ちゅうでん小学生サイエンスクラブ「エレキッズ」
ちゅうでん小学生サイエンスクラブ「エレキッズ」とは
概要・理念
エレキッズは、科学・エネルギーなどに関する情報提供をはじめ、「見て・ふれて・体験する」さまざまなイベントを通して、会員の皆さまの科学やエネルギーなどに対する関心を高めていただくとともに、豊かな創造性を育むことを目的としております。
エレキッズからのお知らせ
応募期間を延長しました。
10月3日(金曜日)から11月3日(月曜日)に延長しました。
2025年12月6日(土曜日)開催 第2回 浜岡原子力発電所親子施設見学会 参加者募集!
(注1)エレキッズの特典に掲載されている年間イベントスケジュールの注意事項を事前にお読みください。
(注2)保護者1名と会員2名まで(兄弟)の応募ができます。
(注3)見学当日は、参加者さまの本人確認を実施いたしますので、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)をご持参いただきます。
(注4)当日は、浜岡原子力館で現地集合・現地解散(会場までの交通費は参加者さま負担)です。
(注5)抽選の結果、当選者の方には開催日の約4週間前までに当選通知メールをお送りいたします。落選の通知はございませんので、ご了承ください。
応募は締め切りました。
2025年12月14日(日曜日)開催 第2回 ロボットプログラミング教室 参加者募集!
(講師:愛知工業大学 准教授 中野 寛之 氏)
(注1)エレキッズの特典に掲載されている年間イベントスケジュールの注意事項を事前にお読みください。
(注2)プログラミングの初級者を対象とした内容です。
(注3)抽選の結果、当選者の方には開催日の約4週間前までに当選通知メールをお送りいたしますのでご確認くださいませ。なお、落選の通知はございませんので、ご了承ください。
エレキッズ会員限定イベント 応募締切:11月27日(木曜日)
2026年1月17日(土曜日)開催 実験工作教室 参加者募集!
(注1)エレキッズの特典に掲載されている年間イベントスケジュールの注意事項を事前にお読みください。
(注2)工作キットは弊社にてご用意いたします。
(注3)抽選の結果、当選者の方には開催日の約4週間前までに当選通知メールをお送りいたしますのでご確認ください。
エレキッズ会員限定イベント 応募締切:12月14日(日曜日)
2026年2月7日(土曜日)開催 オンライン工作教室 参加者募集!
(注1)エレキッズの特典に掲載されている年間イベントスケジュールの注意事項を事前にお読みください。
(注2)抽選の結果、当選者の方には開催日の約4週間前までに工作キットをお送りいたします。
なお、落選の通知はございませんので、ご了承ください。
エレキッズの特典
エレキッズ入会について
会員資格
愛知県・岐阜県・三重県・長野県・静岡県(富士川以西)にお住まいの小学校3年生〜6年生の方が対象です。
会員資格の有効期間は、小学校卒業までです。
入会金・参加費
無料(ただし、イベントによっては参加費をいただく場合があります)
受付期間
随時受け付けいたします。
なお、今年度小学校2年生で4月から小学校3年生になるお子さまの受付期間は、今年度の3月からとなります。
会員証明の発送
会員証は受付手続きが終わり次第、発送させていただきます。なお、お申込みから会員証発送まで、1ヶ月ほどかかりますので、ご了承ください。
入会申込み後でしたら、会員証が手元に届いていなくても、イベントへご応募いただけます。(エレキッズ会員限定ホームページ用のユーザー名とパスワードは、会員証発送時にあわせてお知らせいたします。)
お申込み方法
ちゅうでん小学生サイエンスクラブ「エレキッズ」への入会をご希望の方は下記の「エレキッズ」入会申込みよりご登録ください。
登録情報の変更およびお問い合わせ
登録情報の変更およびお問い合わせは、下記のエレキッズ「登録情報変更およびお問い合わせ」よりご依頼ください。