環境省 Ministry of the Environment

行事予定(平成25年10月)

環境省行事予定 (平成25年10月)

月日曜日時間事項場所担当(関係)
部局等
10月1日 10:00〜16:30 外来種被害防止行動計画・侵略的外来種リストに関する関係事業団体向け説明会侵略的外来種リストに関するNGO・NPO及び関係事業団体と委員との意見交換会 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンター RoomG+H 自然環境局外来生物対策室
10月1日 13:00〜14:00 第1回J-クレジット制度運営委員会 全国都市会館 3階 第1会議室 地球環境局市場メカニズム室
10月1日 14:00〜16:45 第27回全国浄化槽大会 東京會舘 廃棄物・リサイクル対策部浄化槽推進室
10月2日 10:00〜12:00 平成25年度第3回アスベスト大気濃度調査検討会 法曹会館 高砂の間 水・大気環境局大気環境課
10月2日 13:30〜15:30 平成25年度 環境配慮契約基本方針検討会ESCO専門委員会(第2回) 法曹会館 富士の間 総合環境政策局環境経済課
10月3日 15:00〜17:30 中央環境審議会第72回総合政策部会 三田共用会議所4階 第4特別会議室 総合環境政策局環境計画課
10月4日 10:00〜12:00 第1回巨大地震発生時における災害廃棄物対策検討委員会 霞山会館 霞山の間 廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課
10月4日 13:30〜16:30 石綿健康被害判定小委員会石綿肺等審査分科会 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室(中央合同庁舎第4号館) 環境保健部石綿健康被害対策室
10月4日 15:30〜17:00 平成25年度第1回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質審議会平成25年度第3回安全対策部会第137回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会 厚生労働省専用14会議室 環境保健部化学物質審査室
10月4日 17:00〜19:00 第6回指定廃棄物処分等有識者会議 東京YWCA会館 カフマンホール 廃棄物・リサイクル対策部指定廃棄物対策チーム
10月7日 13:30〜16:30 第2回温泉資源保護ガイドライン検討会 日本青年館ホテル 504会議室 自然環境局自然環境整備担当参事官室
10月11日 10:00〜12:00 中央環境審議会地球環境部会(産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会との合同会合) TKP赤坂ツインタワーカンファレンスセンター ホール8B 地球環境局低炭素社会推進室
10月11日 13:30〜16:30 中央環境審議会土壌農薬部会(第30回) 環境省第1会議室 水・大気環境局土壌環境課
10月11日 14:00〜16:00 平成25年度環境配慮契約基本方針検討会 地方公共団体普及促進専門委員会(第2回) 三番町共用会議室本館2階 大会議室 総合環境政策局環境経済課
10月11日 17:00〜20:00 石綿健康被害判定小委員会審査分科会 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室(中央合同庁舎第4号館) 環境保健部石綿健康被害対策室
10月15日 14:00〜16:30 産業構造審議会産業技術循環分科会廃棄物・リサイクル小委員会容器包装リサイクルワーキンググループ中央環境審議会循環型社会部会容器包装の3R推進に関する小委員会合同会合 全国町村議員会館 2階会議室 廃棄物・リサイクル対策部リサイクル推進室
10月16日 10:00〜12:00 中央環境審議会総合政策部会環境影響評価制度小委員会(第1回) 東海大学校友会館東海三保の間 総合環境政策局環境影響評価課
10月16日 10:30〜12:00 中央環境審議会自然環境部会第3回野生生物小委員会 環境省第2・第3会議室 自然環境局野生生物課
10月16日 14:00〜16:15 平成25年度環境技術実証事業 地球温暖化対策技術分野(照明用エネルギー低減技術)におけるセミナー 日本橋社会教育会館 8階ホール 総合環境政策局環境研究技術室
10月16日 14:00〜17:00 中央環境審議会自然環境部会第6回鳥獣保護管理のあり方検討小委員会 経済産業省別館108各省庁共用会議室 自然環境局鳥獣保護業務室
10月16日 15:00〜19:00 石綿健康被害判定小委員会(第110回) 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室(中央合同庁舎第4号館) 環境保健部石綿健康被害対策室
10月17日 13:00〜15:30 平成25年度里地里山保全・活用検討会議(第1回) 法曹会館 高砂の間 自然環境局自然環境計画課
10月17日 13:00〜17:00 一般公開シンポジウム「アジア低炭素社会へのチャレンジ」 国連大学ウ・タント国際会議場 地球環境局研究調査室
10月17日 14:00〜16:00 平成25年度第1回エコチル調査企画評価委員会 弘済会館 4階 萩 環境保健部環境リスク評価室
10月18日 14:00〜16:00 平成25年度環境技術実証事業VOC等簡易測定技術分野における技術実証検討会(第2回) TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 9A 総合環境政策局環境研究技術室
10月20日 12:00〜17:00 狩猟の魅力まるわかりフォーラム(福井県) サンドーム福井 自然環境局鳥獣保護業務室
10月21日 13:00〜18:00 名古屋議定書に係る国内措置のあり方検討会(第13回) 環境省第1会議室 自然環境局生物多様性施策推進室
10月22日 15:00〜17:00 中央環境審議会地球環境部会(産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会との合同会合) TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 5B 地球環境局低炭素社会推進室
10月22日 アジアにおける低炭素都市形成セミナーアジア低炭素発展に向けた企業セミナー パシフィコ横浜会議センター 5階 地球環境局国際協力室
10月23日 9:30〜16:30 東京湾大感謝祭 タイム24ビル 1、2F 水・大気環境局閉鎖性海域対策室
10月23日 10:00〜12:00 中央環境審議会大気・騒音震動部会石綿飛散防止専門委員会(第10回) 環境省第1会議室 水・大気環境局大気環境課
10月24日 10:00〜12:00 平成25年度第1回動植物園等の公的機能推進方策のあり方検討会 経済産業省別館 1031会議室 自然環境局野生生物課
10月25日 15:00〜18:00 石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第191回) 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室(中央合同庁舎第4号館) 環境保健部石綿健康被害対策室
10月25日 18:15〜20:55 漂流予測(震災起因洋上漂流物関連)に関する国際ワークショップ 沖縄科学技術大学院大学B250 セミナー室 水・大気環境局海洋環境室
10月28日 10:00〜12:00 生物・水産資源・水環境問題検討作業小委員会(第5回) アクロス福岡 606会議室 水・大気環境局閉鎖性海域対策室
10月28日 13:30〜15:30 税制全体のグリーン化推進検討会(第2回) 経済産業省別館 312室(3階) 総合環境政策局環境経済課
10月28日 13:30〜15:30 海域再生対策検討作業小委員会(第5回) アクロス福岡 606会議室 水・大気環境局閉鎖性海域対策室
10月29日 15:00〜18:00 産業構造審議会産業技術環境分科会廃棄物・リサイクル小委員会容器包装リサイクルワーキンググループ中央環境審議会循環型社会容器包装の3R推進に関する小委員会第3回合同会合 当会大学校友会館 阿蘇の間 廃棄物・リサイクル対策部リサイクル推進室
10月30日 10:30〜12:00 中央環境審議会自然環境部会第3回野生生物小委員会 経済産業省別館1階108会議室 自然環境局野生生物課
10月30日 13:00〜15:30 気候変動に関するシンポジウム(気候変動の身近な影響と適応策を考える) はまぎんホール ヴィアマーレ 地球環境局研究調査室
10月30日 13:00〜16:30 平成25年度環境研究総合推進費研究成果発表会 都道府県会館1階 101大会議室 総合環境政策局環境研究技術室
10月31日 10:00〜12:00 平成25年度環境配慮契約法基本方針検討会(第2回) 環境省第1会議室 総合環境政策局環境経済課
10月31日 10:00〜12:00 中央環境審議会地球環境部会気候変動影響評価等小委員会(第2回) 航空会館 7階 大ホール 地球環境局研究調査室
10月31日 10:00〜12:00 第1回J-クレジット制度森林吸収小委員会 農林水産省 本館7階第3特別会議室 地球環境局市場メカニズム室
10月31日 13:30〜15:30 第1回アジア国立公園会議実行委員会(第3回会合) ベルサール九段 Room4 自然環境局国立公園課

環境省大臣官房総務課広報室

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /