報道発表資料
この記事を印刷
2000年02月18日
道路交通環境対策に係る関係省庁局長会議について
1月31日に尼崎公害訴訟判決が出たことを契機に、国道43号等における大型ディーゼル車対策が緊急の課題となっており、関係省庁間の緊密な連携が必要である
ため、2月21日に標記関係省庁局長会議を開催する予定。
1.趣旨
1月31日に尼崎公害訴訟判決が出たことを契機に、国道43号等における大型 ディーゼル車対策が緊急の課題となっており、関係省庁間の緊密な連携が必要である
と認識している。
このため、標記関係省庁局長会議を開催することとし、国道43号等における道路 交通環境対策の推進について検討する。
このため、標記関係省庁局長会議を開催することとし、国道43号等における道路 交通環境対策の推進について検討する。
2.日程
日時:平成12年2月21日(月)14:00〜15:30
場所:法曹会館富士の間
場所:法曹会館富士の間
3.内容
尼崎公害訴訟の判決について(報告)
国道43号等の道路交通環境対策の推進について(議事)
国道43号等の道路交通環境対策の推進について(議事)
4.出席者
警察庁交通局長
通商産業省環境立地局長
運輸省運輸政策局長
建設省道路局長
環境庁大気保全局長
通商産業省環境立地局長
運輸省運輸政策局長
建設省道路局長
環境庁大気保全局長
※(注記)会議は非公開であるが、冒頭カメラ録りは可。
- 連絡先
- 環境庁大気保全局自動車環境対策第一課
課 長 鈴木 安次(内線6520)
課長補佐 若林 健一(内線6525)