報道発表資料
- 地球環境
「Fun to Share」連携施策について
この度、「Fun to Share」の更なる認知向上を図るため、下記のような連携施策を実施することとしましたのでお知らせします。
1.「山中湖村・村名変更50周年/世界文化遺産登録1周年 Augusta Camp 2014」との連携について
夏の恒例の音楽イベント「オーガスタキャンプ」と連携し、ライブ会場及び公式Webサイト等を活用して、「Fun to Share」への参加を呼び掛けます。
※(注記)ライブのチケットは完売していますが、「Fun to Share」の特設ブースは、チケットをお持ちでない方もお越しいただけます。
・ライブ会場前のオープンスペース内にある「Fun to Share」特設ブースで、来場者自身の「Fun to Share」アクションの宣言を受付。
宣言者には、ライブ参加アーティストとコラボレーションしたオリジナルステッカーをプレゼント。
・ライブ会場で、開場から開演まで、「Fun to Share」紹介映像の放映。
・会場内に、出演アーティスト写真に直筆メッセージ、サインを入れた「Fun to Share」フォトスポットを設置。
・下記Webサイトにて、アーティストのメッセージ映像を掲載予定 ※(注記)公開開始は、7月下旬を予定。
Augusta Camp公式WEBサイト http://www.office-augusta.com/ac2014/
You Tube Augusta Channel http://www.youtube.com/user/officeaugusta
環境省動画チャンネル http://www.youtube.com/user/kankyosho
◆だいやまーくステッカービジュアル(両面)
【取材について】
本件の取材を御希望の場合は下記までお問い合わせください。
株式会社オフィスオーガスタ/中野
TEL:03-3464-3338 FAX:03-3464-3383
E-mail:nakano@aug.co.jp
2.「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭 SUMMER STATION」との連携について
今年初めて開催される「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭 SUMMER STATION」と連携し、来場者及び期間中のTV番組の視聴者に対し、「Fun to Share」への参加を呼び掛けます。
イベント会場のスタッフやテレビ朝日の番組出演者、アナウンサーがそれぞれの「低炭素アクション」を記入した「オリジナルオフィシャルTシャツ」を着用し、イベント会場及び情報番組・お天気コーナーなどで、「Fun to Share」の告知や参加の呼び掛けを行います。
テレビ朝日社屋1階のアトリウムには、著名人によるオリジナルTシャツの展示および「Fun to Share」の紹介コーナーを設置します。
【日時】 7月19日(土)?8月24日(日) 計37日間
【会場】 テレビ朝日・六本木ヒルズ・EXシアター六本木
※(注記)「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」詳細については、公式HP(http://www.tv-asahi.co.jp/summerstation/)を御覧ください。
◆だいやまーくオリジナルオフィシャルTシャツ
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課
国民生活対策室(代表:03-3581-3351)(直通:03-5521-8341)
室長補佐 :馬場 清(内:6725)
係 長 :藤本なな絵(内:6792)
担 当 :矢崎 孝治(内:6793)