報道発表資料
この記事を印刷
2002年02月04日
- 地球環境
国連環境計画第3回グローバル閣僚級環境フォーラムの開催について
国連環境計画(UNEP)第3回グローバル閣僚級環境フォーラムが、カルタヘナ(コロンビア)にて開催されますのでお知らせします。環境省からは、浜中地球環境審議官が出席します。
○しろまる
UNEP第3回グローバル閣僚級環境フォーラムの概要
(1)
日 時
2002年(平成14)年2月13日(水)〜2月15日(金)
(2)
場 所
カルタヘナ(コロンビア)
(3)
議 題
[1]
国際環境ガバナンスについての報告
[2]
ヨハネスブルグ・サミットへのUNEPの貢献
[3]
第21回管理理事会決議の履行状況の報告
_
- (参考1)UNEPグローバル閣僚級環境フォーラム
- 国連総会決議53/242(1999年8月10日)に基づいて設立。目的は、UNEP内の効果的で効率的な運営及び財政を考慮しつつ、環境に関する重要で新たな問題について検討すること。
- (参考2)UNEPによる国際環境ガバナンスの取組
- 昨年2月の第21回管理理事会において、既存の制度的弱点の評価と強化のための将来の要請及びオプションの検討を目的に、国際環境ガバナンス閣僚級政府間会合の設置が決定された。昨年4月以降、5回開催されており最終会合が第3回グローバル閣僚級環境フォーラムに先立ち、2月12日(火)にカルタヘナにて開催される。グローバル閣僚級環境フォーラムの役割、UNEPの財源強化等につき議論され、その結果が右フォーラムにて報告される予定。
- 連絡先
- 環境省地球環境局総務課
課 長:寺田 達志(6710)
課長補佐:上條 哲也(6725)