環境省 Ministry of the Environment

行事予定(平成25年12月)

環境省行事予定 (平成25年12月)

月日曜日時間事項場所担当(関係)
部局等
12月2日 13:00〜17:00 地球観測連携拠点(温暖化分野)平成25年度ワークショップ「陸域における炭素循環及び生態系・生物多様性観測の最近の動向」 千代田放送会館ホール 地球環境局研究調査室
12月2日 13:30〜 平成25年度第2回生物多様性影響評価検討会総合検討会 農林水産省 農林水産技術会議委員室 自然環境局外来生物対策室
12月2日 14:00〜17:00 平成25年度環境技術実証事業 自然地域トイレし尿処理技術分野技術実証検討会(第4回) 港区生涯学習センター ばるーん304学習室 自然環境局自然環境整備担当参事官室
12月3日 10:00〜12:00 中央環境審議会水環境部会生活環境項目環境基準専門委員会(第1回) イイノホール&カンファレンスセンター RoomB1+B2 水・大気環境局水環境課
12月3日 13:30〜15:30 中央環境審議会 水環境部会 瀬戸内海環境保全小委員会(第4回) 環境省第2、第3会議室 水・大気環境局閉鎖性海域対策室
12月3日 14:00〜17:00 地球温暖化はどうなるのか?-IPCCの最新科学的知見と日本からの貢献-シンポジウム はまぎんホール ヴィアマーレ 地球環境局研究調査室
12月4日 13:00〜14:00 平成25年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰 KKRホテル東京 「孔雀」 地球環境局地球温暖化対策課
12月4日 13:00〜17:00 カーボン・オフセットビジネス活用セミナー2013 大手町サンケイプラザ 4F ホール 地球環境局市場メカニズム室
12月5日 14:00〜17:00 産業構造審議会産業技術環境分科会廃棄物・リサイクル小委員会容器包装リサイクルワーキンググループ中央環境審議会循環型社会部会容器包装の3R推進に関する小委員会第5回合同会合 フォーラム8 700ホール 廃棄物・リサイクル対策部リサイクル推進室
12月5日 15:00〜17:00 中央環境審議会第73回総合政策部会 三田共用会議室4階 第4特別会議室 総合環境政策局環境計画課
12月6日 9:30〜16:50 平成25年度循環型社会形成推進研究発表会 マイドームおおさか 8階 大3会議室 廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課
12月6日 10:00〜12:00 平成25年度環境配慮契約法基本方針検討会地方公共団体普及促進専門委員会(第3回) 環境省第2・第3会議室 総合環境政策局環境経済課
12月6日 15:00〜17:30 平成25年度光化学オキシダント調査検討会(第2回) (一財)日本気象協会第一、第二会議室 水・大気環境局大気環境課
12月9日 10:30〜12:00 中央環境審議会自然環境部会外来生物対策あり方検討小委員会(第2回) 環境省第1会議室 自然環境局外来生物対策室
12月9日 16:00〜18:00 平成25年度里地里山保全・活用検討会議(第2回) 砂防会館 立山 3階 自然環境局自然環境計画課
12月9日 17:00〜20:00 石綿健康被害判定小委員会石綿肺等審査分科会(第34回) 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室(中央合同庁舎4号館) 環境保健部石綿健康被害対策室
12月9日 第15回化学物質の内分泌かく乱作用に関する日英共同研究ワークショップ 名古屋マリオットアソシアホテル 環境保健部環境安全課
12月10日 第15回化学物質の内分泌かく乱作用に関する日英共同研究ワークショップ 名古屋マリオットアソシアホテル 環境保健部環境安全課
12月10日 10:00〜16:00 名古屋議定書に係る国内措置のあり方検討会(第15回) 経済産業省別館 3階312各省庁共用会議室 自然環境局生物多様性施策推進室
12月10日 13:00〜17:20 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)公開シンポジウム 京王プラザホテル札幌 地球環境局研究調査室
