報道発表資料
この記事を印刷
2001年02月07日
- 大臣官房
タウン・ミーティングin仙台の開催について
新たな「環境省」のスタートを機に、開かれた環境省として国民各層とのパートナーシップを図るため、1月17日に東京イイノホールで開催された第1回に続き、第2回目の「川口環境大臣と語るタウン・ミーティング」を仙台市で開催します。
1. 日時 : 平成13年2月25日(日)14:00〜16:00
2. 場所 : 仙台国際センター(大会議室 萩)
宮城県仙台市青葉区青葉山
TEL:022-265-2450
宮城県仙台市青葉区青葉山
TEL:022-265-2450
3. 内容 川口環境大臣と語るタウン・ミーティングin仙台
テーマ 環境省と21世紀の環境行政
プログラム 14:00〜 オープニング
開会挨拶 環境大臣政務官 熊谷 市雄
来賓挨拶 宮城県知事
仙台市長 浅野 史郎
藤井 黎
仙台市長 浅野 史郎
藤井 黎
14:15〜 「こうなる、環境省!」
川口環境大臣によるプレゼンテーション
川口環境大臣によるプレゼンテーション
14:45〜 参加者とのディスカッション
「環境省・環境行政に望むこと」
「環境省・環境行政に望むこと」
16:00 終了
コーディネーター NHK解説委員 平野 次郎氏
コメンテーター 昭和女子大学大学院教授 木村 修一氏
入場無料、定員400名(先着順)
4. 主催等 主催:環境省 協力:宮城県、仙台市
5. 問い合わせ・参加申し込み
(財)水と緑の惑星保全機構
〒105-0003 東京都港区西新橋1-17-4 西新橋YKビル6階
電話 03-3503-7743 FAX 03-3500-3841
〒105-0003 東京都港区西新橋1-17-4 西新橋YKビル6階
電話 03-3503-7743 FAX 03-3500-3841
*環境省・環境行政に望むことについて質問・意見を付けて参加を申し込んでいただきます。
*環境省のホームページからでも申し込むことができます。
*環境省のホームページからでも申し込むことができます。
6. その他
当日、地元経済界(10:00〜11:00)及びNGO(11:30〜12:30)との懇談会も実施します。
7. 取材
取材については別途お知らせします。
- 連絡先
- 環境省総合環境政策局環境経済課
環境教育推進室長:浅野 能昭(6273)
課長補佐:大熊 一寛(6268)
環境省大臣官房政策評価広報課
広報室長:梶原 成元(6139)
調査官:森本 英香(6914)