利用上の注意
このリストは、「種の多様性調査(専門家調査)対象種一覧」(1997)です。
「種の多様性調査(専門家調査)」は、「生物多様性調査」の一環として環境省自然環境局が全国の専門家に呼びかけ、平成9〜10年度(鳥類は平成9〜13年度)に実施したものです。
環境省自然環境局は第3回自然環境保全基礎調査(昭和58〜62年)より全種を対象にした動植物分布調査を定期的に行っており、調査毎にそれぞれ対象種リストを作成しています。
なお、以下についてもご留意下さい。
・
このリストは種の多様性調査のために作成したものであり、必ずしも分類群の全ての種を含むものではない。また、学名も学術上の最新の知見によるものではない。
・
分類の考え方(学名の扱い等)は、環境省の統一見解を示すものではない。
・
対象種の並び順は環境省生物多様性センターの責任において便宜的に配列したもので、コード番号は集計のために付している。
・
今後実施される調査では、異なるリストを作成する可能性がある。