12月10日 14:00〜17:00 平成25年度ニホンザル保護管理検討会 (一財)自然環境研究センター7階 会議室 自然環境局鳥獣保護業務室
12月10日 17:00〜19:00 第3回風力発電施設から発生する騒音等の評価手法に関する検討会 環境省第1会議室 水・大気環境局大気生活環境室
12月11日 9:30〜16:20 平成25年度循環型社会形成推進研究発表会 中央大学駿河台記念館2階 285号室 廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課
12月11日 13:00〜15:00 中央環境審議会水環境部会水生生物保全環境基準類型指定専門委員会(第7回) 法曹会館 高砂の間 水・大気環境局水環境課
12月11日 15:00〜18:00 石綿健康被害判定小委員会審査分会(第194回) 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室(中央合同庁舎4号館) 環境保健部石綿健康被害対策室
12月12日 10:00〜12:00 第2回J-クレジット制度森林吸収小委員会 農林水産省 本館7階第3特別会議室 地球環境局市場メカニズム室
12月12日 13:30〜16:00 第6回トキ飼育繁殖小委員会 新潟県庁 西回廊 大会議室 自然環境局野生生物課
12月12日 13:30〜16:30 エコプロダクツ2013特別セミナー「持続可能な成長をリードする環境人材」 東京ビックサイト 会議棟6階 総合環境政策局環境教育推進室
12月13日 10:00〜12:00 中央環境審議会大気・騒音振動部会健康リスク総合専門委員会(第14回) 環境省第2、第3会議室 水・大気環境局総務課
12月13日 13:00〜16:30 平成25年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナー 東京国際交流館プラザ平成3階 国際交流会議場 環境保健部環境安全課
12月13日 13:30〜16:40 中国・韓国の化学物質管理の最新動向に関するセミナー 全日通労働組合 大会議室A 環境保健部化学物質審査室
12月13日 10:00〜18:15 第3回アジア環境人材育成研究交流大会「持続可能な社会に向けたアジアの大学教育最前線」 TFTビル東館 9階 901、902、904会議室 総合環境政策局環境教育推進室
12月14日 10:00〜18:15 第3回アジア環境人材育成研究交流大会「持続可能な社会に向けたアジアの大学教育最前線」 TFTビル東館 9階 901、902、904会議室 総合環境政策局環境教育推進室
12月15日 12:00〜17:00 狩猟の魅力まるわかりフォーラム(静岡県) 静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ10階 自然環境局鳥獣保護業務室
12月16日 13:30〜16:30 第4回温泉資源保護ガイドライン検討会 コンベンションルーム AP品川10階 B+C会議室 自然環境局自然環境整備担当参事官室
12月16日 13:30〜17:00 「温室効果ガス排出量の算定・報告・検証を巡る最新動向と日本企業のグッドプラクティス」シンポジウム 東京コンファレンスセンター品川大ホールB 地球環境局市場メカニズム室
12月17日 14:00〜16:00 我が国におけるカーボン・オフセットのあり方についての見直しに関する検討会 メルパルク東京6階 ラ・ルミエール 地球環境局市場メカニズム室
12月17日 14:00〜17:00 平成25年度イノシシ保護管理検討会 (一財)自然環境研究センター7階 会議室 自然環境局鳥獣保護業務室
12月18日 15:00〜19:00 石綿健康被害判定小委員会(第112回) 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室(中央合同庁舎第4号館) 環境保健部石綿健康被害対策室
12月19日 13:30〜16:00 平成25年度第2回重要海域抽出検討会 (一財)自然環境研究センター7階 第2会議室 自然環境局自然環境計画課
12月19日 14:00〜17:00 産業構造審議会産業技術環境分科会廃棄物・リサイクル小委員会容器包装リサイクルワーキンググループ中央環境審議会循環型社会部会容器包装の3R推進に関する小委員会第6回合同会合 ベルサール半蔵門 ホールA 廃棄物・リサイクル対策部リサイクル推進室
