環境省 Ministry of the Environment

行事予定(平成19年1月)

環境省行事予定 (平成19年1月)

月日曜日時間事項場所担当(関係)
部局等
1月12日 14:00〜 生物多様性影響評価検討会総合検討会の開催及び傍聴について 農林水産省
北別館1階
共用第8会議室
自然環境局
外来生物対策室
1月12日 17:00〜20:00 石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第29回) 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室 環境保健部
石綿健康被害対策室
1月15日 8:00〜9:00 経済同友会との懇談会 帝国ホテル
本館2階「蘭の間」
大臣官房
総務課
1月15日 10:00〜12:00 中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会浄化槽専門委員会 KKRホテル東京
11階 「朱鷺の間」
廃棄物・リサイクル対策部
浄化槽推進室
1月15日 15:00〜16:30 中央環境審議会第9回総会 虎ノ門パストラル
新館4階 「プリムローズ」
大臣官房
総務課
1月16日 17:00〜20:00 石綿健康被害判定小委員会(第15回) 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室 環境保健部
石綿健康被害対策室
1月18日 16:30〜16:45 「リカちゃんの"うちエコ!"ハウス」記者発表会 新宿パークタワー
1F ギャラリー3
地球環境局
国民生活対策室
1月19日 10:00〜16:30 生態影響に関する化学物質審査規制/試験法セミナー ベルサール九段
3階 イベントホール
環境保健部
化学物質審査室
1月19日 10:00〜12:00 中央環境審議会第22回大気環境部会 環境省 22階
第一会議室
水・大気環境局
自動車環境対策課
1月19日 15:00〜17:30 中央環境審議会地球環境部会・産業構造審議会環境部会地球環境小委員会合同会合(第6回)、産業構造審議会・総合資源エネルギー調査会自主行動計画フォローアップ合同小委員会第6回製紙・板硝子・セメント等WG及び鉄鋼WGの合同会議 東京グリーンパレス
地下1階
大宴会場『ふじの間』
地球環境局
地球温暖化対策課
1月20日 9:30〜12:00 平成18年度第1回トキ野生復帰専門家会合 トキ交流会館 自然環境局
野生生物課
1月22日 10:30〜 平成18年度「循環・共生・参加まちづくり表彰」 環境省
大臣室
総合環境政策局
環境計画課
1月22日 16:00〜 「かおりの街作り」企画コンテスト表彰式 八重洲富士屋ホテル
2階 桜の間
水・大気環境局
大気生活環境室
1月24日 第5回「気候変動に対する更なる行動」に関する非公式会合 【〜25日まで】 三田共用会議所
国際会議室
地球環境局
地球温暖化対策課
1月24日 10:00〜12:00 揮発性有機化合物排出インベントリ検討会(第3回) 主婦会館プラザエフ
9階 スズラン
水・大気環境局
大気環境課
1月24日 10:00〜12:00 環境技術実証モデル事業検討会 湖沼等水質浄化技術ワーキンググループ会合(平成18年度第2回) 三菱総合研究所
2階 大会議室
水・大気環境局
水環境課
1月24日 13:30〜16:30 石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第30回) 環境省環境保健部
石綿健康被害対策室会議室
環境保健部
石綿健康被害対策室
1月24日 14:00〜16:30 有害化学物質対策セミナー 文京区民センター
3F 「3-A会議室」
水・大気環境局
大気環境課
1月26日 10:00〜12:00 平成18年度環境技術実証モデル事業検討会 VOC処理技術拡大ワーキンググループ会合 経団連会館
901号室
水・大気環境局
環境管理技術室
1月26日 15:30〜17:00 国際サンゴ礁年2008説明会 東京国際展示場
西4ホール 付帯会議室
自然環境局
自然環境計画課
1月26日 18:00〜20:30 第10回地球温暖化対策とまちづくりに関する検討会 ホテルルポール麹町
2階 「ルビー」
地球環境局
地球温暖化対策課
1月27日 10:00〜16:00 国際シンポジウム「生物多様性条約 〜世界と日本を結ぶ国家戦略をめざして〜」 JICA国際協力総合研修所国際会議場 自然環境局
自然環境計画課
1月27日 14:30〜15:30 パネルディスカッション「サンゴ礁保全にダイバーができること」 東京国際展示場
西4ホール イベントステージ
自然環境局
自然環境計画課
1月29日 平成18年度エコツーリズムシンポジウム 【〜1/30まで】 国立オリンピック記念青少年総合センター 自然環境局
自然ふれあい推進室
1月29日 10:00〜12:30 中央環境審議会地球環境部会・産業構造審議会環境部会地球環境小委員会合同会合(第7回)、産業構造審議会・総合資源エネルギー調査会自主行動計画フォローアップ合同小委員会第6回科学・非鉄金属WGの合同会議 東海大学
校友会館 「阿蘇の間・朝日の間・東海の間」
地球環境局
地球温暖化対策課
1月29日 13:30〜15:30 環境技術実証モデル事業検討会 閉鎖性海域における水環境改善技術ワーキンググループ会合(平成18年度第4回) 経団連会館
9F 906号室(明治)
水・大気環境局
閉鎖性海域対策室
1月30日 改正フロン回収・破壊法「対象者別説明会」(東京会場) 【〜1/31まで】 住友不動産西新宿ホール
8F
地球環境局
フロン等対策推進室
1月30日 9:30〜16:00 日本・モンゴル環境政策対話(第1回) 三田共用会議所
第一特別会議室
地球環境局
環境協力室
1月30日 13:00〜16:00 「国立・国定公園の指定及び管理運営に関する検討会」の第2回「指定に関する分科会」 新宿御苑
インフォメーションセンター
レクチャールーム
自然環境局
国立公園課
1月30日 13:30〜16:20 環境学習拠点ミーティング 地域と繋がるエコセンター 新宿区立環境学習情報センター 総合政策環境局
民間活動支援室
1月30日 15:00〜17:00 中央環境審議会水環境部会水生生物保全環境基準類型指定専門委員会(第7回) 法曹会館
2階 高砂の間
水・大気環境局
水環境課
1月30日 18:00〜20:00 戦略的環境アセスメント総合研究会・関係者ヒアリング 環境省 22階
第1会議室
総合環境政策局
環境影響評価課
1月31日 日独気候政策ワークショップ(第2回) 【〜2/1まで】 ドイツ ベルリン
ハインリッヒ・ベル財団ギャラリー
地球環境局
地球温暖化対策課
1月31日 10:00〜12:00 温対法に基づく事業者別排出係数の算出方法等に係る検討会(第1回) 経済産業省
別館5階 511会議室
地球環境局
地球温暖化対策課
1月31日 10:15〜14:40 平成18年度省エネ型製品普及推進優良店及び大臣賞等表彰店舗表彰式 東京ビッグサイト 地球環境局
地球温暖化対策課
1月31日 13:00〜15:00 中央環境審議会地球環境部会・産業構造審議会環境部会地球環境小委員会合同会合(第8回)、産業構造審議会・総合資源エネルギー調査会自主行動計画フォローアップ合同小委員会第6回自動車・自動車部品・自動車車体WGの合同会議 東京グリーンパレス
地下1階
大宴会場「ふじの間」
地球環境局
地球温暖化対策課
1月31日 14:00〜16:00 国内における毒ガス弾等に関する総合調査検討会(第5回) アクトシティ浜松
研修交流センター401会議室
環境保健部
環境リスク評価室
1月31日 17:00〜20:00 石綿健康被害判定小委員会(第16回) 環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室 環境保健部
石綿健康被害対策室

環境省大臣官房総務課広報室

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /