環境省 Ministry of the Environment

水環境・土壌農薬部会(第1回) 議事次第・配付資料

日時

令和3年3月17日(水)15:00 〜 17:00

(注記) WEB会議により実施

議事次第

1.開会

2.議題

(1)水環境・土壌農薬部会について

(2)水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準の水域類型の指定の見直しについて

(3)第9次水質総量削減の在り方について

(4)1,4-ジオキサンに係る暫定排水基準の見直しについて

(5)その他

1総量削減専門委員会の廃止について

2報告事項

・瀬戸内海における特定の海域の環境保全に係る制度の見直しの方向性(意見具申)について

・水環境分野及び土壌農薬分野の最近の状況について

3.閉会

配布資料

中央環境審議会水環境・土壌農薬部会委員名簿

資料1-1 中央環境審議会議事運営規則

資料1-2 中央環境審議会水環境・土壌農薬部会の運営方針について(案)

資料1-3 中央環境審議会水環境・土壌農薬部会の小委員会の設置について(案)

資料1-4 中央環境審議会水環境・土壌農薬部会の専門委員会の設置について(案)

資料2 水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準の水域類型の指定の見直しについて(報告)

資料3-1 第9次水質総量削減の在り方について(総量削減専門委員会報告)

資料3-2 「第9次水質総量削減の在り方について(総量削減専門委員会報告)」の概要

資料4 1,4-ジオキサンに係る暫定排水基準の見直しについて

資料5 総量削減専門委員会の廃止について(案)

資料6-1 瀬戸内海における特定の海域の環境保全に係る制度の見直しの方向性について(意見具申)

資料6-2 瀬戸内海における特定の海域の環境保全に係る制度の見直しの方向性について(意見具申)(概要)

資料7-1 水環境分野の最近の状況について

資料7-2 土壌農薬分野の最近の状況について

参考資料1 中央環境審議会の運営方針について

参考資料2-1 「平成21年3月環境省告示第14号(河川及び湖沼が該当する水質汚濁に係る環境基準の水域類型の指定に関する件)の一部を改正する案の概要」に対する意見の募集(パブリックコメント)の結果について

参考資料2-2 水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準の水質類型の指定の見直しについて(諮問)

参考資料2-3 水質汚濁に係る環境基準について(昭和46年環境庁告示第59号)(抜粋)

参考資料3 水質汚濁防止法に基づく排水規制

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /