報道発表資料
- 地球環境
「Non温暖化!こども壁新聞コンクール」の結果について
「Non温暖化!こども壁新聞コンクール」特設WEBサイト
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/kaden/newspaper/index.html
1.「Non温暖化!こども壁新聞コンクール」受賞結果について
平成30年11月19日月曜日から平成31年2月8日金曜日までの期間、募集を行い、合計69作品のご応募をいただきました。受賞内容については特設WEBサイトに掲載しております。
「Non温暖化!こども壁新聞コンクール」特設WEBサイト
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/kaden/newspaper/index.html
〈受賞結果一覧〉
結果 壁新聞の名前 都道府県 学校名 学年 氏名
黒田 美也
山本 直実
中島 日茉莉
2年 こばやし しゅんた
小林 駿太
こばやし りょうすけ
小林 良輔
石川 咲希
6年
6年 あさひな みゆ
朝比奈 未夢
なべしま かなみ
鍋島 佳奈美
ひえじま あやか
比江嶋 綾香
鈴木 種佑
小野 葵生
名嘉真 遥音
屋良 妃香
小熊 秀哉
村上 和夏
関根 ちえみ
小嵐 環
渡邉 楓
2.「Non温暖化!こども壁新聞コンクール」表彰式の様子
平成31年3月9日(土)「Non温暖化!こども壁新聞コンクール」の表彰式を開催しました。表彰式では、森本 英香環境事務次官、のん氏、審査員(伊藤 章氏、秋元 智子氏、金谷 隆平氏、大西 亮真氏、峯田 季志氏)が出席し、最優秀賞1作品、優秀賞5作品の受賞者に表彰状および副賞を授与しました。
表彰式全体の様子は特設WEBサイトをご覧ください。
【藤森涼子氏とのん氏による地球温暖化について考える子ども向けイベントの様子】
【表彰式当日の記念撮影の様子】
〈参考:表彰式当日日程等〉
○しろまる日時:平成31年3月9日(土)14時00分〜15時10分
○しろまる内容:
・藤森涼子氏とのん氏による地球温暖化について考える子ども向けイベント
・環境事務次官ごあいさつ
・審査員ごあいさつ
(審査員)
伊藤 章 一般財団法人 家電製品協会 専務理事
秋元 智子 一般社団法人 地球温暖化防止全国ネット専務理事
金谷 隆平 大手家電流通協会 会長
大西 亮真 公益財団法人 日本環境協会(こどもエコクラブ全国事務局)教育事業部長
峯田 季志 全国電機商業組合連合会 会長
・優秀賞表彰状及び副賞授与
・最優秀賞表彰状及び副賞授与
・記念撮影
○しろまる場所 日本科学未来館 7F「未来館ホール」(東京都江東区青海2丁目3番6号)
以上
連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課国民生活対策室
- 代表03-3581-3351
- 直通03-5521-8341
- 室長磯辺 信治(内線 6725)
- 室長補佐竹田 智宏(内線 7740)
- 担当藤田 歩(内線 7780)
- 安部 加奈子(内線 6763)