令和6年 6月 11 日
内閣府政策統括官(防災担当)
永田クラブ、経済研究会、国土交通記者会へ公表
防テクPF第1回マッチングピッチイベントを開催します
防テクPFでは能登半島地震対応に有効であった技術・サービスをテーマに、民間企業・
省庁から地方公共団体へプレゼンテーションするイベントをオンラインで開催します。
能登半島地震における初動対応や応急対策で活用された技術やサービスを多数紹介いたします。
参加費無料です。お気軽にお申し込みください。
イベント内容(詳細は添付チラシをご覧ください)
〇開催日時:令和6年6月 20 日(木)
、6月 21 日(金)
〇概要
内閣府防災からは「令和6年能登半島地震」の対応で有効だった新技術や方策の説明、
企業・関連省庁からは技術・サービス、方策のプレゼンテーションを予定しています。
〇開催方法:オンライン
〇参加方法:以下のURLまたはQRコードから参加登録ください。参加費は無料です。
どなたでも参加できます。
(申し込み期限:令和6年 6月 18 日(火)17:00)
URL:https://boutech-pf-r6.resv.jp/direct.php?direct_id=16
(参考)防テクPF(×ばつテクノロジー官民連携プラットフォーム)とは
〇災害対応を行う地方公共団体等のニーズと民間企業等が持つ先進技術のマッチング
や効果的な活用事例の横展開等を行う場として内閣府が設置したものです。
(注記)詳細は、以下の URL を御参照ください。
https://www.bosaitech-pf.go.jp/
<本件問合せ先>
内閣府政策統括官(防災担当)付 参事官(防災計画担当)×ばつテクノロジー官民連携プラットフォーム(防テクPF)担当
田中、岩間、吉條 電話:03-3501-6996
*定員は500名になります。
*参加企業は20〜30社程度の予定。
*発表時間は1社あたり10分〜15分程度になる予定です。
*オンライン参加にあったては参加URLと発表開始日時をご連絡します。
*オンライン配信はZoomのウェビナーで実施いたします。接続可能な機材のご用意をお願いします。
*マッチングピッチにご参加される団体におかれましては防テクPFにご登録頂きますよう宜しくお願いします。
*個別相談会はへのお申込方法はマッチングピッチにご参加いただいた際にご案内いたします。
株式会社DNPエスピーイノベーション(内閣府委託事業受託社) 担当:那須、秦
TEL:那須 080-3476-6603 秦 080-2195-7065 (受付時間:平日10:00〜18:00)
能登半島地震を踏まえ災害対応に有効であった技術・サービスを持つ企業が
自治体のご担当者向けに紹介する第1回マッチングピッチを開催。
マッチングピッチの後日、参加民間企業との個別相談会(オンライン)を設定します。
*個別相談会(オンライン)は6月27日(木)28日(金)に開催する予定です。
テーマ テーマ番号 対象技術・サービス
A ライフライン
A-1 水・電力・通信の確保・復旧
Aー2 避難者・支援者の生活/活動環境の充実
B 情報
Bー1 被災状況等の把握
Bー2 情報の共有・一元化
日時:6月20日(木)21日(金)15時〜17時30分
しかく申込受付
https://boutech-pf-r6.resv.jp/direct.php?direct_id=16
しかく受付期間
令和6年6月3日(月)9:00〜6月18日 (火)×ばつテクノロジー
官民連携プラットフォーム
オンライン限定イベント
開催方法:オンライン(ウェビナー形式)
しかく発表企業:能登半島地震を踏まえ災害対応に有効であった最新の技術・サービスを持つ企業等
(発表する企業名と発表内容とタイムテーブルは6月11日に公表します)×ばつテクノロジー官民連携プラットフォーム・第1回マッチングピッチプログラム
6月20日(木)
分類 タイトル 登壇企業・省庁 登壇時間
令和6年能登半島地震を踏まえた有効な新技術及び方策の概要について/内閣府 15:00〜A-1水・電力・通信の
確保・復旧
浄水インフラの代替が可能、可搬型浄水装置による災害対応 日本原料株式会社 15:15〜
水循環型シャワーシステム・手洗いスタンド 株式会社WOTA 15:25〜
能登半島地震対応でエリア復旧に活用した機材(ドローン等)
について
ソフトバンク株式会社 15:35〜A-2避難者・支援者の
生活/活動環境の充実
能登半島地震のオンライン再診による地域医療再生 株式会社NTTドコモ 15:45〜
高付加価値コンテナの活用(トイレ、ランドリー等)
国土交通省
医療・防災産業創生協議会
株式会社ニシム電子工業
ファミリーレンタリース株式会社
15:55〜
医療空白期をうめるモバイル型医療コンテナの活用
一般社団法人医療コンテナ推進協議会
株式会社Sansei
ユアサ商事株式会社
16:15〜
ムービングハウスを活用した、迅速かつ多様な仮設施設事例
について
一般社団法人日本ムービングハウス協会 16:30〜B-1被災状況等の把握
能登半島地震 ドローンによる初期災害支援活動
一般社団法人日本UAS産業振興協議会
(JUIDA)
株式会社ACSL
日本DMC株式会社
ブルーイノベーション株式会社
株式会社Liberaware
16:40〜B-2情報の共有・一元化
保健医療福祉活動支援システム(D24H)を活用した
避難者支援
厚生労働省 17:10〜
6月21日(金)
分類 タイトル 登壇企業・省庁 登壇時間
令和6年能登半島地震を踏まえた有効な新技術及び方策の概要について/内閣府 15:00〜B-1被災状況等の把握
ドローン等の被害認定調査への活用及び遠隔判定について 東日本電信電話株式会社 15:15〜A-1水・電力・通信の
確保・復旧
停電・浸水時マンホールポンプ起動支援システム 荏原実業株式会社 15:25〜
遠隔操作による下水道TVカメラ調査 株式会社カンツール 15:35〜
能登半島地震におけるStarlink(次世代衛星通信サービス)
活用事例
KDDI株式会社 15:45〜
照明車を活用した避難所への電源供給 国土交通省 15:55〜A-2避難者・支援者の
生活/活動環境の充実
高機能エアーテント等の活用による災害時における生活環境
の向上
帝国繊維株式会社 16:00〜
能登半島地震被災地におけるトイレを取巻く課題と
トイレカーの活用状況について
株式会社モリタ 16:10〜
医療空白期をうめるモバイル型医療コンテナの活用
一般社団法人医療コンテナ推進協議会
ヴィガラクス株式会社
株式会社ピースノート
株式会社ノルメカエイシア
16:20〜
トレーラーハウスを活用した仮設住宅等の迅速提供 一般社団法人日本RV・トレーラーハウス協会 16:40〜B-2情報の共有・一元化
保健医療福祉活動支援システム(D24H)を活用した
避難者支援
厚生労働省 16:50〜
チャットツールを活用した災害時の情報共有の在り方
〜情報の属人化を防ぎ効率的な情報連携を実現〜
株式会社トラストバンク 17:05〜
*スケジュールは変更になる場合がございます。
*医療コンテナ推進協議会・厚生労働省は、20日21日とも同内容の発表になります。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /