- トップページ
- 統計データを探す
- データベース
選択条件:
データベース
対象項目は必須選択です。
データセット情報
サービス産業動態統計調査 / 時系列
政府統計名 | サービス産業動態統計調査 | 詳細 |
---|---|---|
政府統計コード | 00200546 | |
調査の概要 | サービス産業動態統計調査は、我が国におけるサービス産業の事業活動の動態を明らかにし、GDPを始めとする各種経済指標の精度向上等に資することを目的としており、2025年1月から「サービス産業動向調査」及び「特定サービス産業動態統計調査」を統合し、新たな基幹統計調査として毎月実施しています。この調査は、売上(収入)金額及び従業者数など、サービス産業の実態を把握するための基本的な事項を調査しています。 | |
提供統計名 | サービス産業動態統計調査 | |
提供分類1 | 時系列 | |
表番号 | 00105 | |
表題 | <時系列>事業活動の産業(中分類)別売上(収入)金額(年次)【2013年〜】※(注記)2024年までは調整値 | |
データセットの概要 | 2025年1月からの数値は、サービス産業動態統計調査(基幹統計調査)の結果である。一方、2024年以前の数値は、サービス産業動向調査(一般統計調査)の結果を用いて、母集団情報変更・標本交替等により生じた変動を調整した値である。この調整した値は、サービス産業動態統計調査の2025年1月分速報公表時(2025年3月26日)及び2025年1月分確報公表時(2025年6月23日)に更新しているが、データセット上は、2025年1月分確報公表時の数値が登録されている。 | |
統計分野(大分類) | 商業・サービス業 | |
統計分野(小分類) | サービス業 | |
担当機関 | 総務省 | |
担当課室 | 統計局統計調査部経済統計課 | |
問合せ先電話番号 | 03-5273-1170 | |
政府統計URL | https://www.stat.go.jp/data/mbss/index.html | |
統計の種類 | 基幹統計 | |
公開年月日時分 | 2025年06月23日 08:30 | |
統計表表示 ID | 0004024069 | |
提供周期 | 年次 | |
集計地域区分 |
該当なし |
|
画面総セル数 | 576 |
表章項目
|
売上(収入)金額
|
---|---|
事業活動の産業(時系列表)
|
合計
サービス産業計
G情報通信業
37通信業
38放送業
39情報サービス業
40インターネット附随サービス業
41映像・音声・文字情報制作業
H運輸業,郵便業
42鉄道業
43道路旅客運送業
44道路貨物運送業
45水運業
47倉庫業
48運輸に附帯するサービス業
4*航空運輸業,郵便業(信書便事業を含む)
K不動産業,物品賃貸業
68不動産取引業
69不動産賃貸業・管理業
70物品賃貸業
L学術研究,専門・技術サービス業(※(注記)「学術・開発研究機関」及び「純粋持株会社」を除く)
72専門サービス業(他に分類されないもの)(※(注記)「純粋持株会社」を除く)
73広告業
74技術サービス業(他に分類されないもの)
M宿泊業,飲食サービス業
75宿泊業
76飲食店
77持ち帰り・配達飲食サービス業
N生活関連サービス業,娯楽業(※(注記)「家事サービス業」を除く)
78洗濯・理容・美容・浴場業
79その他の生活関連サービス業(※(注記)「家事サービス業」を除く)
80娯楽業
O教育,学習支援業(※(注記)「学校教育」を除く)
82その他の教育,学習支援業
82aうち社会教育,職業・教育支援施設
82bうち学習塾,教養・技能教授業
P医療,福祉(※(注記)「保健所」、「社会保険事業団体」及び「福祉事務所」を除く)
83医療業
84保健衛生(※(注記)「保健所」を除く)
85社会保険・社会福祉・介護事業(※(注記)「社会保険事業団体」及び「福祉事務所」を除く)
Rサービス業(他に分類されないもの)(※(注記)「政治・経済・文化団体」、「宗教」及び「外国公務」を除く)
88廃棄物処理業
89自動車整備業
90機械等修理業(別掲を除く)
91職業紹介・労働者派遣業
92その他の事業サービス業
95その他のサービス業
その他
|
地域
|
全国
|
時間軸(年次)
|
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
|
disp_toukeidb
「」の説明
政府統計名 |
---|
ホームページURL |
担当機関名(課室) |
メールアドレス |
電話番号 |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
検索条件の保存
-
検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
※(注記)名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
名称
保存
検索のしかた
- ■しかく検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
- ・「政府統計」...政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
- ・「データセット一覧」...データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
- ・「データセット」...個別のファイル、データベースの内容
- ■しかく検索対象(検索オプション)
- ・「提供分類、表題を検索」
- ...提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
- ・「データベース、ファイル内を検索」
- ...集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。
- ■しかく検索条件には以下の演算子が指定できます。
- ・「空白」または「and」...すべてのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「or」...いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「-」...キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
- ・ダブルクォーテーション「" "」...ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
- ・半角括弧「()」...括弧内のキーワードを優先します。
- (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
- 「-」を指定するときは前に空白が必要です。)
- ■しかくキーワードと演算子の組み合わせで入力します。
- ・例 国勢調査 and 人口