報道発表資料
- 地球環境
カーボン・オフセット及びJ-クレジット制度全国説明会の開催について(お知らせ)
また、J-クレジットの創出に係る事業者支援事業についても説明するとともに、J-クレジット制度への参加を検討されている事業者の方に対する個別相談会も開催いたします。
1.開催日時・開催場所
日時
地区
開催会場(収容人数)
7/31(木)13:30-16:00
福岡(注)
電気ビル共創館 3F(カンファレンス中会議室C) (100名)
http://www.denki-b.co.jp/company/map27.html
福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号
8/1(金)14:00-16:30
岡山
岡山国際交流センター 8F(イベントホール) (200名)
http://www.opief.or.jp/oicenter/8f_rent_eh.html
岡山市北区奉還町2丁目2.番1号
8/5(火)14:00-16:30
東京
イイノホール&カンファレンスセンター(RoomA1+2+3) (288名)
http://www.iino.co.jp/hall/access/
千代田区内幸町2丁目1番1号
8/7(木)14:00-16:30
名古屋
TKP名古屋ビジネスセンター(大会議室7A) (135名)
http://tkpnagoya.net/access.shtml
名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル7F
8/8(金)14:00-16:30
大阪
阪急グランドビル 26階貸会議室(会議室番号1・2・3) (150名)
http://www.hhbm.hankyu-hanshin.co.jp/meeting/grand/access.html
大阪市北区角田町8番47号
8/19(火)14:00-16:30
札幌
会議・研修施設ACU (中研修室1206) (80名)
http://www.acu-h.jp/koutsu_access/index.php
札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 12階
8/20(水)14:00-16:30
仙台
トラストシティカンファレンス・仙台(ROOM 2+3) (102名)
http://www.mori-trust.co.jp/tcc-s/access.html
仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー5階
(注) 九州経済産業局との併催となります。他会場と申込方法が異なりますのでご注意ください。
※(注記)各会場ともに開始時間の30分前に開場いたします。
※(注記)個別説明会準備の都合上、参加締切は各会場とも開催5日前となります。
また、上記以外の会場でも開催される場合があります。こちらについては、J-クレジット制度ウェブサイトのセミナー・説明会等の開催情報を御確認ください。
2.説明会のプログラム(予定)
【第1部】(約90分)
・J-クレジット制度及びカーボン・オフセット関連施策の概要
・主な方法論の紹介とJ-クレジット創出支援事業の概要
・カーボン・オフセット製品に関する最新動向
・質疑応答
【第2部】(約60分)
・個別相談会(事前登録制)※(注記)
※(注記)個別相談会では、環境省のほか、本年度、環境省より業務を受託している三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社が、各種お問い合わせに直接対応いたします。
3.参加方法
説明会への参加は事前登録制です。参加を希望される方は、以下の申込ウェブサイトから御登録ください。申し込みは先着順でお受けしますが、なるべく多くの方に参加していただきたいため、同一企業で複数の申し込みがある場合は参加人数を制限させていただくことがございますので、御了承ください。なお、参加費は無料です。
○しろまる申込ウェブサイト:http://www.murc.jp/sp/1407/j-credit/seminer/2014/apply1.html
※(注記)福岡会場のみ、下記リンクから申込書をダウンロードの上、必要事項を記入いただき、事務局である環境テクノス宛にFAXでお申し込みください。
http://www.kan-tec.co.jp/project/j-credit/seminar.html
○しろまる連絡先:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
(担当:藤原、櫻井、竹田)
〒105-8501 東京都港区虎ノ門6-11-2 オランダヒルズ森タワー
TEL :03-6733-3400 / E-mail :j-credit@murc.jp
- 連絡先
- 環境省地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室
代表:03-3581-3351 直通:03-5521-8246
室 長:川上 毅(内線7716)
室長補佐:伊藤 貴輝(内線6278)
担 当:池田 成輝(内線6783)