環境省 Ministry of the Environment

報道発表資料

この記事を印刷
2016年05月31日
  • 大臣官房

「エコライフ・フェア2016」を開催します!〜6月4日(土)・5日(日)@代々木公園 入場無料!〜

毎年6月の環境月間に全国各地で行われる行事の一大イベントとして、平成2年より毎年実施しています!
今年は、6月4日(土)・5日(日)に代々木公園で開催します。「地球がすき。未来がたのしみ。」をテーマに、地球温暖化対策、生物多様性の保全、3Rの推進、震災からの復旧復興をはじめとする環境問題について、丸川環境大臣も参加するステージイベント、展示ブース、ワークショップ、復興マルシェ等をご用意しております!来場者の理解・意識の段階から実際の行動へと導くきっかけとなる場を提供し、私たちの日常生活や経済・社会活動を環境にやさしいものとすることを目指して開催します!
是非、ご家族、ご友人とともに、ご来場ください!

しかく期間:平成28年6月4日(土) 11:00〜17:00、5日(日) 10:00〜17:00

しかく場所:代々木公園 ケヤキ並木(NHKホール前)/イベント広場 (注記)入場無料

しかく主催:環境省

しかく共催:渋谷区

しかく後援:復興庁、文部科学省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、観光庁、(一社)日本新聞協会、(一社)日本民間放送連盟、渋谷区教育委員会、東京都

しかく協力:エコ・ファースト推進協議会、グリーン購入ネットワーク、京王電鉄(株)、東京都生活協同組合連合会、日本生活協同組合連合会、日本チェーンストア協会、日本百貨店協会、東日本旅客鉄道(株)

[画像:エコライフ・フェア2016]

エコライフ・フェア2016の目玉!!

でんぱ組.inc アコースティックライブ

メインステージ 6月4日(土) 11:00〜11:30

「ディアステージ」所属の6人組ユニット。

様々なクリエイターとのコラボレーションを活発に展開、国内のみならず海外からも注目を集める今大人気のアイドルグループが、初となるアコースティックライブを披露します!

[画像:でんぱ組]

©MEME TOKYO / TOY'S FACTORY INC.

でんぱ組.inc

「おはスタ」スペシャルステージ

メインステージ 6月4日(土) 13:00〜13:30

テレビ東京系列にて毎週月〜金あさ7:05から放送中の子供向け最新情報生放送番組「おはスタ」がエコライフ・フェア2016に登場!

[画像:おはスタロゴ]

よしもとお笑いエコステージ

メインステージ 6月5日(日) 11:00〜11:30

「よしもとクリエイティブ・エージェンシー」所属。昨年、M-1グランプリ王者にも輝いたトレンディエンジェルさんを筆頭に、デニスさん、大西ライオンさんが登場!

[画像:トレンディエンジェル]

トレンディエンジェル

アスリートトークショー

メインステージ 6月5日(日) 12:00〜12:30

R-1グランプリ2015で優勝したじゅんいちダビットソンさん、2008年北京オリンピック女子柔道63kg級金メダリストの谷本歩実さん、サッカー元日本代表・解説者の松木安太郎さんが参戦!

エコとスポーツについてトークします!

[画像:アスリート]

©JSP

じゅんいちダビットソン 松木安太郎 谷本歩実

×ばつパックンマックントークショー

メインステージ 6月5日(日) 13:00〜13:45

丸川環境大臣と異国コンビのパイオニアであるパックンマックンさんのトークショーを開催!

地球温暖化防止や生物多様性保全のための身近な取り組みなど、エコに関するテーマについて楽しくトークします!

[画像:丸川大臣][画像:パックンマックン]

丸川環境大臣 パックンマックン

ECOLIFE MUSIC STAGE

メインステージ 6月4日(土)、5日(日) 15:00〜

昨年に続き、今年も登場するstyle-3!や、Youtubeで人気上昇中のまこみながECOLIFE MUSIC STAGEに出演します。

[画像:style-3!][画像:まこみな]

Style-3! まこみな

アヒル隊長コインアートコーナー

「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトアンバサダーのアヒル隊長コインアートコーナーが登場します!

アヒル隊長のイラストをベースに手持ちの硬貨を募金として並べ、アートが完成したら写真撮影を行います。

寄付金は「平成28年熊本地震」の被災地へ寄付します。

[画像:アヒル隊長]

©PILOT INK&アヒル隊長プロジェクト

コナンと学ぼう!エコクイズ&スタンプラリー

会場内の5ヶ所に設置されているラリーポイントをまわり、環境に関するクイズを解き明かそう!

5つのスタンプを集めて指定の場所に持っていくと、オリジナルフォトフレームがもらえます!!

また、ステージや会場内にコナン君が登場します!

[画像:名探偵コナン]

セグウェイライドトレーニング

未来のエコな乗り物の体験が出来ます。(注記)年齢・体重等の利用条件があります。

[画像:セグウェイ]

触れる地球

次世代のデジタル地球儀で、地球のダイナミズムを体感しよう!

[画像:触れる地球]

出展ブース/ワークショップ

環境省、企業団体、NGO・NPOなどのブースで、地球温暖化対策、生物多様性の保全、3Rの推進などをご紹介します。親子で参加できるワークショップも開催。子どもから大人まで、楽しみながらライフスタイルを見つめ直すきっかけとなる様々な催しをご用意しております。

復興支援マルシェ

岩手県、宮城県、福島県の物産の購入や地元のおいしい食材を味わえる復興支援マルシェを開催します。

復興三県の自慢の味を堪能できます!

[画像:東北三県キャラクター]

熊本県 復興支援コーナー

「熊本県 復興支援コーナー」を設置します!

熊本県出身のコロッケさん、古閑美保さん、高良健吾さんによるメッセージ動画や熊本県の特産品の販売など、魅力いっぱいの熊本を紹介します。

5日(日)にはくまモンが駆けつけてくれます!

[画像:くまモン]

くまモン

[画像:コロッケさん][画像:古閑さん][画像:高良健吾]

コロッケ 古閑美保 高良健吾

エコライフ・フェア2016公式ホームページ

http://ecolifefair.env.go.jp/

(注記)詳細については、こちらをご覧ください。

添付資料

連絡先
環境省大臣官房総務課広報室
直通:03-5521-8213
代表:03-3581-3351
室長:庄子 真憲(6081)
補佐:稲玉 建美(6082)
担当:竹内 志乃(6082)

関連情報

関連Webページ

エコライフ・フェア2016

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /