環境省 Ministry of the Environment

行事予定(平成19年10月)

環境省行事予定 (平成19年10月)

月日曜日時間事項場所担当(関係)
部局等
10月1日 9:30〜12:00 中央環境審議会循環型社会計画部会(第37回) 全国都市会館
3階 第一会議室
廃棄物・リサイクル対策部
循環型社会推進室
10月1日 14:00〜16:00 ExTEND2005 リスクコミュニケーション推進検討部会(平成19年度第1回) 中央合同庁舎5号館
18階 共用第9会議室
環境保健部
環境安全課
10月1日 14:00〜16:45 第21回全国浄化槽大会 東京會舘 廃棄物・リサイクル対策部
浄化槽推進室
10月2日 10:00〜12:00 環境配慮契約法基本方針検討会 ESCOワーキンググループ第3回会合 環境省
22階 第1会議室
総合環境政策局
環境経済課
10月2日 13:00〜16:20 温暖化対策 CDM/JI事業調査シンポジウム2007(東京会場) 砂防会館別館
淀信濃
地球環境局
市場メカニズム室
10月3日 10:30〜12:00 中央環境審議会野生生物部会(第4回) 環境省
22階 第1会議室
自然環境局
野生生物課
10月3日 13:00〜16:20 温暖化対策 CDM/JI事業調査シンポジウム2007(大阪会場) 大阪歴史博物館
4階 講堂
地球環境局
市場メカニズム室
10月3日 13:30〜16:30 中央環境審議会地球環境部会(第2回懇談会) 航空会館
703会議室
地球環境局
市場メカニズム室
10月3日 15:30〜17:30 環境配慮契約法基本方針検討会 自動車ワーキンググループ第3回会合 環境省
22階 第1会議室
総合環境政策局
環境経済課
10月3日 17:00〜20:00 石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第50回) 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室 環境保健部
石綿健康被害対策室
10月4日 10:00〜12:00 環境配慮契約法基本方針検討会 建築ワーキンググループ第3回会合 環境省
22階 第1会議室
総合環境政策局
環境経済課
10月4日 13:15〜17:35 「統合された地球温暖化観測を目指して」(地球観測連携拠点(温暖化分野)国内ワークショップ) KDDI大手町ビル
2階 KDDIホール
地球環境局
研究調査室
10月4日 13:30〜 平成19年度第5回生物多様性影響評価検討会総合検討会 農林水産省本館南側6階
農林水産技術会議委員室
自然環境局
外来生物対策室
10月5日 10:00〜12:00 平成19年度第1回有害金属対策基礎調査検討会 海運クラブ
303・304会議室
環境保健部
環境安全課
10月5日 10:00〜12:00 小児環境保健疫学調査に関する検討会(第1回) 主婦会館プラザエフ
7階 カトレア
環境保健部
環境リスク評価室
10月5日 13:00〜15:00 カーボン・オフセットのあり方に関する検討会(第2回) ホテルフロラシオン青山
1階 はごろも
地球環境局
市場メカニズム室
10月5日 13:00〜16:45 シンポジウム「地球環境とフロン」 東京国際交流会館
プラザ平成 国際交流会議場
地球環境局
フロン等対策推進室
10月6日 13:30〜17:00 第21回全国水環境保全市町村連絡協議会全国大会及び「名水サミット in 北杜」 八ヶ岳ロイヤルホテル 水・大気環境局
水環境課
10月8日 12:45〜16:00 小学生のための特別授業「地球温暖化防止 スペシャル・スクール」 東京大学
安田講堂
地球環境局
国民生活対策室
10月8日 14:00〜15:30 千葉市内において毒ガス弾の可能性がある砲弾が発見された件に係る住民説明会 千葉市長沼原勤労市民プラザ 2階 多目的ホール 環境保健部
環境リスク評価室
10月10日 14:00〜17:00 平成19年度環境技術実証モデル事業検討会湖沼等水質浄化技術ワーキンググループ会合(第1回) 社団法人日本水環境学会
会議室
水・大気環境局
水環境課
10月11日 9:30〜12:30 中央環境審議会地球環境部会(第3回懇談会) 三田共用会議所
3階 B-E会議室
地球環境局
市場メカニズム室
10月11日 13:30〜16:30 ペットフードの安全確保に関する研究会(第3回) 農林水産省
7階 共用第10会議室
自然環境局
動物愛護管理室
10月11日 15:00〜18:00 中央環境審議会地球環境部会・産業構造審議会環境部会地球環境小委員会合同会合(第23回)、産業構造審議会・総合資源エネルギー調査会自主行動計画フォローアップ合同小委員会関係ワーキンググループ合同会議 三田共用会議所
講堂
地球環境局
地球温暖化対策課
10月12日 15:30〜17:30 中央環境審議会総合政策部会第1回環境情報専門委員会 経済産業省別館
10階 1028号会議室
総合環境政策局
企画調査室
10月13日 13:30〜17:00 自然公園法50周年記念シンポジウム「美しい日本の自然」 日本消防会館
ニッショーホール
自然環境局
国立公園課
10月15日 14:30〜16:30 中央環境審議会地球環境部会(第4回懇談会) 全国都市会館
2階ホールA
地球環境局
市場メカニズム室
10月15日 15:00〜17:00 中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会建設リサイクル専門委員会(第1回) はあといん乃木坂
フルールの間
廃棄物・リサイクル対策部
産業廃棄物課
10月15日 19:00〜21:00 環境配慮契約法基本方針検討会第2回会合 環境省22階
第1会議室
総合環境政策局
環境経済課
10月16日 10:30〜12:00 中央環境審議会動物愛護部会(第21回) 経済産業省別館
10階 1028号会議室
自然環境局
動物愛護管理室
10月17日 第2回 3R推進全国大会【〜21日まで】 リーガロイヤルホテル小倉、西日本総合展示場、北九州市役所横広場 廃棄物・リサイクル対策部
企画課
10月17日 9:00〜12:00 中央環境審議会地球環境部会・産業構造審議会環境部会地球環境小委員会合同会合(第24回)、産業構造審議会・総合資源エネルギー調査会自主行動計画フォローアップ合同小委員会関係ワーキンググループ合同会議 東海大学校友会館
「阿蘇の間」「朝日の間」「東海の間」「三保の間」
地球環境局
地球温暖化対策課
10月17日 10:00〜12:00 中央環境審議会環境保健部会(第18回) 三田共用会議所
3階 大会議室
環境保健部
環境安全課
10月18日 10:00〜12:00 中央環境審議会循環型社会計画部会(第38回) リーガロイヤルホテル小倉
3階 エンパイアルーム
廃棄物・リサイクル対策部
循環型社会推進室
10月18日 15:00〜16:00 「省エネ家電普及促進フォーラム」設立総会 ベルサール原宿 総合環境政策局
環境経済課
10月18日 17:00〜20:00 石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第51回) 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室 環境保健部
石綿健康被害対策室
10月23日 10:00〜12:00 土壌環境施策に関するあり方懇談会(第4回) 環境省 22階
第1会議室
水・大気環境局
土壌環境課
10月23日 10:00〜12:00 地球温暖化影響・適応研究委員会(第1回) 国立環境研究所
東京事務所
地球環境局
研究調査室
10月23日 15:30〜18:30 中央環境審議会・産業構造審議会環境部会地球環境小委員会合同会合(第25回) 御茶ノ水ビジネスセンター
ホール5A
地球環境局
地球温暖化対策課
10月23日 17:00〜20:00 石綿健康被害判定小委員会(第29回) 環境省環境保健部
石綿健康被害対策室会議室
環境保健部
石綿健康被害対策室
10月24日 9:30〜12:30 中央環境審議会地球環境部会(第5回懇親会) 三田共用会議所
B・C・D・E会議室
地球環境局
市場メカニズム室
10月25日 第9回化学物質の内分泌かく乱作用に関する日英共同研究ワークショップ【〜26日まで】 財団法人地球環境戦略研究機関(IGES) 環境保健部
環境安全課
10月25日 13:30〜15:30 環境技術実証モデル事業検討会 山岳トイレし尿処理技術ワーキンググループ会合(平成19年度 第4回) 生涯学習センター
205号室
自然環境局
自然環境整備担当参事官室
10月26日 13:00〜17:30 平成19年度第6回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会 化学物質審議会第68回審査部会 第72回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会の合同開催 経済産業省本館
17階 国際会議室
環境保健部
化学物質審査室
10月28日 13:30〜17:00 地球環境研究総合推進費一般公開シンポジウム『日本にやってきた外国の生き物たち-外来種問題から見た生物多様性の危機-』 こまばエミナース ホール 地球環境局
研究調査室
10月29日 10:00〜12:00 中央環境審議会第43回総合政策部会 ホテルフロラシオン青山1階 はごろも 総合環境政策局環境計画課
10月29日 10:00〜12:30 第3回光化学オキシダント・対流圏オゾン検討会 航空会館
B101会議室
水・大気環境局
大気環境課
10月29日 13:00〜15:00 薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会PRTR対象物質調査会、化学物質審議会管理部会、中央環境審議会環境保健部会PRTR対象物質等専門委員会合同会合(第1回) 東海大学校友会館
阿蘇の間
環境保健部
環境安全課
10月29日 13:00〜15:30 平成19年度容器包装3R推進環境大臣賞、平成19年度わたしがつくったマイバッグ環境大臣賞受賞者による発表会 ホテルはあといん乃木坂 廃棄物・リサイクル対策部
リサイクル推進室
10月29日 14:00〜17:20 効果的な公害防止取組促進方策検討会(第3回) 法曹会館
高砂の間
水・大気環境局
総務課
10月30日 10:00〜12:00 中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会(第7回) 中央合同庁舎5号館
6階 第8会議室
水・大気環境局
農薬環境管理室
1月1日 13:00〜15:00 平成19年度第3回「国内における毒ガス弾等に関する総合調査検討会」 経済産業省別館
10階 1012号会議室
総合環境政策局
環境リスク評価室
10月30日 13:00〜16:00 中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会家電リサイクル制度評価検討小委員会、産業構造審議会環境部会廃棄物・リサイクル小委員会電気・電子機器リサイクルWG合同会合(第15回) KKRホテル東京
10階 「瑞宝」
廃棄物・リサイクル対策部
リサイクル推進室
1月1日 14:00〜16:00 大気汚染防止法に係る担当者会議 第5合同庁舎
低層棟2階 講堂
水・大気環境局
大気環境課
10月30日 14:00〜17:00 微小粒子状物質健康影響評価検討会(第4回) 虎ノ門パストラル新館
6階 ロゼ
水・大気環境局
総務課
10月31日 13:00〜17:00 土壌汚染対策セミナー(広島会場) メルパルク広島 水・大気環境局
土壌環境課
10月31日 14:30〜16:00 中央環境審議会第10回総会 虎ノ門パストラル新館
5階 「ローレル」
大臣官房
総務課
10月31日 15:00〜17:00 カーボン・オフセットのあり方に関する検討会(第3回) 虎ノ門パストラル新館
5階 ミモザ
地球環境局
市場メカニズム室

環境省大臣官房総務課広報室

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /