日
- 地球環境
小池環境大臣が気候変動枠組条約第9回締約国会議(COP9)における日本政府代表に任命された件について
本日の閣議において、小池環境大臣が平成15年12月1日から12日にミラノ(イタリア)で開催される気候変動枠組条約第9回締約国会議(COP9)における日本政府代表に任命されました。小池環境大臣は10日から11日の閣僚級会合に出席し、同会合の第1セッション(気候変動、適応、緩和及び持続可能な開発)の共同議長を務める予定です。
記
1.
日時
平成15年12月1日(月)〜12日(金)
(閣僚級会合は10日(水)〜11日(木))
(閣僚級会合は10日(水)〜11日(木))
2.
場所
ミラノ(イタリア)
3.
閣僚級会合の議題:
(1)
気候変動、適応、緩和及び持続可能な開発
(2)
技術(利用と開発)、技術移転
(3)
気候変動枠組条約等に定められた目的や約束がどの程度果たされているかの評価
注:全体会合については別添資料参照
添付資料
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課
課長 :清水康弘 (6770)
課長補佐:瀧口博明 (6773)
担当 :井上直己 (6775)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。