環境省 Ministry of the Environment

報道発表資料

この記事を印刷
2003年09月04日
  • 自然環境

「動物愛護に関する世論調査」について

内閣府により、本年度の世論調査の一環として「動物愛護に関する世論調査」が実施されました。今般、その結果が取りまとめられ、公表されることとなったのでお知らせします。
  1. 調査期間
    平成15年6月26日〜7月6日
  2. 調査実施主体
    内閣府大臣官房政府広報室 連絡担当者:渡辺
    03-5253-2111(内線82781)、 03-3581-0070(直通)
  3. 調査対象
    全国の20歳以上の者3,000人 (有効回収数2,202人、回収率73.4%)
  4. 調査目的
    動物愛護に関する国民の意識を把握し、今後の施策の参考とする。
  5. 調査項目
    (1) ペットの飼育状況について
    (2) ペット飼育に関する意識について
    (3) ペット飼育の是非について
    (4) ペットショップや動物園などの動物取扱業者について
    (5) 動物愛護管理施策の推進について
  6. 調査実績
    昭和49年より実施。今回は8回目。
    昭和49年 : 「動物の保護に関する世論調査」
    昭和54年・56年・58年・61年、平成2年 : 「動物保護に関する世論調査」
    平成12年 : 「動物愛護に関する世論調査」

詳しくはこちら(内閣府ホームページ)

添付資料

連絡先
環境省自然環境局総務課動物愛護管理室
室長 東海林 克彦(内線6484)
室長補佐 岡部 久 (内線6427)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /