エネルギー・環境問題を解決していく上で省エネルギーの推進が不可欠となっています。特に我が国においては「家庭の省エネ」の推進が喫緊の課題となっています。
また、東日本大震災以降の電力需給対策のひとつとして、いかに省エネ・節電に向けたライフスタイルにシフトしていくのか、国民の一人ひとりが真剣に考えなければならない状況となっております。
このため、省エネルギーセンターは、日常生活や企業あるいは地域等の活動において「家庭の省エネ」を積極的に進めることのできる人材の発掘・育成をねらいとして、検定制度を昨年創設しました。
具体的には、「エネルギーの基礎と家庭の省エネ」、「機器による省エネルギー」、「住宅の省エネルギー」などについて総合的な知識を持つ家庭の省エネエキスパートを検定により認定します。
第1回検定で1,121名の家庭の省エネエキスパートが誕生し、「家庭の省エネ」推進の中核的人材として活躍しています。本日より第2回検定の申し込みを開始しますので、この機会に「家庭の省エネエキスパート」の取得をお奨めします。
一般財団法人 省エネルギーセンター 家庭・地域省エネ普及本部
家庭の省エネエキスパート検定実施事務局 都築
TEL : 03-5543-3047 Fax : 03-5543-3887 E-mail : expert@eccj.or.jp