12月19日 15:00〜17:00 平成25年度環境配慮契約法基本方針検討会(第3回) 経済産業省 別館3階 312号会議室 総合環境政策局環境経済課
12月19日 15:00〜18:00 平成25年度クマ類保護管理検討会 共和会館 5階 A室 自然環境局鳥獣保護業務室
12月20日 10:00〜12:00 第32回環境省独立行政法人評価委員会 航空会館 501+502会議室 総合環境政策局総務課
12月20日 10:00〜12:00 中央環境審議会環境保健部会(第28回) ホテルフロラシオン青山 1階 ふじの間 環境保健部企画課
12月20日 12:45〜16:30 平成25年度「日本モデル環境対策技術等の国際展開」事業に係る「ベトナム・ミャンマーにおける日本の排水処理技術普及のためのセミナー」 大阪歴史博物館 講堂 水・大気環境局環境管理技術室
12月21日 11:00〜17:00 狩猟の魅力まるわかりフォーラム(長崎県) 大村市体育文化センターシーハットおおむら 自然環境局鳥獣保護業務室
12月21日 13:30〜16:30 放射線の健康影響に関する専門家意見交換会 ホテルサンルート白河 環境保健部放射線健康管理担当参事官室
12月22日 12:30〜14:30 気候変動による影響と適応に関するシンポジウム 松山市総合コミュニティセンター3階 大会議室 地球環境局研究調査室
12月24日 10:00
〜12:00
第7回カーボン・オフセット制度運営委員会 メルパルク東京
3階 牡丹
地球環境局
市場メカニズム室
12月24日 10:00
〜12:00
中間貯蔵施設への除去土壌等の輸送に係る検討会(第1回) 東海大学校友会館 阿蘇の間 水・大気環境局
中間貯蔵施設担当参事官室
12月24日 14:00
〜17:00
中央環境審議会自然環境部会(第20回) 環境省第2会議室 自然環境局
国立公園課
12月24日 15:00
〜17:00
中央環境審議会水環境部会排水規制等専門委員会(第14回) 経済産業省別館 11階
1111各省庁共用会議室
水・大気環境局
水環境課
12月25日 15:00
〜17:00
平成26年度環境省予算案等に関する論説懇 環境省第1会議室 大臣官房
広報室
12月25日 17:00
〜19:00
第2回東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議 飯野ビル 4階
イイノカンファレンスセンターRoomB
環境保健部
放射線健康管理担当参事官室
12月26日 9:30〜12:00 平成25年度家庭エコ診断推進基盤整備事業検討会(第2回) JAビル 会議室301 地球環境局
地球温暖化対策課
12月26日 9:30〜12:00 環境回復検討会(第10回) TKP赤坂ツインタワーカンファレンス
センター 8階ホール8B
水・大気環境局
放射性物質汚染対策担当参事官室
12月26日 15:00
〜17:00
中央環境審議会土壌農薬部会土壌環境基準小委員会(第1回) イイノホール&カンファレンス
センターRoomA1
水・大気環境局
土壌環境課
12月26日 17:00
〜20:00
石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第195回) 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室(中央合同庁舎4号館) 環境保健部
石綿健康被害対策室
12月27日 10:00
〜12:00
中央環境審議会環境保健部会化学物質評価専門委員会(第19回) 環境省第2、第3会議室 環境保健部
環境安全課
12月27日 10:00
〜12:00
中央環境審議会大気・騒音振動部会(第4回) 航空会館 501+502会議室 水・大気環境局
大気環境課
12月27日 13:00
〜15:00
中央環境審議会水環境部会環境基準健康項目専門委員会(第16回) イイノホール&カンファレンスセンター
RoomB1+B2
水・大気環境局
水環境課

環境省大臣官房総務課広報室

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /