環境省 Ministry of the Environment

報道発表資料

この記事を印刷
2002年11月14日
  • 自然環境

「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行規則(案)」に対する意見募集について

第154回国会で成立した「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律」の施行に向け、「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行規則(案)」について、このたび、案をとりまとめましたので、広く一般からの御意見を募集します。
  1. 案件の概要

    第154回国会において、「鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律」は全部改正され、「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律」が成立しました。
    これを受けて、「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律」に基づき、「鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律施行規則」の全部を改正する「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行規則(案)」について、別紙のとおり、案を取りまとめましたので、11月14日(木)から12月11日(水)までの間、広く国民の皆様の御意見を募集いたします。
    御意見のある方は、「御意見募集要領」に沿って、御提出下さい。皆様からの御意見は、検討の参考とさせていただきます。
    なお、御意見に対して個別の回答はいたしかねますので、あらかじめ御了承願います。

  2. 制定の内容

    鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律及び鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行令を施行するために、法定猟法など各種の規制対象を定めるとともに、狩猟免許など各種申請に係る手続等を定めるもの。
    基本的には、現行の「鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律施行規則」の内容を引き継ぐものとなっております。
    なお、法第2条第3項の狩猟鳥獣の指定等については、本年8月9日から9月6日まで別途意見募集を実施したため、今回は対象とはしておりません。

  3. 意見提出手続について
    しろまる 意見募集期間 : 平成14年11月14日(木)〜平成14年12月11日(水)
    しろまる 意見提出先 : 環境省自然環境局野生生物課鳥獣保護業務室
    FAX: 03(3581)7090
    詳しくは、「御意見募集要領」を御覧下さい。

  4. 今後のスケジュール
    平成14年11月14日(木)
    〜同年12月11日(水) パブリックコメント実施
    平成15年4月16日(水)(予定) 鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行

添付資料

連絡先
環境省自然環境局野生生物課
課 長:黒田大三郎(6460)
鳥獣保護業務室
室 長:富澤多美男(6470)
室長補佐:飛島 雄史(6471)
担 当:横川、山本(6492)

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /