1. トップページ
  2. 統計データを探す
  3. データベース
選択条件:
データベース

政府統計を対象に探しています。データセットを対象に探す場合は、データセットを選択して検索してください。

対象項目は必須選択です。

データセット情報
商業統計調査 / 統計表一覧 平成26年商業統計 確報

表示・ダウンロード
DB API
URLをコピー
コピーしました
政府統計名 商業統計調査 詳細
政府統計コード 00550020
調査の概要 商業統計調査は、卸売業、小売業を営む民営の事業所を対象とする統計調査で、概ね5年ごと(経済センサス-活動調査の2年後)に実施されます。
商業統計調査では、産業別、従業者規模別、地域(都道府県や市区町村)別に事業所数、従業者数、年間商品販売額、売場面積等を公表しています。
調査の結果は、国や地方公共団体により中心市街地の活性化などの商業に関する施策の基礎資料や地方消費税の精算に関する基礎資料として利用されるだけでなく、民間企業による出店計画等にも広く利用されています。
提供統計名 商業統計調査
提供分類1 統計表一覧
提供分類2 平成26年商業統計
提供分類3 確報
表番号 1-11
表分類 【第1巻 産業編(総括表)】
表題 【第1部 法人組織の事業所と個人経営の事業所の合計の部】第11表 小売業の産業分類小分類別、年間商品販売額階級別、商品販売形態別の事業所数、年間商品販売額及び構成比
データセットの概要
統計分野(大分類) 商業・サービス業
統計分野(小分類) 商業
担当機関 経済産業省
担当課室 統計情報システム室
政府統計URL http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/index.html
統計の種類 基幹統計
調査年月 2014年
公開年月日時分 2016年06月30日 00:00
統計表表示 ID 0003149461
提供周期 -
集計地域区分 該当なし
画面総セル数 11,664
確報・集計項目(H26から)
事業所数

年間商品販売額(百万円)

年間商品販売額[構成比](%)
商品販売形態
合計

卸売計

小売計

小売[商品販売形態別]【店頭販売】

小売[商品販売形態別]【訪問販売】

小売[商品販売形態別]【通信・カタログ販売】

小売[商品販売形態別]【インターネット販売】

小売[商品販売形態別]【自動販売機による販売】

小売[商品販売形態別]【その他】
年間商品販売額階級
【合計】

【平成24年以前に開設した事業所計】

200万円未満

200万円以上500万円未満

500万円以上1千万円未満

1千万円以上2千万円未満

2千万円以上5千万円未満

5千万円以上1億円未満

1億円以上10億円未満

10億円以上100億円未満

100億円以上

【平成25年以降に開設した事業所計】

産業分類(平成26年)
【コウリ】小売業計

【56】各種商品小売業

【561】百貨店,総合スーパー

【569】その他の各種商品小売業(従業者が常時50人未満のもの)

【57】織物・衣服・身の回り品小売業

【571】呉服・服地・寝具小売業

【572】男子服小売業

【573】婦人・子供服小売業

【574】靴・履物小売業

【579】その他の織物・衣服・身の回り品小売業

【58】飲食料品小売業

【581】各種食料品小売業

【582】野菜・果実小売業

【583】食肉小売業

【584】鮮魚小売業

【585】酒小売業

【586】菓子・パン小売業

【589】その他の飲食料品小売業

【59】機械器具小売業

【591】自動車小売業

【592】自転車小売業

【593】機械器具小売業(自動車,自転車を除く)

【60】その他の小売業

【601】家具・建具・畳小売業

【602】じゅう器小売業

【603】医薬品・化粧品小売業

【604】農耕用品小売業

【605】燃料小売業

【606】書籍・文房具小売業

【607】スポーツ用品・がん具・娯楽用品・楽器小売業

【608】写真機・時計・眼鏡小売業

【609】他に分類されない小売業

【61】無店舗小売業

【611】通信販売・訪問販売小売業

【612】自動販売機による小売業

【619】その他の無店舗小売業

disp_toukeidb
「」の説明
政府統計名
ホームページURL
担当機関名(課室)
メールアドレス
電話番号
  • 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
  • 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。

検索条件の保存

    検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
    (注記)名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
名称
保存
検索のしかた

  • しかく検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
  • ・「政府統計」...政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
  • ・「データセット一覧」...データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
  • ・「データセット」...個別のファイル、データベースの内容

  • しかく検索対象(検索オプション)
  • ・「提供分類、表題を検索」
  • ...提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
  • ・「データベース、ファイル内を検索」
  • ...集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。

  • しかく検索条件には以下の演算子が指定できます。
  • ・「空白」または「and」...すべてのキーワードを含むページが検索されます。
  • ・「or」...いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
  • ・「-」...キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
  • ・ダブルクォーテーション「" "」...ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
  • ・半角括弧「()」...括弧内のキーワードを優先します。
  • (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
  • 「-」を指定するときは前に空白が必要です。)

  • しかくキーワードと演算子の組み合わせで入力します。
  • ・例 国勢調査 and 人口