環境省 Ministry of the Environment

報道発表資料

この記事を印刷
2023年06月19日
  • 自然環境

中央環境審議会自然環境部会自然公園等小委員会(第49回)の開催について

令和5年7月6日(木)に、中央環境審議会自然環境部会自然公園等小委員会(第49回)を開催します。

〇 詳細

1.日時 令和5年7月6日(木)13:00〜16:00

2.場所 AP虎ノ門(東京都港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル11F)

(注記)一部の委員はオンライン参加

3.議題(予定)

ア. 十和田八幡平国立公園(十和田八甲田地域)の公園計画の変更(一部変更)(諮問)

イ. 尾瀬国立公園の公園計画の変更(一部変更)(諮問)

ウ. 伊勢志摩国立公園の公園計画の変更(一部変更)(諮問)

エ. 中部山岳国立公園の公園計画の変更(一部変更)(諮問)

オ. 中部山岳国立公園における生態系維持回復事業計画の策定について(諮問)

カ. 国立公園事業の決定及び変更について(諮問)

キ. 国立公園のブランドプロミスについて(報告)

ク. 宿舎事業を中心とした国立公園利用拠点の魅力向上について(報告)

4.会議の傍聴について

本委員会については、傍聴用URL(Webex)へ入室することで会議を傍聴いただけます。
傍聴希望者は、下記の傍聴申込先まで電子メールにてお申し込みください。

しかく 申込みの締切り 令和5年6月30日(金)12:00

しかく 傍聴申込先 環境省 自然環境局 国立公園課

【電子メール】:shizen-kouen@env.go.jp

しかく 傍聴に関するお問合せ
〇 環境省自然環境局国立公園課 担当 金子、野村
電話:03-5521-8279

しかく 記載事項

・ 件名に「中央環境審議会自然環境部会自然公園等小委員会(第49回)傍聴希望」と記載してください。

・ 本文に氏名(フリガナ)、連絡先の住所、電話番号、電子メールアドレス、勤務先又は所属団体名を記載してください。

しかく 留意事項

・傍聴申込みのあった方に対し、会議開催までに会議傍聴用のURLをお送りします(会議開催中のみ閲覧可能です)。

・小委員会の資料については、原則として令和5年7月5日(水)までに下記の環境省ウェブサイトに掲載します。

また、議事録につきましても後日同ウェブサイトに掲載します。

http://www.env.go.jp/council/12nature/yoshi12-01.html

5.取材について

取材については、冒頭カメラ撮り可といたします。冒頭カメラ撮り後の現地での傍聴も可能です。取材御希望の方は上記、傍聴の手続に従ってお申し込みください。

その際、メール本文に報道関係者である旨とともに、参加方法(オンライン又は現地)、現地参加の場合はカメラ撮影の有無を記載してください。

なお、現地でカメラ撮影を行う場合には、自社腕章を携帯願います。

その他、現地取材に関しましては担当者の指示に従ってください。

以上

連絡先

環境省 自然環境局 国立公園課
代表
03-3581-3351
直通
03-5521-8279
課長
則久 雅司
課長補佐
宮澤 泰子
係長
本田 康介
担当
仲原 沙希

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /