報道発表資料
この記事を印刷
2009年10月06日
- 自然環境
第1回 生物多様性 日本アワード授賞式等の開催について(第2報)
先にお知らせいたしました第1回 生物多様性 日本アワードの授賞式後に、環境大臣と生物多様性条約第10回締約国会議支援実行委員会(以下、「COP10支援実行委員会」という。)の代表との懇談会を開催いたします。
この懇談会は取材が可能です。取材を希望される場合には御登録をお願いいたします。
小沢環境大臣とCOP10支援実行委員会との懇談
「生物多様性 日本アワード 第1回授賞式」の後に、COP10支援実行委員会の代表との懇談会を開催いたします。
1 日時
平成21年10月9日(金)15:45〜16:15
2 会場
名古屋マリオットアソシアホテル 「楓(かえで)」(17階)
(名古屋市中村区名駅1-1-4 TEL 052-584-1111)
3 出席者
神田 真秋
愛知県知事
(COP10支援実行委員会会長)
河村 たかし
名古屋市長
( 〃 会長代行)
岡田 邦彦
名古屋商工会議所会頭
( 〃 副会長)
川口 文夫
中部経済連合会会長
( 〃 副会長)
4 テーマ
COP10の開催に向けた取り組みについて
5 取材について
懇談会は取材が可能です。取材を希望される場合は、お手数ですが、事前に社名、参加者名、人数、カメラ台数、連絡先を御登録いただきますようお願いいたします。
- (登録先)
- 申し込み先 : COP10支援実行委員会 担当 河田、川(かわ)
申込方法 : 電話 052-972-7778
締切 : 10月8日(木)午後5時まで
- 連絡先
- 環境省自然環境局自然環境計画課生物多様性地球戦略企画室
直通:03-5521-8150
代表:03-3581-3351
室長:鳥居 敏男(内線 6480)
室長補佐:鈴木 渉 (内線 6838)
担当:吉原 純一(内線 6825)
関連情報
過去の報道発表資料
- 平成21年10月5日
- 第1回 生物多様性 日本アワード授賞式等の開催について(お知らせ)
- 平成21年9月10日
- 「生物多様性 日本アワード」受賞者の決定について(お知らせ)
- 平成21年6月4日
- (お知らせ)「生物多様性 日本アワード」について