環境省 Ministry of the Environment

行事予定(平成24年10月)

環境省行事予定 (平成24年10月)

月日曜日時間事項場所担当(関係)
部局等
10月1日 13:00〜 排出ガス後処理装置検討会(第1回) 経済産業省別館
10階 1024号会議室
水・大気環境局
環境管理技術室
10月1日 14:00〜16:45 第26回全国浄化槽大会
10月2日 9:30〜11:30 平成24年度環境配慮契約法基本方針検討会電力専門委員会(第2回) 経済産業省別館10階
1014号会議室
総合環境政策局
環境経済課
10月2日 14:00〜16:00 第28回オフセット・クレジット(J-VER)運営委員会 メルパルク東京
3階 牡丹
地球環境局
市場メカニズム室
10月2日 14:00〜17:00 世界遺産条約採択40周年記念シンポジウム 南日本新聞社
みなみホール
自然環境局
自然環境計画課
10月3日 15:00〜17:00 中央環境審議会動物愛護部会(第32回) 中央合同庁舎第5号館22階
環境省第1会議室
自然環境局
動物愛護管理室
10月5日 10:00〜12:00 第8回東日本大震災アスベスト対策合同会議 全日通霞が関ビル8階
大会議室A
水・大気環境局
大気環境課
10月5日 15:00〜17:00 中央環境審議会水環境部会水生生物保全環境基準専門委員会(第7回) 中央合同庁舎第5号館
22階環境省第1会議室
水・大気環境局
水環境課
10月9日 10:00〜12:30 平成24年度第1回海域の物質循環健全化計画三河湾地域検討委員会 安保ホール301号室 水・大気環境局
閉鎖性海域対策室
10月9日 13:00〜18:00
(予定)
平成24年度カワウ保護管理検討会(第1回) 新橋駅前ビル1号館9階
921号会議室
自然環境局
鳥獣保護業務室
10月9日 13:30〜 平成24年度第4回生物多様性影響評価検討会総合検討会 農林水産省本館南側6階
農林水産技術会議委員室
自然環境局
外来生物対策室
10月9日 15:00〜18:00 中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会小型電気電子機器リサイクル制度及び使用済製品中の有用金属の再生利用に関する小委員会(第11 回)産業構造審議会環境部会廃棄物・リサイクル小委員会(第24 回) 全国都市会館2階
大ホール
廃棄物・リサイクル対策部
リサイクル推進室
10月10日 10:00〜12:00 平成24年度環境技術実証事業 VOC等簡易測定技術分野技術実証検討会(第2回) ルーテル市ヶ谷センター
第1会議室
総合環境政策局環境研究技術室
10月10日 14:00〜17:00 第41回オフセット・クレジット
(J-VER)認証委員会
地球環境局
市場メカニズム室
10月10日 15:00〜17:00 第22回石綿の健康影響に関する検討会 中央合同庁舎第4号館
1階 共用123会議室
環境保健部
石綿健康被害対策室
10月11日 10:00〜13:00 中央環境審議会大気環境部会揮発性有機化合物排出抑制専門委員会(第17回) 中央合同庁舎第5号館22階
環境省第1会議室
水・大気環境局
大気環境課
10月11日 13:00〜15:00 中央環境審議会循環型社会計画部会(第75回) 全国都市会館3階
第1会議室
廃棄物・リサイクル
対策部循環型社会推進室
10月11日 17:00〜21:00 中央環境審議会石綿健康被害判定部会石綿健康被害判定小委員会(第99回) 中央合同庁舎第4号館
12階 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室
環境保健部
石綿健康被害対策室
10月12日 15:00〜17:00 第22回揮発性有機化合物排出(VOC)インベントリ検討会 WTCコンファレンスセンター
ルームB
水・大気環境局
大気環境課
10月13日 14:00〜16:00 水銀条約について考える会(第2回) 水俣市公民館本館
2階 ホール
環境保健部
環境安全課
10月15日 14:00〜16:00 平成24年度第1回ジフェニルアルシン酸に係る健康影響等についての臨床検討会 中央合同庁舎第5号館22階
環境省第1会議室
環境保健部環境リスク評価室
10月15日 14:30〜16:30 中央環境審議会大気環境部会健康リスク総合専門委員会(第13回) 中央合同庁舎第5号館19階
環境省第2・第3会議室
水・大気環境局総務課
10月15日 17:00〜19:00 平成24年度第1回エコチル調査企画評価委員会 主婦会館プラザエフ9階 スズラン 環境保健部環境リスク評価室
10月15日 17:00〜20:00 中央環境審議会石綿健康被害判定部会石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第166回) 中央合同庁舎第4号館 12階
環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室
環境保健部石綿健康被害対策室
10月16日 10:00〜17:00 除染等業務講習会 日本消防会館ニッショーホール 水・大気環境局
10月18日 9:30〜12:00 平成24年度環境に配慮した事業活動の促進に関する検討委員会(第1回) TKP東京駅ビジネスセンター1号館9階カンファレンスルーム9C 総合環境政策局環境経済課
10月18日 15:30〜17:30 地球温暖化対策地方公共団体実行計画(区域施策編)策定マニュアル改定検討会(第3回) アルカディア市ヶ谷鳳凰 総合環境政策局環境計画課
10月18日 19:00〜21:00 平成24年度第5回原子力被災者等との健康についてのコミュニケーションにかかる有識者懇談会 中央合同庁舎第5号館
22階 環境省第1会議室
環境保健部
放射線健康管理担当参事官室
10月19日 10:00〜12:00 平成24年度第1回EXTEND2010作用・影響評価検討部会 経済産業省別館8階
827号会議室
環境保健部
環境安全課
10月19日 10:00〜12:00 環境配慮契約法基本方針検討会法附則第2項に基づく専門委員会(第1回) 経済産業省別館11階
1111号会議室
総合環境政策局
環境経済課
10月19日 13:00〜17:00 平成24年度環境研究総合推進費研究成果発表会 都道府県会館1階
大会議室
総合環境政策局
環境研究技術室
10月19日 13:30〜16:30 中央環境審議会石綿健康被害判定部会石綿健康被害判定小委員会石綿肺等審査分科会(第21回) 中央合同庁舎第4号館
12階 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室
環境保健部
石綿健康被害対策室
10月22日 15:00〜18:00 産業構造審議会化学・バイオ部会地球温暖化防止対策小委員会 中央環境審議会地球環境部会フロン類等対策小委員会 合同会議(第5回) 経済産業省本館17階
第1共用〜第3共用会議室
地球環境局
フロン等対策推進室
10月23日 9:00〜12:00 中央環境審議会動物愛護部会(第33回) ホテルフロラシオン青山クレール 自然環境局
動物愛護管理室
10月23日 10:00〜12:00 第3回新たな世界自然遺産候補地の考え方に係る懇談会 経済産業省 別館10階
1020号会議室
自然環境局
自然環境計画課
10月23日 13:30〜16:30 J-VER制度における検証機関等の実践講座(解説編;排出削減PJ) TKP大手町カンファレンスセンター ホール 16A 地球環境局
市場メカニズム室
10月24日 10:00〜12:30 中央環境審議会大気環境部会石綿飛散防止専門委員会(第6回) 中央合同庁舎第5号館22階 環境省第1会議室 水・大気環境局
大気環境課
10月24日 13:30〜17:00 第13回日中韓環境教育シンポジウム 仙台ガーデンパレス2階
鳳凰
地球環境局
国際協力室
10月24日 15:00〜17:00 中央環境審議会地球環境部会第111回 ホテルフロラシオン青山1階
ふじの間
地球環境局
低炭素社会推進室
10月25日 15:00〜18:00 第2回排出削減ポテンシャルを最大限引き出すための方策検討会 砂防会館 別館3階
穂高会議室
地球環境局
市場メカニズム室
10月26日 9:15〜15:30 J-VER制度における検証機関等の実践講座(森林PJ実践編;冷温帯林) 越後湯沢駅東口集合 地球環境局
市場メカニズム室
10月26日 9:30〜11:30 平成24年度農薬の大気経由による飛散リスク評価検討会(第1回) 航空会館
B101会議室
水・大気環境局
農薬環境管理室
10月26日 12:30〜14:30 第2回カーボン・ニュートラル認証(「商品・サービス」型・「会議・イベント」型)の具体化のための小委員会 TKPスター貸会議室新橋 401 地球環境局市場メカニズム室
10月26日 17:00〜20:00 中央環境審議会石綿健康被害判定部会石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第167回) 中央合同庁舎第4号館
12階 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室
環境保健部
石綿健康被害対策室
10月27日 11:30〜20:30 平成24年度 里なび研修会(山梨県)「流域連携の構築と多様なつながりの再生」 多摩川源流大学白沢校舎 自然環境局
自然環境計画課
10月27日 13:00〜17:00 狩猟の魅力まるわかりフォーラム(長野県) 松本めいてつショーホール 自然環境局
鳥獣保護業務室
10月29日 11:00〜13:00 平成24年度第2回アスベスト大気濃度調査検討会 東京八重洲ホール901会議室 水・大気環境局
大気環境課
10月29日 13:30〜16:00 第1回国際連合環境計画(UNEP)拠出金等に関する外部有識者検討委員会 経済産業省 別館1012号会議室 地球環境局
国際連携課
10月29日 13:30〜16:30 J-VER制度における検証機関等の実践講座(解説編;森林PJ) TKP大手町カンファレンスセンターホール 16A 地球環境局
市場メカニズム室
10月29日 17:45〜18:10 「エコ・ファースト」認定式(第12回) 中央合同庁舎第5号館24階 環境大臣室 大臣官房
政策評価広報課
10月30日 10:00〜12:00 中央環境審議会瀬戸内海部会(第12回) 経済産業省 別館10階 1028号会議室 水・大気環境局
閉鎖性海域対策室
10月30日 13:00〜18:00 一般公開シンポジウム『アジア低炭素発展への道』 イイノホール&カンファレンスセンター RoomA 地球環境局
研究調査室
10月30日 13:30〜16:30 カーボン・オフセット制度における検証機関等の実践講座 TKP大手町カンファレンスセンターホール 16A 地球環境局
市場メカニズム室
10月30日 14:00〜18:00 中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会(第32回) 中央合同庁舎第5号館22階 環境省第1会議室 水・大気環境局
農薬環境管理室
10月30日 15:00〜16:45 平成24年度環境技術実証事業 自然地域トイレし尿処理技術分野技術実証検討会(第3回) 港区生涯学習センターばるーん 305学習室 自然環境局
自然環境整備担当参事官室
10月31日 14:00〜16:00 中央環境審議会水環境部会水生生物保全環境基準類型指定専門委員会(第25回) 中央合同庁舎第5号館22階 環境省第1会議室 水・大気環境局
水環境課

環境省大臣官房総務課広報室

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /