令和5年台風第6号による被害状況等について


1 / 30
令和5年台風第6号による被害状況等について
(注記)これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。
(注記)下線部は、前回からの変更箇所
令 和 5 年 8 月 1 0 日
1 6 時 0 0 分 現 在
内 閣 府
1 気象状況(気象庁情報:8月 10 日 13:00 現在)
(1)気象の概況
しろまる7 月 28 日 03 時にフィリピンの東で発生した台風第 6 号は、8 月 2 日から 3 日にかけて、
大型で非常に強い勢力で沖縄地方にかなり接近した。その後、西へ進み、東シナ海でほと
んど停滞した後、進路を東へ変えてゆっくりとした速度で再び沖縄・奄美に接近した。沖
縄・奄美を通過後は北上し、9 日は九州の西の海上を北に進んだ。
しろまる7 月 30 日から 8 月 10 日にかけての総雨量は、台風接近前から雨が降り続いた九州南部地
方の多い所で 1000 ミリを超える大雨となり、平年の 8 月の月降水量の 2 倍を超えた地点
があった。また、台風の影響を長く受けた沖縄・奄美では多い所で 700 ミリを超える大雨
となり、平年の 8 月の月降水量の 4 倍を超えた地点があった。四国地方でも、多い所で
800 ミリを超える大雨となり、平年の 8 月の月降水量を超えた地点があった。沖縄地方や
九州南部・奄美地方、九州北部地方、四国地方では線状降水帯が発生した。
しろまる沖縄地方では最大瞬間風速が 50 メートルを超え、8 月の 1 位の値を更新した地点があっ
たほか、潮位が過去最高の値を更新した地点があった。また、再接近時も最大瞬間風速が
30 メートルを超える風が吹くなど、影響が長く続いた。8 日以降は台風の北上に伴い、九
州でも 40 メートルを超える最大瞬間風速を観測した。
しろまる台風第 6 号は、朝鮮半島を北上している。台風は九州から離れるが、引き続き台風周辺の
雨雲により、九州や四国地方を中心に大雨となり、11 日頃にかけて、これまでの大雨に
より地盤が緩んでいる所があり、少しの雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあ
る。
しろまる10 日にかけて、九州北部地方、四国地方では、非常に強い風が吹くところがあり、九州
北部地方ではうねりを伴った大しけとなる。
しろまる九州や四国地方を中心に、土砂災害に厳重に警戒。低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、
暴風、高波に警戒。落雷や竜巻などの激しい突風に注意。
2 / 30
2 人的・物的被害の状況(消防庁情報:8月 10 日 16:00 現在)
(1)人的・住家被害
都道府県
人 的 被 害 住 家 被 害死者行方不明者負 傷 者
合計 全壊 半壊
一部
破損
床上
浸水
床下
浸水
合計うち災害関連死者
重傷 軽傷 小計
人 人 人 人 人 人 人 棟 棟 棟 棟 棟 棟
高知県 3 3
佐賀県 1 1 1
長崎県 1 2 3 3
熊本県 1 1 1
宮崎県 1 1 1 1 1
鹿児島県 2 5 7 7 6 3 16 25
沖縄県 1 4 65 69 70 3 23 6 3 35
合 計 1 7 75 82 83 3 30 9 22 64
(2)避難指示等の状況
都道府県
警戒レベル5 警戒レベル4
緊急安全確保 避難指示
市 町 村 世帯 人数 市 町 村 世帯 人数
愛媛県 2 967 1,786
高知県 2 1 2,368 4,410
宮崎県 1 1 2,440 5,201 2 1 30,175 58,804
沖縄県 2 35 61
合 計 1 1 2,440 5,201 6 3 1 33,545 65,061
3 避難所の状況(内閣府情報:8月 10 日 15:00 現在)
都道府県 避難所数 避難者数
徳島県 3 0
愛媛県 69 11
高知県 29 5
熊本県 12 43
3 / 30
大分県 15 4
宮崎県 58 32
沖縄県 2 0
合 計 188 95
4 その他の状況
(1)ライフラインの状況
水道(厚生労働省情報:8月 10 日 16:00 現在)
しろまる断水の状況
鹿児島県内の1事業者において約 340 戸断水中。
沖縄県内の事業者において発生した断水はすべて解消済み。
県・市町村
・事業者名
断水戸数(戸) 断水
期間
被害等の状況
最大 現在
【鹿児島県】
屋久島町
約340 約340 8/9〜
・大雨による取水停止
・応急給水実施中
【沖縄県】
宜野湾市
ぎ の わ ん し 約24,900 0
8/2〜8/4・停電による断水
(断水解消済み)
金武町
きんちょう
422 0 8/2
・停電による断水
(断水解消済み)
久米島町
くめじまちょう
約200 0
8/2〜8/5・ろ過池閉塞による断水
(断水解消済み)
本 部 町
もとぶちょう
133 0
8/2〜
8/3、8/6・停電による断水
・道路崩落による水道管断裂
(断水解消済み)
伊是名村
い ぜ な そ ん
約740 0
8/2〜8/8・停電による断水
・復旧作業中
(断水解消済み)
国 頭 村
くにがみそん
315 0
8/2〜8/8・停電による断水
・ポンプ故障
(断水解消済み)
座間味村
ざ ま み そ ん40 08/2〜8/3・停電による断水
(断水解消済み)
渡嘉敷村
と か し き そ ん
約90 0
8/2〜8/3・停電による断水
(断水解消済み)
4 / 30
中 城 村
なかぐすくそん
4,564 0
8/2〜8/4・停電による断水
(断水解消済み)
西 原 町
にしはらちょう7 08/5〜8/7・道路崩落による水道管損傷
(断水解消済み)
名護市 200 0
8/6〜8/6・道路崩落による水道管損傷
(断水解消済み)
今帰仁村
な き じ ん そ ん10 08/6〜8/7・停電による断水
(断水解消済み)
合計(注記) 約31,960 約340
(注記):各市町村等の断水戸数の合計
電力(経済産業省情報:8月 10 日 15:00 現在)
停電状況
しろまる九州電力管内では、約 4 千戸の停電が発生している。九州電力では、本店(福岡)
、支店
(鹿児島・宮崎・大分・熊本・北九州・佐賀・福岡)に災害対策本部を設置済みであり
(本店及び鹿児島支店:7 日 18 時、宮崎支店:8 日 15 時、大分および熊本支店:9 日 8
時、北九州支店:9 日 20 時、佐賀支店:10 日 2 時、福岡支店:10 日 6 時)
、最大約 2,900
人、電源車 133 台(内、各離島(対馬、壱岐、五島、種子島、奄美、徳之島、沖永良部)
に、五島のみ2台、その他1台の計 8 台)
)の体制で復旧に向けて順次対応(8 月 8 日ま
でに五島地方、壱岐・対馬地方等の各離島へ合計約 280 人の作業員を事前に増員派遣し対
応・警戒に当たっている)
。電源車の稼働は無し。
しろまる九州電力管内の停電箇所においては、9 割以上の範囲で巡視が完了し、順次復旧作業に着
手しているが、現時点で、鹿児島の3自治体(鹿児島県垂水市・錦江町・南大隅町)にお
いて土砂崩れにより、熊本の1自治体(五木村)において道路浸水により、それぞれ侵入
困難箇所が確認されている。鹿児島の3自治体に関しては、侵入困難箇所の解消方法、停
電区域の状況(住民の有無、避難状況等)について自治体への確認を実施中。熊本県五木
村については、停電範囲に民家はなく農業施設と街路灯のみであることを確認。今後、水
位が低下し次第巡視を実施予定。
しろまる鹿児島県の悪石島では、停電が約 20 戸発生しているが、電気設備近傍への倒木が多く、
本日 12 時半頃に作業員3名を民間ヘリにより増員派遣済みで、復旧作業に着手済み。
しろまる四国電力管内の停電は解消済。なお、高知県宿毛(すくも)市沖の島(沖の島・鵜来(う
ぐる)島)における 8 日 14 時過ぎから発生していた約 200 戸の停電については、本日午
前中に民間船により作業員 14 名を派遣し、復旧作業実施の上、14 時過ぎに停電解消。
しろまる中国電力管内では、約 200 戸の停電が発生しているが、順次巡視復旧作業に着手してい
る。
<沖縄電力管内>
しろまる停電解消済み
しろまる最大停電戸数 約 217,800 戸(8/2 7:30 時点)
<九州電力管内>
しろまる停電情報 管内合計:約 4,360 戸(8/10 15:00 時点)
5 / 30
鹿児島県 約 2,920 戸(南大隅町 約 1,350 戸、枕崎市 約 360 戸、十島村(悪石島(離島))
約 20 戸 他)
宮崎県 約 270 戸(椎葉村 約 130 戸 他)
大分県 約 160 戸(佐伯市 約 100 戸 他)
福岡県 約 30 戸(福岡市 約 30 戸)
長崎県 約 690 戸(佐世保市 約 420 戸、対馬市(離島)約 250 戸 、新上五島市(離島)10
戸未満 他)
熊本県 約 420 戸(天草市 約 380 戸 他)
しろまる最大停電戸数 約 18,140 戸(8/9 11:00 時点)
<四国電力管内>
しろまる停電解消済み
しろまる最大停電戸数 約 2,800 戸(8/7 5:00 時点)
<中国電力管内>
しろまる停電情報 管内合計:約 240 戸(8/10 15:00 時点)
山口県 約 110 戸(萩市 約 90 戸 他)
岡山県 約 30 戸(久米郡 約 30 戸)
島根県 約 60 戸(江津市 約 60 戸)
鳥取県 約 40 戸(鳥取市 約 40 戸)
しろまる最大停電戸数 約 3,000 戸(8/10 10:00 時点)
電力需給
しろまる電力需給について、問題なし。
ガス関係(経済産業省情報:8月 10 日 15:00 現在)
しろまる都市ガス・コミュニティガス・熱供給事業について、現時点で被害情報なし。
しろまるLPガスについて、8月2日 12:30 ごろ、沖縄県中頭郡西原町で、台風による強風のた
め屋外設置の給湯器等の目隠し用で設置した木造の壁が崩壊し、給湯器へ延びるLPガス
配管を損傷。
(建物自体はコンクリート製のため被害なし)
。ガスメーターの安全装置が作
動し、即時ガスを閉止したためガス漏れはなし。本給湯器は現在使用していなかったた
め、当日ガス事業者が閉栓処理を行い対応を完了。
しろまるLPガスについて、8月3日 10:00 ごろ、沖縄県国頭郡恩納村にて、台風の影響で塀が倒
壊し、中を通るLP配管が破損。需要家にてバルブを閉止してガス事業者に連絡。ガス事
業者が当日中に配管引き直し作業を行い供給再開。
しろまるLPガスについて、8月3日 15:00 ごろ、沖縄県うるま市にて、台風の影響でアパート内
のガス配管が垂れ下がり、ガス漏えいが発生。垂れ下がった配管の供給先は現在使用して
いないため、ガス事業者が当該配管とガスメーターを撤去し、対応を完了。
高圧ガス・火薬類(経済産業省情報:8月 10 日 15:00 現在)
しろまる8 月 3 日(木)〜4 日(金)、石垣島西沖にて座礁していた貨物船(今年1月に座礁)の撤去
作業用に搭載していた酸素ボンベ及びアセチレンガスボンベが、台風6号によって座礁船
が大破したため、流出した疑いあり。
(荒天後の調査により確認予定)
しろまる現時点で、鉱山及び火薬関係での被害情報なし。
6 / 30
製油所・油槽所、SS(経済産業省情報:8月 10 日 15:00 現在)
しろまる製油所・油槽所について、現時点で被害情報なし。
しろまる鹿児島県内のエネオス系列のSSにおいて、一部油種の在庫切れが発生している情報あ
り。詳細は確認中。
しろまる九州エリアの油槽所にはまだ在庫があり、九州北部から応援配送を行っている。また、他
社系列のSSでの在庫切れは発生しておらず、県内の需給に大きな影響はない
しろまるSSについて、沖縄県において、停電による設備故障のため、3SSが営業停止していた
が、2SSは復旧し営業再開。
通信関係(総務省情報:8月 10 日 15:30 現在)
事業者(サービス名) 被害状況等固定(注1)
NTT 東日本 ・被害情報無し
NTT 西日本
・被害情報無し
(停電による予備電源稼働ビルは6ビル(福岡県1ビル、鹿児島
県5ビル))(注記)加入者宅への引込線等については申告受付後順次復旧作業予定
NTT コミュニケーションズ ・被害情報無しKDDI・サービスへの被害あり
au ひかりちゅらサービス→1,962 回線(沖縄県)
ソフトバンク ・被害情報無し携帯電話等(注2)NTT ドコモ
・11 市町村の一部エリアに支障あり
(注記)支障エリアを含む自治体は以下のとおり
長崎県(1市)
対馬市
熊本県(1市)
天草市
鹿児島県(9市町村)
鹿児島市、南さつま市、南九州市、指宿市、日置市、
錦江町、南大隅町、屋久島町、三島村
(注記)役場エリアに支障なし
(注記)合計 42 局停波
(内訳)長崎県1局、熊本県7局、鹿児島県 34 局
KDDI(au)
・5市町の一部エリアに支障あり
(注記)支障エリアを含む自治体は以下のとおり
鹿児島県(5市町)
南さつま市、日置市、長島町、南大隅町、錦江町
(注記)1市の役場エリアに支障あり
鹿児島県 南さつま市
(注記)合計 84 局停波
(内訳)長崎県9局、熊本県3局、大分県6局、
宮崎県7局、鹿児島県 50 局、沖縄県9局
7 / 30
ソフトバンク
・6市町の一部エリアに支障あり
(注記)支障エリアを含む自治体は以下のとおり
長崎県(1市)
西海市
鹿児島県(5市町)
鹿児島市、鹿屋市、曽於市、南さつま市、南大隅町
(注記)役場エリアに支障なし
(注記)合計 96 局停波
(内訳)長崎県8局、鹿児島県 46 局、沖縄県 42 局
楽天モバイル ・復旧済み
(注1)事業者が把握可能な通信ビルの被害情報を記載。
(注2)停波原因は、停電、設備障害又は伝送路断。
防災行政無線(総務省情報:8月 10 日 15:30 現在)
しろまる都道府県防災行政無線:被害情報なし
しろまる市町村防災行政無線:被害情報なし
(注)自治体が把握可能な範囲の情報を記載。
放送関係(総務省情報:8月 10 日 14:30 現在)
<地上波(テレビ)>
地域 事業者名 原因 影響世帯数 現状
沖縄県伊是名
い ぜ な村(伊是名
い ぜ な東ひがし
局、
伊是名
い ぜ な西にし局)NHK
琉球放送
沖縄テレビ
琉球朝日放送
停電
160 世帯
(伊是名東 DTV)
502 世帯
(伊是名西 DTV)
復旧済み
沖縄県糸満
いとまん市(大度
お お ど局)NHK
琉球放送
沖縄テレビ
琉球朝日放送
停電 314 世帯 復旧済み
沖縄県南 城
なんじょう市(志喜屋
し き や局)NHK
琉球放送
沖縄テレビ
琉球朝日放送
停電 369 世帯 復旧済み
沖縄県名護
な ご市(辺へ野の古こ局)NHK琉球放送
沖縄テレビ
琉球朝日放送
停電 292 世帯 復旧済み
高知県宿毛
す く も市( 沖ノ島
お き の し ま
弘瀬
ひ ろ せ
局 、NHK高知放送
停電
53 世帯
(沖ノ島弘瀬 DTV)
停波
8 / 30
沖ノ島母
お き の し ま も島しま
局) テレビ高知
高知さんさんテレビ
63 世帯
(沖ノ島母島 DTV)
<地上波(ラジオ)>
しろまる被害情報なし
<ケーブルテレビ>
地域 事業者名 原因 影響世帯数 現状
沖縄県那覇市、浦添
市、宜野湾市、豊見
城市、沖縄市、南風
原町、西原町、北谷
町、北中城村の各一部沖縄ケーブル
ネットワーク
断線、停電、
設備故障
15,820 世帯 一部復旧済み
沖縄県宮古島市の一部宮古テレビ 断線 24 世帯 復旧済み
<コミュニティ放送>
地域 事業者名 原因 影響世帯数 現状
沖縄県沖縄市、うるま市、
嘉手納町、
北谷町、
北中城
村の各一部
沖縄ラジオ 停電 60,948 世帯 復旧済み
沖縄県沖縄市、うるま市、
北中城村、北谷町の各一部FMコザ
強風によるアンテナ
損壊及び停電
44,999 世帯 復旧済み
沖縄県宜野湾市の一部 クレスト
強風によるアンテナ
損壊
約 24,000 世帯
一部地域に
て受信困難
(2)原子力施設関係(原子力規制庁情報: 8月 10 日 16:00 現在)
しろまる現時点で異常なし
(3)道路(国土交通省情報:8月 10 日 14:00 現在)
高速道路
しろまる被災による通行止め:なし
しろまる雨量基準超過等による通行止め:1 路線 3 区間
E10 宮崎自動車道(小林 IC〜田野 IC)【3 区間】:雨量基準超過
有料道路
しろまる被災による通行止め:なし
しろまる雨量基準超過等による通行止め:1 路線 4 区間
指宿スカイライン(谷山 IC〜頴娃 IC)【4 区間】強風
直轄国道
しろまる被災による通行止め:なし
しろまる雨量基準超過等による通行止め:1 路線 3 区間
9 / 30
国道 33 号(高知県仁淀川町):雨量基準超過
国道 33 号(高知県仁淀川町〜愛媛県久万高原町):雨量基準超過
国道 33 号(愛媛県久万高原町):雨量基準超過
補助国道
しろまる被災等による通行止め:6 路線 6 区間
国道 218 号(宮崎県日之影町):土砂崩れ
国道 269 号(鹿児島県南大隅町):土砂崩れ
国道 388 号(宮崎県椎葉村):路肩洗掘 (注記)3 世帯 8 名の孤立が発生
国道 448 号(鹿児島県南大隅町):倒木
国道 449 号(沖縄県名護市):路面冠水
国道 505 号(沖縄県名護市):土砂崩れ
都道府県道等
しろまる被災等による通行止め:7 県 35 区間
和歌山県 1 区間(路肩崩壊 1)
福岡県 1 区間(倒木 1)
長崎県 1 区間(倒木 1)
熊本県 1 区間(土砂流入 1)
大分県 4 区間(倒木 2、土砂流出 1、法面崩落 1)
宮崎県 18 区間(路肩崩壊 3、路面冠水 2、倒木 4、土砂流出 7、電柱倒壊 1、舗装損傷 1)
鹿児島県 9 区間(土砂崩れ 7、倒木 2)
(4)交通機関
鉄道(国土交通省情報:8月 10 日 14:00 現在)
しろまる運行状況
<新幹線>
【運転を見合せている路線】:なし
【今後、運転を見合せる予定の路線】:なし
<在来線>
【運転を見合せている路線】
:6 事業者 25 路線
JR西日本:山陽線、岩徳線、宇部線、小野田線、山口線、山陰線
JR四国:土讃線、予土線
JR九州:山陽線、鹿児島線、日豊線、筑豊線、長崎線、佐世保線、大村線、筑肥線、
久大線、豊肥線、日南線、吉都線、肥薩線、指宿枕崎線
平成筑豊鉄道:門司港レトロ観光線
松浦鉄道:西九州線
肥薩おれんじ鉄道:肥薩おれんじ鉄道線
【今後、運転を見合せる予定の路線】:なし
航空(国土交通省情報:8月 10 日 12:00 現在)
しろまる運航に支障となる空港施設等の被害情報なし
しろまる運航への影響
10 / 30
9 日 欠航便 625 便(JAL255 便、ANA153 便、その他 217 便)
10 日 欠航便 194 便(JAL46 便、ANA46 便、その他 102 便)
自動車(国土交通省情報:8月 10 日 13:30 現在)
しろまる運休状況等
高速バス:7 事業者 14 路線運休、4 事業者 9 路線一部運休
路線バス:7 事業者 14 路線運休、7 事業者 10 路線一部運休
宅配事業者:大手 4 事業者において一部地域で集配遅延等
海事(国土交通省情報:8月 10 日 13:00 現在)
しろまる被害状況等
なし
しろまる運休状況等
77 事業者 87 航路運休
(5)河川(国土交通省情報:8月 10 日 13:30 現在)
しろまる国管理河川
被害情報なし
しろまる都道府県管理河川(6 水系 6 河川)
3 県(高知県、鹿児島県、沖縄県)において、6 水系 6 河川で氾濫が発生(詳細確認中)。
その他の河川の被害については内水被害を含めて調査中。
(6)ダム(国土交通省情報:8月 10 日 14:00 現在)
しろまる洪水調節(事前放流を含む)を実施 96 ダム
96 ダムのうち、事前放流の基準に達したダム 83 ダム
事前放流を実施 48 ダム(うち、利水ダム 32)
すでに事前放流の容量を確保 35 ダム(うち、利水ダム 18)
(注記)基準降雨量との関係やダムの運用について評価中であり、数値が変更となる場合があります。
異常洪水時防災操作を実施 1 ダム:国領川水系足谷川鹿森ダム(愛媛県管理)。下流河川の氾
濫情報なし。
(7)土砂災害(国土交通省情報:8月 10 日 15:00 現在)
土砂災害(8月 10 日 15:00 現在)
しろまる25 件 (宮崎県 3、鹿児島県 2、沖縄県 20)
人的被害 なし
人家被害 一部損壊 3 戸(宮崎県 1、沖縄県 2)
土砂災害警戒情報(8月 10 日 14:00 現在)
しろまる9 県 87 市町村に発表(徳島県、愛媛県、高知県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿
児島県、沖縄県)
(注記)3 県 21 市町村で継続中(愛媛県、高知県、宮崎県)
(8)港湾(国土交通省情報:8月 10 日 13:30 現在)
しろまる港湾施設(海岸保全施設を含む)の被害状況
中城湾港(沖縄県)にて、護岸及び防波堤の一部損傷。
11 / 30
渡嘉敷港(沖縄県)にて、浮桟橋、屋根付き通路部材の一部損傷。
本部港(沖縄県)にて、岸壁上部工の一部損傷。
伊江港(沖縄県)にて、臨港道路のガードレールの一部倒壊。
宮之浦港(鹿児島県)にて、漂流物(木切れ及び木皮等)を確認し、8/10 早朝より回収作業実
施予定。
安房港(鹿児島県)にて、岸壁の一部損傷。
(注記)本部港については、港湾利用(クルーズ船)に支障あり。安防港については、港湾の利用に
ついて詳細確認中。その他港湾については、利用に支障なし。
(9)海岸(国土交通省情報:8月 10 日 14:00 現在)
しろまる沖縄県管理の 4 海岸で被害あり(家屋等への影響なし)
汀間海岸(名護市):道路維持工事で設置した仮設道路護岸が崩壊。
平良海岸(国頭郡東村):護岸被覆石飛散・防護柵破損・道路への砂飛散(除去中)
名護海岸(名護市東江):道路への砂飛散(除去中)
冨着海岸(恩納村):道路への砂飛散
(10)物流施設(国土交通省情報:8月 10 日 13:00 現在)
しろまる沖縄県の営業倉庫 3 棟において壁、扉の一部損壊等(修理済。営業に影響なし。)(11)公園・都市(国土交通省情報:8月 10 日 14:30 現在)
しろまる国営公園:1 施設被災(沖縄記念公園:休憩施設の屋根等の破損)
(注記)被災エリアは立入りを規制中
(12)海保関係(海上保安庁情報:8月 10 日 14:00 現在)
しろまる沖縄県石垣市沖で乗揚げていたパナマ籍貨物船の船尾部が破断(8/4)
(13)医療関係(厚生労働省情報:8月 10 日 14:30 現在)
医療施設の被害状況
しろまる鹿児島県内の6医療機関(医科・病院及び有床診療所)で以下の報告あり。
(8/10)
6医療機関で停電
⇒うち5医療機関は解消済み、うち1医療機関は自家発電で対応中
しろまる沖縄県内の 20 医療機関(医科・病院及び有床診療所)で以下のとおり報告あり。
(8/9)
19 医療機関で停電
⇒ 解消済み
2医療機関で断水
⇒ 解消済み
市町村名 被災施設数
被災状況別内訳
浸水等 停電 断水
最大 現在 最大 現在 最大 現在 最大 現在
鹿児島県 6 1 0 0 6 1 0 0
肝付
きもつき町ちょう
1 0 0 0 1 0 0 0
12 / 30
曽於市
そ お し
1 0 0 0 1 0 0 0
枕崎市
ま く ら ざ き し
1 1 0 0 1 1 0 0
南さつま市 1 0 0 0 1 0 0 0
南 九 州 市
みなみきゅうしゅうし
1 0 0 0 1 0 0 0
鹿屋市
か の や し
1 0 0 0 1 0 0 0
沖縄県 20 0 0 0 19 0 2 0
名護市
な ご し
1 0 0 0 1 0 0 0
沖縄市
お き な わ し
4 0 0 0 4 0 0 0
うるま市 3 0 0 0 3 0 0 0
北 中 城 村
きたなかぐすくそん
2 0 0 0 2 0 0 0
西 原 町
にしはらちょう
1 0 0 0 1 0 0 0
南風原町
はえばるちょう
1 0 0 0 1 0 0 0
糸満市
い と ま ん し
2 0 0 0 2 0 0 0
南 城
なんじょう市し
1 0 0 0 1 0 0 0
与那原町
よなばるちょう
1 0 0 0 1 0 0 0
那覇市
な は し
1 0 0 0 1 0 0 0
豊見城市
と み ぐ す く し
1 0 0 0 1 0 0 0
宜野湾市
ぎ の わ ん し
1 0 0 0 1 0 1 0
中 城 村
なかぐすくそん
1 0 0 0 0 0 1 0
13 / 30
合計 26 1 0 0 25 1 2 0
医薬品・医療機器製造販売業、卸売販売業関係
しろまる現時点で被害報告無し。
(14)社会福祉施設等関係(厚生労働省情報:8月 10 日 16:00 現在)
高齢者関係施設の被害状況
しろまる沖縄県南城市において1施設に停電あり。 (8/4)→8/5 復旧済み
しろまる沖縄県うるま市において1施設に停電あり。 (8/4)→8/7 復旧済み
しろまる沖縄県浦添市において1施設に停電及び断水あり。
(8/5)→8/7 復旧済み
しろまる沖縄県今帰仁村において 3 施設に停電あり(8/5)→8/7 復旧済み
しろまる沖縄県宜野座村において1施設に停電あり(8/5)→8/7 復旧済み
しろまる上記被害があった施設において、人的被害なし。
(8/5)
市町村名
被災施設数
被災状況別内訳
浸水等 停電 断水
最大 現在 最大 現在 最大 現在 最大 現在
沖縄県 7 - - - 7 - 1 -
南 城
なんじょう市し
1 - - - 1 - - -
うるま市し1 - - - 1 - - -
浦 添 市
う ら ぞ え し
1 - - - 1 - 1 -
今帰仁村
なきじんそん
3 - - - 3 - - -
宜野座村
ぎ の ざ そ ん
1 - - - 1 - - -
合計 7 - - - 7 - 1 -
障害者関係施設の被害状況
しろまる現時点で被害報告無し。
(15)保健・衛生関係(厚生労働省情報:8月 10 日 16:00 現在)
人工呼吸器在宅療養難病患者
しろまる現時点で被害報告無し。
人工透析
しろまる沖縄県うるま市の1医療機関で停電が発生したため、8/2、8/3 に透析が必要な患者につ
いては、近隣の医療機関において支援透析を実施したが、8/4 より自施設での透析が可能
となった。(8/4)
14 / 30
被災者の健康管理
しろまる鹿児島県の保健所1施設で固定電話不通。⇒固定電話復旧(8/4)
⇒被災者への保健活動に影響なし(8/2)
しろまる現時点で保健所の被害報告なし。
(8/7)
(16)薬局、薬剤師、輸血用血液製剤、毒物劇物関係(厚生労働省情報:8月 10 日 16:00
現在)
しろまる薬局、薬剤師
現時点の被害把握状況は以下のとおり。
(17)児童福祉施設等関係(こども家庭庁情報:8月 10 日 16:00 現在)
児童福祉施設等の被害状況
しろまる沖縄県那覇市において 21 施設に停電、3施設に断水あり。⇒復旧済み。
(8/6)
しろまる沖縄県沖縄市において1施設に床上浸水あり。
(8/7)
しろまる沖縄県沖縄市において2施設に建物被害あり。
(8/7)
しろまる沖縄県糸満市において1施設に床上浸水あり。
(8/7)
しろまる上記被害があった施設において、人的被害なし。
(8/10)
(18)障害児施設関係(こども家庭庁情報:8月 10 日 16:00 現在)
障害児施設の被害状況
しろまる沖縄県宜野湾市において 1 施設に断水あり。
(8/7)⇒復旧済み。
(8/7)
しろまる沖縄県名護市において1施設に床上浸水あり。
(8/4)
しろまる沖縄県名護市において1施設に停電あり。
(8/4)⇒復旧済み。
(8/7)
しろまる沖縄県沖縄市において3施設に停電あり。⇒復旧済み。
(8/7)
しろまる沖縄県豊見城市において1施設に停電あり。
(8/7)⇒復旧済み。
(8/10)
しろまる沖縄県うるま市において1施設に停電あり。
(8/7)⇒復旧済み。
(8/7)
しろまる沖縄県中頭郡西原町において2施設に停電あり。
(8/7)⇒復旧済み。
(8/7)
しろまる沖縄県島尻郡南風原町にて1施設に停電あり。
(8/7)⇒復旧済み。
(8/7)
しろまる沖縄県島尻郡八重瀬町にて1施設に停電あり。
(8/7)⇒復旧済み。
(8/7)
しろまる沖縄県与那原町にて1施設に床上浸水あり。
(8/7)
しろまる上記被害があった施設において、人的被害なし。
(8/10)
(19)農林水産関係(農林水産省情報:8月 10 日 16:00 現在)
農作水産関係の被害
しろまる高知県において、林道施設等2か所で被害。
しろまる宮崎県において、林地荒廃2か所。
しろまる鹿児島県において、農業用ハウスの被害。治山施設1か所で被害。1漁港で防潮堤の背後
が陥没する被害。
しろまる沖縄県において、一部でサトウキビの倒伏、果実の落果、農業用ハウスのビニール損傷等
被害件数 詳細状況
沖縄県 那覇市1件 浸水1件(営業再開1件)
15 / 30
の被害。現時点で面積約 12,000ha、被害額約 10.1 億円。農業用施設 27 か所で被害。林
地荒廃1か所、林道施設等 18 か所、特用林産施設等2か所で被害。漁船 16 隻、養殖施設
16 か所、漁協事務所等5か所の一部損壊被害。養殖物 5 件のへい死被害。7漁港で物揚
場エプロン沈下等の被害。水産業共同利用施設(種苗生産施設等)21 か所で建物損壊や
機器破損等の被害。
食品小売業・卸売業界からの被害情報
しろまる沖縄県内のコンビニエンスストア3社・約 195 店舗が休業中となっており、そのうち約
40 店舗が停電中。物流については、航空便・船便は 31 日より欠航しており、再開は未
定。
しろまる沖縄県中央卸売市場において、暴風警報発令に伴い臨時休業。また、取引への影響はない
ものの、せり場、冷蔵配送センター等の諸設備が破損。
(20)文教施設関係(文部科学省情報:8月 10 日 16:00 現在)
人的被害情報
しろまる被害報告なし
物的被害情報
休校・短縮授業となっている学校等
しろまる休校・短縮情報等なし
避難所となっている学校等
しろまる開設情報なし。
(21)工業用水関係(経済産業省情報:8月 10 日 15:00 現在)
しろまる被害情報なし。
(22)製造業等関係(経済産業省情報:8月 10 日 15:00 現在)
しろまる台風の接近に伴い一部の自動車工場で 8/9,10 稼働停止、サプライチェーンへの大きな影
響はない見込み。
(23)中小企業関係(経済産業省情報:8月 10 日 15:00 現在)
しろまる被害情報なし。
(24)コンビニ(経済産業省情報:8月 10 日 15:00 現在)
しろまる沖縄県内においては、休業店舗のほとんどが営業再開。在庫についても問題なし。
主な被害状況:床上浸水、屋根材の飛散、倒木、フェンス破損、空調室外機の故障 等
天然 1
ほか ほか
特名
高専 1 短大 短大
史跡
特史
特別 特別 15 特別
大学 1 大学 大学
ほか 重文(美)
高 高 47 高
登録(建)
中 中 23 中 社体
2 ほか
小 小 44 小 青少
国宝(建) 独法
重文(建)2県幼 幼 1 幼 社教
計 2 130 3 135
沖 縄 県 2 129 3 134
鹿 児 島 県 1 1
都道府県名
国立学校
施設(校)
公立学校
施設(校)
私立学校
施設(校)
社会教育・体育・
文化施設等(施設)
文化財等(件)
独立行政法人等
(施設)計 16 / 30
しろまる避難指示等により一部店舗で休業しているものの、特段被害状況無し。
(25)郵政関係(総務省情報:8月 10 日 15:30 現在)
窓口業務関係
しろまる63 局(山口県3局、徳島県1局、愛媛県2局、高知県4局、福岡県9局、佐賀県1局、
長崎県 13 局、大分県1局、宮崎県 17 局、鹿児島県 12 局)で窓口業務を休止。
(8月 10 日(木)10:00 時点。)配達業務関係
しろまる船舶便及び航空便の欠航等の影響により、鹿児島県、宮崎県、福岡県、佐賀県、長崎
県、熊本県、大分県、北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山口県及び沖縄県
で引受又は配達となる郵便物、ゆうパック等の一部に遅れが発生。
しろまる鹿児島県(奄美市の全域・大島郡の全域。8月1日(火)から当分の間。
)及び沖縄県
全域(8月 10 日(木)から当分の間。
)で引き受け又は配達となるゆうパック等荷物の引
き受けを一時的に停止。
(注記)それぞれの島内で引き受けし、かつ、引き受け地と同じ島内で配達となるものについて
は、引き受けを継続。
(26)法務関係(法務省情報:8月 10 日 15:00 現在)
人的被害
しろまる被害等情報なし
収容施設の被害
しろまる収容施設(矯正施設及び入管施設)に業務継続に支障を生ずるような被害なし
その他施設の被害
しろまる業務継続に支障を生ずるような被害なし
(27)金融機関等(金融庁情報:8月 10 日 12:00 現在)
しろまる金融機関等(鹿児島県、宮崎県、長崎県)
停電等により、
1金融機関1店舗が臨時休業
2金融機関2箇所のATMが臨時休業
(28)廃棄物処理施設関係(環境省情報:8月 10 日 16:00 現在)
しろまる沖縄県の一般廃棄物処理施設等に関する被害状況は以下のとおり。
県名 自治体名 施設名 稼働状況 被害状況
沖縄県 嘉手納町 比謝川行政事務
組合環境美化セ
ンター(焼却施設)一部稼働停止漏電により分電盤が故障し、1号焼却炉
稼働停止。
→2号焼却炉の運転時間を延長して対
応。
名護市 名護市衛生セン
ター(し尿処理
一時稼働停止8月1日(火)16 時〜7日(月)15 時
まで停電。停電中はし尿受け入れを中止
17 / 30
施設) →現在稼働中したが、復旧済み。
5 政府の主な対応
(1)官邸の対応
しろまる7 月 31 日 15:45 情報連絡室
(2)総理指示
しろまる8 月 4 日 以下のとおり総理指示が発せられた。
(3)関係省庁災害警戒会議等の実施
しろまる7 月 31 日 15:45 関係省庁災害警戒会議開催
しろまる8 月 3 日 15:45 関係省庁災害対策会議開催
しろまる8 月 7 日 14:30 関係省庁災害対策会議(第2回)開催
(4)災害救助法の適用
しろまる8 月 5 日 沖縄県は 10 市9町 15 村に災害救助法の適用を決定(法適用日8月1日)
6 各省庁の主な対応
(1)内閣府
しろまる7 月 31 日 15:45 内閣府情報対策室設置
しろまる8 月 4 日 14:30 谷防災担当大臣と玉城沖縄県知事との災害対応協議
(2)気象庁
しろまる気象庁災害対策連絡会議を開催(8/4)。しろまる気象庁では気象情報等を適時に発表し、報道機関を通じて警戒の呼びかけを実施。
しろまる8/4 には水管理・国土保全局と合同で報道機関に対し解説を実施。
しろまる8/7 には、水管理・国土保全局と合同記者会見を実施。
しろまる各地の気象台は、警報等を適時に発表するとともに、JETT(気象庁防災対応支援チーム)
の派遣(のべ 119 人・日)やホットライン等により、警戒を要する自治体等に今後の見通
しについて解説を実施。
(3)警察庁
しろまる警察庁は、災害対策室長を長とする災害情報連絡室を設置(7/31 15:45)
1.引き続き、国民に対し、避難や大雨、暴風等に関する情報提供を適時的確に行うこと
2.地方自治体とも緊密に連携し、政府一体となって、 住民の避難支援等の被害の拡大
防止の措置を徹底する こと
3.既に被害が発生している地域については、引き続き、被災者の声や実情を丁寧に聞き
取り、被災者に 寄り添った支援を行うこと
18 / 30
しろまる関係県警察では、所要の警備体制を確立
しろまる警察庁、管区警察局、関係県警察は、関連情報の収集等を実施
しろまる警察ヘリ
8/10 宮崎
(4)消防庁
しろまる7月31日
15時45分 応急対策室長を長とする消防庁災害対策室を設置(第1次応急体制)
16時09分 都道府県、指定都市に対し「令和5年台風第6号についての警戒情報」を発出
しろまる8月3日
11時27分 鹿児島県及び沖縄県に対し「大規模停電下における熱中症の予防対策
について」を発出
16時39分 都道府県、指定都市に対し「令和5年台風第6号についての警戒情報」を発出
しろまる8月7日
15時18分 都道府県、指定都市に対し「令和5年台風第6号についての警戒情報」を発出
(5)海上保安庁
体制
しろまる第六管区海上保安本部 警戒配備発令
しろまる第七管区海上保安本部 警戒配備発令
対応状況
しろまる航空機による沿岸部の被害状況調査実施、被害を認めず。
(8/6,7,8)
リエゾン派遣
しろまる8/4〜7 沖縄県(延べ 8 名)
しろまる8/10 大分県佐伯市(2 名)
自治体等からの要請
しろまる沖縄県(沖縄電力)
停電復旧作業のため、渡嘉敷島への資機材及び人員の搬送
→那覇航空基地航空機にて搬送(8/7 16:55)
しろまる沖縄県(救助要請)
渡嘉敷島において発生した傷病者(81 歳男性)を那覇航空基地航空機により沖縄本島へ搬送
(8/7 11:43)
石垣島において発生した傷病者(67 歳男性)を那覇航空基地航空機により沖縄本島へ搬送
(8/7 20:20)
航行警報等の発出状況
しろまる航行警報 9 件
しろまる海の安全情報 16 件
港湾における避難勧告等の発出状況
しろまる第一体制(警戒勧告) 80 港
しろまる第二体制(避難勧告) 34 港
19 / 30
しろまる臨海部の施設周辺海域での錨泊制限の状況
7/31 志布志国家石油備蓄基地
8/9 長崎空港
8/9 北九州空港
(6)防衛省
災害派遣要請
要請日時 撤収日時 要請元 要請先 活動場所 活動内容
8月7日(月)
14時10分
8月7日(月)
16時56分
沖縄県知事
空自 南西航空方面
隊司令官(那覇)
沖縄県伊是名
村、伊平屋村
人員、
物資輸送
情報収集態勢の強化
(合計:13部隊等)
陸上自衛隊第50普通科連隊(高知・高知県香南市)・陸上自衛隊第41普通科連隊(別府・
大分県別府市)以下12部隊等が情報収集態勢を強化し情報収集活動を実施中。
陸上自衛隊第43即応機動連隊(都城・宮崎県都城市)が指揮所を開設し、情報収集活動を実
施中。
連絡員(LO)の派遣状況
しろまる全14ヶ所、計27名の連絡員(LO)を自治体に派遣(既に全ての連絡員が撤収済)
(熊本県)
熊本県庁:陸自第8師団司令部(北熊本)2名 (注記)8日撤収済
上天草市役所:陸自第5地対艦ミサイル連隊(健軍)2名 (注記)9日撤収済
苓北町役場:陸自第5地対艦ミサイル連隊(健軍)1名 (注記)9日撤収済
天草市役所:陸自第5地対艦ミサイル連隊(健軍)2名 (注記)9日撤収済
(鹿児島県)
鹿児島県庁(大島支庁):陸自奄美警備隊(奄美)2名 (注記)8日撤収済
奄美市役所:陸自奄美警備隊(奄美)2名 (注記)8日撤収済
宇検村役場:陸自奄美警備隊(奄美)2名 (注記)8日撤収済
龍郷町役場:陸自奄美警備隊(奄美)2名 (注記)8日撤収済
瀬戸内町役場:海自奄美基地分遣隊(奄美)2名 (注記)9日撤収済
知名町役場:空自第55警戒隊(沖永良部島)2名 (注記)6日撤収済
和泊町役場:空自第55警戒隊(沖永良部島)2名 (注記)7日撤収済
(沖縄県)
沖縄県庁:陸自第15旅団司令部(那覇)2名 (注記)8日撤収済
石垣市役所:陸自八重山警備隊(石垣)2名 (注記)3日撤収済
竹富町役場:陸自八重山警備隊(石垣)2名 (注記)3日撤収済
(7)総務省
しろまる7月 31 日(月) 15 時 45 分、大臣官房総務課に情報連絡室を設置
しろまる総務省災害対策用移動通信機器の貸与状況(衛星携帯電話5台)
貸出自治体 貸出機器 台数
事業者等貸出数
(参考)
20 / 30
沖縄県国頭村 衛星携帯電話 1 -
沖縄県渡嘉敷村 衛星携帯電話 1 -
沖縄県座間味村 衛星携帯電話 1 -
沖縄県粟国村 衛星携帯電話 1 -
沖縄県伊是名村 衛星携帯電話 1 -
沖縄県名護市中
央公民館
Wi-Fi 機器 - 2
<電波利用料>
8月4日(金)及び8月7日(月)、災害救助法の適用を受けた地域を告知先とする無線局免
許人に対し、電波利用料債権の催促状及び督促状の送付を停止する措置を実施。
<電波法に基づく臨機の措置>
8月4日(金)、台風6号の影響により使用不可となった鹿児島県瀬戸内町の固定局1局につ
いて、NTT ドコモより無線設備の変更申請があり即座に許可。
しろまる財政支援について
8月 10 日(木)、沖縄県内8団体に対して、当面の資金繰りを円滑にするため、9月に定例
交付すべき普通交付税の一部(15 億 9,400 万円)を、8月 14 日(月)に繰り上げて交付する
ことを決定。
(8)財務省
しろまる7 月 31 日 15:45 財務省災害情報連絡室設置
しろまる無償提供が可能な未利用国有地等リストを関係地方公共団体へ情報提供し、災害対応で必
要があれば連絡いただきたい旨、伝達。
しろまる財務省、中小企業庁の連名で、株式会社商工組合中央金庫へ「令和5年台風第6号による
災害に関する当面の貸付業務について」の配慮要請を行った。
しろまる財務省、内閣府の連名で、沖縄振興開発金融公庫へ「令和5年台風第6号による災害に関
する当面の貸付業務について」の配慮要請を行った。
(9)文部科学省
しろまる文部科学省災害情報連絡室(室長:参事官(施設防災担当)
)を設置。(令和 5 年 7 月 31
日 15 時 45 分)
しろまる令和 5 年台風第 6 号に係る関係省庁災害警戒会議に参事官(施設防災担当)が出席。(令
和 5 年 7 月 31 日)
しろまる令和 5 年台風第 6 号に係る関係省庁災害対策会議に参事官(施設防災担当)が出席。(令
和 5 年 8 月 3 日、8 月 7 日)
しろまる関係教育委員会、全国の国立大学法人、公私立大学に対し、児童生徒等の安全確保と文教
施設の被害状況の把握、二次災害防止を要請。
(令和 5 年 7 月 31 日)
(10)厚生労働省
7/31 15:45 厚生労働省災害情報連絡室設置
21 / 30
医療関係
しろまる医療関係全般(8月 10 日 14 時 30 分時点)
各都道府県に対し、大雨の影響による医療施設等の被害情報について EMIS 等を通じた情報収
集、情報提供を依頼。また、都道府県等を通じて、管内施設管理者に対し、気象・防災情報に
留意しつつ、必要な行動をとることや非常用自家発電設備の燃料を確保しておくことなどの注
意喚起を依頼(7/31)。
7月 30 日 沖縄県 EMIS 警戒モードに切り替え。
⇒8月8日 EMIS 警戒モード解除
7月 31 日 鹿児島県 EMIS 警戒モードに切り替え。
8月8日 宮崎県 EMIS 警戒モードに切り替え。
8月8日 大分県 EMIS 警戒モードに切り替え。
8月8日 熊本県 EMIS 警戒モードに切り替え。
8月8日 福岡県 EMIS 警戒モードに切り替え。
8月8日 佐賀県 EMIS 警戒モードに切り替え。
8月8日 長崎県 EMIS 警戒モードに切り替え。
8月 10 日 高知県 EMIS 警戒モードに切り替え。
8月 10 日 愛媛県 EMIS 警戒モードに切り替え。
しろまる医薬品・医療機器製造販売業、卸売販売業関係
沖縄県から「現時点で医薬品や医療機器の在庫に不足は生じていない。今後の見通しについ
て、関係者に確認中。」との報告があった(8/6)。
しろまるDPATの活動状況(8月6日 19 時 30 分時点)
沖縄県:DPAT調整本部立ち上げ(8/4)。8月4日、搬送が必要な患者4名と搬送先調整
のため、先遣隊1隊が活動し、搬送が完了。
DPAT調整本部撤収(8/6)
生活衛生・食品安全関係
しろまる水道事業者等に対して、水道施設が被災した場合の対応などついて注意喚起を行うとも
に、都道府県等に対して、断水等被害情報の積極的な収集及び円滑な連絡・対応を要請。
社会福祉施設等関係
しろまる各都道府県・指定都市・中核市に対し、台風の影響による社会福祉施設等の被害情報の収
集体制の確保や停電時の支援体制の確認とともに、速やかな被害状況の把握と情報提供を
依頼。併せて、都道府県等を通じて、社会福祉施設等の管理者に対し、気象・防災情報や
ハザードマップに留意しつつ、早期避難など必要な対策をとるよう注意喚起を依頼。
(8/1)
保健・衛生関係
人工呼吸器在宅療養難病患者
しろまる各都道府県・指定都市・中核市・児童相談所設置市に対し、特に在宅で人工呼吸器を使用
している難病患者に関する対応について注意喚起を行うとともに、被害発生時における報
告を要請(7/31、8/3)。しろまる患者団体に対し、地区支部を通じて、特に在宅で人工呼吸器を使用している難病患者への
被害情報の把握について協力を依頼(8/1、8/3)
22 / 30
人工透析
しろまる各都道府県に対し、透析医療の提供が困難となる事態にも対応できるよう注意喚起を行う
とともに、被害状況確認の連絡体制確保を要請した。また、日本透析医会に対し、情報共
有について協力を依頼した。
(7/31、8/3)
被災者の健康管理
しろまる各都道府県・保健所設置市・特別区、DHEAT 事務局に対し、連絡体制の確保を要請
(8/1)。しろまる各都道府県・保健所設置市・特別区に対し、被災地で保健師などが行う保健活動に活用す
るための事務連絡を送付し、避難所生活を送る被災者の健康管理を行うに当たり、十分な
対策を行うよう要請(8/1)。公費負担医療
しろまる公費負担医療(原爆、感染症、難病、小慢、特定疾患、肝炎等)について、受給者証等がな
くても受診でき、緊急の場合は指定医療機関以外の医療機関でも受診できる取扱いとする
旨を都道府県等に事務連絡を発出(8/4)。(注記)「【事務連絡】令和5年台風第6号の影響による停電に伴う災害の被災者に係る公費負担医
療の取扱いについて」(令和5年8月4日付け関係課連名事務連絡)
避難所における咳エチケットや手指衛生、換気の徹底といった感染予防対策を含め、災害
に係る感染症予防対策について事務連絡をリーフレットと共に発出した(8/5)。(注記)「令和5年台風第6号の影響による停電に伴う被害に係る感染症予防対策等について」(令
和5年8月5日付け厚生労働省健康局結核感染症課事務連絡)
地方支分部局関係
都道府県労働局関係(管内の状況) 【8 月 10 日(木)13:30 時点】
(i)鹿児島労働局
しろまる鹿児島労働局及び管内の全ての労働基準監督署、公共職業安定所(付属施設含む)は通常
どおり開庁。
(ii)長崎労働局
しろまる一部地域で暴風警報が発令されており、以下の施設は閉庁としている。
対馬労働基準監督署及び壱岐駐在事務所
対馬公共職業安定所及び壱岐出張所
しろまる上記以外の施設は通常どおり開庁。
しろまる長崎労働局ホームページに掲載済み。
(iii)熊本労働局
しろまる熊本労働局及び管内の全ての労働基準監督署、公共職業安定所(付属施設含む)は通常ど
おり開庁。
(iv)福岡労働局
しろまる公共交通機関の計画運休に伴い、ハローワーク久留米、ハローワーク福岡中央の以下の付
属施設について、閉庁。
ハローワーク久留米マザーズコーナー(8 月 10 日(木)13 時から開庁)
シティハローワークはかた(終日閉庁)
シニア・ハローワークふくおか(終日閉庁)
23 / 30
福岡県中高年就職支援センター(終日閉庁)
しろまる福岡労働局ホームページには掲載済み。
(v)佐賀労働局
しろまる公共交通機関の運休に伴い、以下の施設について 8 月 10 日(木)は閉庁。
鳥栖市就労支援センター(13 時から開庁)
鳥栖公共職業安定所(13 時から開庁)
しろまる佐賀労働局ホームページには掲載済み。
(vi)宮崎労働局
しろまる宮崎労働局及び管内の全ての労働基準監督署、公共職業安定所(付属施設含む)は通常ど
おり開庁。
(vii)大分労働局
しろまる大分労働局及び管内の全ての労働基準監督署、公共職業安定所(付属施設含む)は通常ど
おり開庁。
薬局、薬剤師、輸血用血液製剤、毒物劇物関係
輸血用血液製剤
しろまる日本赤十字社への聞き取りの結果、7 月 31 日から 8 月 2 日までの間、沖縄県発着の航空
便の欠航が決定しており、8 月 3 日午前 0 時から沖縄県内では血小板製剤の在庫が消尽す
るとのこと。
(8/2)
しろまる8/3 午後から、沖縄発着の航空便が一部再開され、羽田及び福岡発の航空便にて血小板製
剤を含む血液製剤の輸送を行い、現時点で血液製剤の供給不足が生じていないことの確認
ができている。
(8/3)
しろまる今後、台風の進路状況により、再度の欠航が予想されることから、日本赤十字社に対し
て、あらかじめ輸血用血液製剤を確保するよう要請した。
(8/4)
しろまる沖縄センターの輸血用血液製剤のうち赤血球製剤在庫状況については、 A 型 182%、O 型
168%、B 型 192%、AB 型 197%であり、余裕を持った確保ができている(8/6)
しろまる輸血用血液製剤のうち血小板製剤については、7 日朝便から運行が再開されたことで不足
は生じない。
しろまる台風6号の影響により、九州地方における移動採血等の中止により献血血液の確保ができ
ないが、採血中止による血液在庫の調整等は全国的に対応する予定(8/8)。しろまる鹿児島県奄美地方では沖縄県同様、血液製剤についてあらかじめ確保するよう、日本赤十
字社から各医療機関へ要請し、現時点で不足する報告はない(8/9)
薬局、薬剤師
しろまる各都道府県等に対し、注意喚起するとともに、薬局等の被害状況、支援ニーズを把握した
場合には報告するよう依頼(7/31)。しろまる沖縄県より、沖縄県薬剤師会とともに、停電や浸水による薬局の被害状況把握に努めてい
るが、被害状況全容の把握ができていないとの連絡を受けており、引き続き情報収集を依
頼している。
医療保険関係
被災に伴い被災者が被保険者証を保険医療機関に提示できない場合においても医療保険に
よる受診が可能である旨について、関係者に対する周知を、関係団体、都道府県、地方厚
24 / 30
生(支)局に要請(8/4)。(注記)「令和5年台風第6号の影響による停電に伴う災害の被災者に係る被保険者証等の提示
等について」
(令和5年8月4日付け保険局医療課事務連絡)を送付(8/4)。全国健康保険協会、健康保険組合、健康保険組合連合会、社会保険診療報酬支払基金及び
地方厚生(支)局に対して、災害その他の特別の事情がある被保険者に係る一部負担金等の
徴収猶予及び減免を行うことができる旨を周知。
各都道府県に対して、災害により被災した被保険者に係る保険料(税)・一部負担金の減
免を行うことができる旨を周知。
(注記)
「災害により被災した国民健康保険被保険者に係る国民健康保険料(税)等の取扱い
について」の再周知について」
(令和 5 年 8 月 4 日付け厚生労働省保険局国民健康保険課
事務連絡)を送付(8/4)。(注記)平成 25 年 5 月に発出した事務連絡を再周知。
各都道府県等に対して、災害により被災した被保険者に係る保険料・一部負担金の減免を
行うことができる旨を周知。
(注記)「令和5年台風第6号の影響による停電による後期高齢者医療制度の一部負担金及び保
険料の取扱いについて」
(令和 5 年8月4日付け保険局高齢者医療課事務連絡)を送付
(8/4)。被災者がマイナンバーカードを保険医療機関等に持参できない場合においても、オンライ
ン資格確認システムで薬剤情報等が提供可能となる緊急時機能のアクティブ化を実施
(8/4)
。関係者に対する周知を、関係団体、都道府県、地方厚生(支)局に要請(8/4)。(注記)「令和5年台風第6号の影響による停電に伴うオンライン資格確認等システムにおける
「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間につ
いて」
(令和5年8月4日付け保険局医療介護連携政策課、医薬・生活衛生局総務課事務
連絡)を送付(8/4)。介護保険関係
被災した要介護高齢者等への対応について
しろまる災害救助法が適用された自治体に対して、被災した要介護高齢者等について、特別な対応
(被災し、利用者負担をすることが困難な者について、利用者負担の減免ができること
や、介護保険施設等で災害等による定員超過利用が認められることなど)について周知
し、特段の配慮を要請(8/4 沖縄県)。しろまる当該周知、要請を行ったことにつき、各都道府県・市町村にも連絡(8/4)。しろまるまた、各都道府県・市町村に対し、被災者は被保険者証等を提示しなくても介護サービス
を利用できるよう対応することを可能とする事務連絡を発出(8/4)。被災した要介護高齢者等の安否確認等について
しろまる市町村が要介護高齢者等について、地域包括支援センターや介護支援専門員等への協力依
頼等の方法により、安否確認を行うとともに、必要なサービス提供につなげる旨を周知
(8/4 沖縄県)。しろまる日本介護支援専門員協会に対し、要介護高齢者等の被害状況の把握について協力を依頼
(8/4)
避難所等で生活する要介護高齢者への配慮事項等について
25 / 30
しろまる災害救助法が適用された自治体に対して、避難所等で生活する要介護高齢者に対する支援
にあたって、必要なサービスが受けられるよう、居宅介護支援事業者等に協力を依頼する
よう要請(8/4 沖縄県)。被災に係る介護報酬等の取扱いについて
しろまる要介護高齢者等や介護サービス事業所が被災した場合における介護報酬等の取扱いについ
て、緊急的に柔軟な対応が可能であることを周知(8/4)
障害者支援関係
被災した要援護障害者等への対応について
しろまる災害救助法が適用された自治体に対して、被災した要援護障害者等について、特別な対応
(被災し、利用者負担をすることが困難な者について、利用者負担の減免ができること
や、障害福祉サービス事業所等で災害等による定員超過利用が認められることなど)につ
いて周知し、特段の配慮を要請(8/4 沖縄県)
特別児童扶養手当等に係る提出書類の省略等について
しろまる特別児童扶養手当等の認定等に係る提出書類の省略や一定の被害害を受けた被災者に係る
所得制限の特例措置等について都道府県等に要請(8/4)
障害児者の安否確認等について
しろまる市町村が障害児者についての安否確認を行うとともに、相談支援事業者等と連携しつつ、
必要なサービス提供につなげる旨を都道府県等に周知。
(8/4)
指定就労継続支援 A 型事業者の運営に関する基準の取扱い等について
しろまる被災した就労継続支援 A 型事業所等について、生産活動収入の減少が見込まれるときに
は、自立支援給付を賃金等に充てても差し支えない旨を都道府県等に周知。
(8/4)
年金関係
(i)日本年金機構に対して、災害により被災した被保険者に係る国民年金保険料の免除を行う
よう指示するとともに、市町村に対しても周知(8/4)。(注記)平成 16 年 12 月 10 日に発出した「災害に伴う国民年金保険料の免除事務について(通知)」の再周知について、令和5年8月4日付け厚生労働省年金局事業管理課長通知を送
付。
(ii)年金担保債権管理回収業務及び承継年金住宅融資等債権管理回収業務における返済条件
の緩和等について、実施機関の(独)福祉医療機構のホームページにより周知。(8/7)
(iii)沖縄県と鹿児島県の一部の地域において、郵便物の配達に遅延が生じており、令和 5 年
8 月分振込通知書を年金支払日の 8 月 15 日(火)までに配達できない恐れがあると日本郵
便から連絡があり、日本年金機構 HP にてその旨を周知(8/9)
しろまる対象地域(8/9 時点)
鹿児島県(8,548 件)
西之表市、熊毛郡中種子町、熊毛郡南種子町、熊毛郡屋久島町、奄美市、大島郡宇検村、大島
郡瀬戸内町、大島郡龍郷町、大島郡大和村、大島郡喜界町、大島郡天城町、大島郡徳之島町、
大島郡伊仙町、大島郡知名町、大島郡与論町、大島郡和泊町
沖縄県(112,520 件)
全域
消費生活協同組合関係
26 / 30
しろまる共済事業を実施する消費生活協同組合及び同連合会に対し、被災した共済契約者につい
て、掛金の払込期間の延長や共済金の請求手続きの簡素化等の取扱いが可能な旨を周知。
(8/4)
雇用関係
しろまる雇用保険関係
各都道府県労働局宛に事務連絡を発出し次の事項を指示(8/4)。(事務連絡「災害救助法
適用時における求職者給付の支給に関する特例措置に関する留意事項等について」)
(i) 災害により休業するに至った事業所の早急な把握に努めること、当該事業所の労働者で
一時的に離職を余儀なくされた者は基本手当の特例措置の対象になること等
(ii)被災地域の受給資格者に対する配慮(失業認定日変更、必要書類の確認、失業の認定にお
ける弾力的な取扱い等)を行うこと
労働関係
労働基準関係
しろまる各都道府県労働局に事務連絡を発出し、被災地域における労働基準関係の業務運営につい
て指示(8/4)。(事務連絡「甚大な自然災害時における労働基準関係行政の運営について
(令和5年台風第6号の影響による停電)」)
1労災保険給付の請求について、事業主等の証明が受けられなくても請求書を受理する等
の手続きの簡略化
2労働保険料等の納付について、事業主等からの申請に基づく猶予措置等の実施
3企業が倒産等し賃金未払のまま退職を余儀なくされた労働者に対する未払賃金立替払制
度の申請手続きの簡略化
(独)労働者健康安全機構において専用のダイヤルを設け、事業者、労働者及びその家族等被
災された住民に対するメンタルヘルス・健康相談に対応(8/7〜)
労災年金担保債権管理回収業務における返済条件の緩和等について、実施機関の(独)福祉医
療機構のホームページにより周知。(8/7)
勤労者生活関係
しろまる 勤労者退職金共済機構
被災した共済契約者(事業場)の掛金についての納付期限の延長、支払手続の簡素化等の取扱
いが可能な旨を機構ホームページにて周知(8/7)。
被災した財形持家転貸融資返済中の方に対する返済猶予等の措置及び住宅等に被害を受け新た
に財形持家転貸融資を受ける方に対する貸付金利引下げ措置を機構ホームページにて周知(8
/7)。
しろまる労働金庫(ろうきん)
通帳等のない場合の預金引き出し等及び特別融資の実施について、労働金庫のホームページに
て周知(沖縄県労働金庫(8/8))。
災害ボランティア関係
しろまる社会福祉協議会において災害ボランティアセンターが開設されている市町村は、1県1市
であり、詳細は下表のとおり。
県名 市町村名 開設日 閉鎖日
沖縄県 沖縄市
おきなわし
8月7日 -
27 / 30
(注記)ニーズ調査中のためボランティアの募集を開始していない場合等がある。
(注記)募集範囲を当該市町村内や同一県内在住者等に限っている場合がある。
(11)農林水産省
各部局における取組状況
<本省>
しろまる大臣官房地方課災害総合対策室に農林水産省災害情報連絡室を設置
(7月 31 日(月)15 時 45 分)
しろまる水産庁が第1回災害情報連絡会議を開催(8月2日(水)12 時 25 分)
(被害状況の迅速な
把握に向けた体制整備等を指示)
<地方農政局等>
しろまる中国四国農政局災害情報連絡室を設置(8月7日(月)8時 30 分)
<森林管理局>
しろまる九州森林管理局災害情報連絡室を設置(8月1日(火)16 時 00 分)
しろまる四国森林管理局災害情報連絡室を設置(8月7日(月)8時 10 分)
地方公共団体等に対する情報提供
<令和5年7月 31 日(月)>
しろまる大臣官房が令和5年台風第6号に係る関係省庁災害警戒会議の概要を地方農政局等を通じ
て地方自治体の関係部局に共有し、連絡体制を確認
しろまる大臣官房がMAFFアプリや省のツイッター及びフェイスブックのアカウントを活用し、
直接農林漁業者に対し、台風第6号による暴風や高波などに備えることを呼びかけ
しろまる農村振興局がメールやため池管理アプリを活用し、直接地方公共団体やため池管理者に対
し、台風第6号による大雨に備えることを呼びかけ
しろまる林野庁が各森林管理局及び各地方自治体の関係部局に対し、連絡体制を確認
しろまる水産庁が「台風第6号による水産関係の被害防止に向けた対応について」
「台風第6号に
対する備えと被害報告等について」を通知
<令和5年8月4日(金)>
しろまる中国四国農政局が管内地方自治体の関係部局へ「台風第6号の接近等に伴う農作物等の被
害防止に向けた技術指導の徹底について」を通知。
しろまる水産庁が沖縄県、九州信用漁業協同組合連合会及び全国共済水産業協同組合連合会に「令
和5年台風第6号の影響による停電にかかる金融上の措置について」を通知
<令和5年8月7日(月)>
しろまる経営局が沖縄県及び全国農業共済組合連合会へ「令和5年台風第6号の影響による停電に
伴う農業保険の対応について」を通知
しろまる水産庁が日本漁船保険組合に「令和5年台風第6号による漁船被害に係る迅速かつ適切な
損害審査の実施及び保険金の早期支払について(依頼)
」を通知
(12)経済産業省
経済産業省では、7月31日(月)15:45に災害連絡室を設置
電力
しろまる経産省では、広域災害救急医療情報システム(EMIS)による、災害指定病院等の自家発の
28 / 30
稼働状況確認を踏まえ、自治体及び電力会社の対応をフォローすると共に、厚生労働省と
連携体制を整えている。
中小企業
しろまる災害救助法の適用を受けた沖縄県又は適用地域(34 市町村)に対し、8 月 7 日(月)、1中小企業関係団体等による特別相談窓口の開設
2災害復旧貸付の実施
3セーフティネット保証 4 号の適用
4既往債務の返済条件緩和等への柔軟な対応の要請
5小規模企業共済災害貸付の適用等の初動措置
を発動。
(13)国土交通省
体制等
しろまる警戒体制:本省、九州地整、九州運輸、沖縄総合事務局、気象庁、国総研、国土地理院
しろまる注意体制:中国地整、近畿地整、四国地整、関東運輸、中国運輸、四国運輸
災害対策本部会議等
しろまる国土交通省災害対策連絡調整会議(7/31、8/3、8/7)
記者会見等
しろまる共同取材(気象庁・水管理・国土保全局 8/4 14:00)
しろまる共同会見(高松地方気象台・四国地整 8/6 11:00、気象庁・水管理・国土保全局 8/7
14:00、福岡管区気象台・九州地整 8/7 15:00)
ホットライン構築状況
しろまる四国、九州、沖縄の 105 市町村とホットラインを構築
(徳島 4、愛媛 4、高知 9、熊本 2、大分 5、宮崎 12、鹿児島 28、沖縄 41)
TEC-FORCE 等
しろまるリエゾン:1 県 2 市へ 5 人を派遣(高知県庁 1、延岡市 2、薩摩川内市 2)
しろまるJETT:8 県へ 17 人を派遣(佐賀県庁 2、長崎県庁 2、熊本県庁 2、大分県庁 2、
宮崎県庁 2、鹿児島県庁 2、愛媛県庁 1、高知県庁 4)
災害対策用機械の出動【本日 4 台派遣】
(のべ 15 台・日)
しろまる排水ポンプ車 (8/7〜現在)
(高知県四万十市 1、徳島県阿南市 1)
(8/8〜現在)
(愛媛県大洲市 1)
しろまる待機支援車 (8/7〜現在)
(高知県仁淀川町 1)
国土地理院の対応
しろまる被災状況把握に備えるため、測量用航空機を調布飛行場にて待機(8/8〜)
(14)環境省
【省全体関係】
しろまる環境省災害情報連絡室を設置(7月 31 日)
【大気汚染・水質汚染関係】
29 / 30
しろまる都道府県及び大気汚染防止法及び水質汚濁防止法の政令市に対し、大気環境に影響をもた
らす事象や水質汚濁事故の発生状況について電子メールにて情報提供を依頼(8月1日)
【災害廃棄物関係】
しろまる災害廃棄物対策室から九州地方環境事務所へ被害情報の収集を指示。
(7月 31 日)
(15)金融庁
しろまる8月4日、令和5年台風第6号の影響による停電に伴う災害救助法の適用を決定したこと
を受け、沖縄総合事務局において、日本銀行との連名で、沖縄県の金融機関等に対して、
「令和5年台風第6号の影響による停電に伴う災害等に対する金融上の措置について」を
発出。
(16)こども家庭庁
児童福祉施設等関係
(i)利用者関係
しろまる災害により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について
しろまる定員やサービスについて把握・調整・配慮要請、および措置負担に係る特例について都道
府県等に周知。(8/7)
しろまる各都道府県等に対して、被災者に関する以下の取扱いについて特段の配慮を要請。
母子健康手帳の交付及び妊産婦、乳幼児に対する健康診査等の各種母子保健サービスについ
て、住民票の有無にかかわらず、避難先である自治体において適切に受けられるよう柔軟に対
応すること(8/4)
児童福祉法による助産の実施について、付近に助産施設がない場合等やむを得ない事由がある
ときは助産施設以外で助産の実施を行っても差し支えないこと(8/4)
保育所等を利用している方々等で、保育料を負担することが困難な者について、保育料の減免
ができること等(8/7)
(ii)事業者関係
しろまる児童福祉施設等の人員基準等の取り扱いについて
人員、設備基準の柔軟な取扱いを可能とする旨を都道府県等に周知。(8/7)
しろまる各都道府県等に対して、児童相談所が被災地域において支援を必要としている子ども等の
把握に努め、関係機関と連携して支援を行う体制を構築するとともに、被災地域における
子ども等への相談支援を積極的に行うよう要請。
(8/4)
しろまる被災者に対する子育て短期支援事業の取り扱いについて
子ども・子育て支援交付金の交付対象事業である子育て短期支援事業のうち、短期入所生活援
助(ショートステイ)事業について、被災したことにより一時的に養護を必要とする家庭が対
象に含まれていること、利用日数等の弾力的な取扱いを行うことについて各都道府県に周知。
(8/4)
(iii)その他
しろまる各都道府県等に対して、被災者に関する以下の取扱いについて特段の配慮を要請。
児童扶養手当の認定等に係る提出書類の省略や所得制限に係る特例措置(8/4)
母子父子寡婦福祉資金貸付金に係る償還金の支払いの猶予等(8/4)
児童手当の認定等に係る添付書類の取扱いや申請等が遅れた場合の措置(8/4)
しろまる公費負担医療(療育の給付、養育医療)について、医療受給者証等がなくても受診でき、緊
急の場合は指定医療機関以外の医療機関でも受診できる取扱いとする旨を都道府県等に周
知。
(8/4)
30 / 30
障害児施設関係
(i)利用者関係
しろまる災害により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について
定員やサービスについて把握・調整・配慮要請、および措置負担に係る特例について都道府県
等に周知。(8/4)
しろまる被災した要援護障害者等への対応について
災害救助法が適用された自治体に対して、被災した要援護障害者等について、特別な対応(被
災し、利用者負担をすることが困難な者について、利用者負担の減免ができることや、障害福
祉サービス事業所等で災害等による定員超過利用が認められることなど)について周知し、特
段の配慮を要請(8/4 沖縄県)
(ii)事業者関係
しろまる障害児入所施設等の人員基準等の取扱いについて
人員、設備基準の柔軟な取扱いを可能とする旨を都道府県等に周知。(8/4)
(iii)その他
しろまる障害児者の安否確認等について
市町村が障害児についての安否確認を行うとともに、相談支援事業者等と連携しつつ、必要な
サービス提供につなげる旨を都道府県等に周知。(8/4)
7 都道府県における災害対策本部の設置状況
しろまる災害対策本部
【沖縄県】7月30日 14時00分 設置 → 8月8日 12時00分 廃止

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /