すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。

漂流型海洋気象ブイロボット観測データ

気象庁は、漂流型海洋気象ブイロボットにより気圧・海面水温・波浪の高さ/周期の観測を行っています。 漂流型海洋気象ブイロボットの詳細については、「海洋観測の知識」の中のページを参照ください。


お知らせ


  • 2024年12月10日
    • 2023〜2024年の漂流型海洋気象ブイロボット観測データを追加しました。
  • 2024年9月3日
    • 2022〜2023年の漂流型海洋気象ブイロボット観測データを追加しました。

観測データ

年を選び、「選択ボタン」を押してください。

各ブイは、"yy-nn"という形式の番号で区別されます。"yy"は、投入された西暦年の下2桁、"nn"は各年に投入された順番を表しています。

右欄のブイ番号にマウスのカーソルを合わせるとそのブイだけの軌跡図が表示され、 クリックすると、各ブイのデータページに移動します。


[画像:ブイの軌跡図]

ブイの軌跡図(2024年)



  • 気象庁海洋観測資料(特別編)は、国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)により保存されております。(WARPのページへ移動します。)

このページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /