ログインすると、ポイントやお知らせの確認をはじめ、お客さまの契約内容に応じた表示ができます。
My au利用規約、My UQ mobile利用規約、ID利用規約、au Ponta ポイントプログラム規約およびアクセスデータの利用に同意の上、ログインしてください。
ログインすると、ポイントやお知らせの確認をはじめ、お客さまの契約内容に応じた表示ができます。
My au利用規約、My UQ mobile利用規約、ID利用規約、au Ponta ポイントプログラム規約およびアクセスデータの利用に同意の上、ログインしてください。
※(注記)×ばつ」ボタンで本画面を閉じてください。
サポートからのご案内
【新料金プラン・サービスおよび月額料金の改定について】
【電話窓口混雑について】
My auでのお手続きや、チャットでのお問い合わせをお願いいたします。
更新日:2025年5月7日
料金プランの変更手続きについてご案内します。
契約内容を確認したいお客さまはMy auから確認いただけます。
WEBなら24時間365日
お手続きできます!
お申し込みにはMy auへのログインが必要です。ログイン後にお手続きフォームへ遷移します。
お客さまのご契約状況によっては、WEBでお手続きできない場合がございます。
au Style/auショップで手続きを承ります。
必ず原本をご用意ください。
(運転免許証やパスポートなど)
ご名義人
契約者ご本人さま確認書類
個人
運転免許証
(公安委員会発行のもの。国際免許証を除く)
パスポート(日本国旅券)
所持人記入欄が無いパスポート(2020年2月以降発行)は、補助書類が必要です。
身体障がい者手帳または療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳
特別永住者証明書
在留カード
(在留期限まで90日未満の場合は、毎月料金のお支払い方法が契約者ご本人名義のクレジットカードに限り、お申し込みいただけます。
住居地が「未定(届け出後裏面に記載)」と表記されている場合は、別途、下記に記載の[補助書類]が必要となります。)
+外国発行パスポート
マイナンバーカード(個人番号カード)
(マイナンバーを取得・保存することはございません。マイナンバー(個人番号)の通知カードは不可。)
住民基本台帳カード
(顔写真があるもの)
健康保険証(資格確認書)
(保険者番号および被保険者等記号・番号を取得・保存することはございません。)
未成年
上記ご本人さま確認書類
(「健康保険証(資格確認書)+学生証」でも可。小学生以下の場合は「健康保険証(資格確認書)」のみでも可。)
+親権者同意書およびフィルタリングサービス申出書
(親権者が自署・捺印したものに限ります)
+親権者のご本人さま確認書類
(個人「ご本人さま確認書類」に準じる。ただし、ご本人さま確認書類が「在留カード」の場合、「外国発行パスポート」は不要です。)
法人
登記簿謄本または印鑑証明書
(発効日より3カ月以内)
+来店者のご本人確認書類
(個人「ご本人さま確認書類」に準じる)
+社員証または名刺
次の場合においては下記の補助書類(いずれか1点)をご本人さま確認書類とあわせてご用意ください。
補助書類
ご注意
公共料金領収証
現住所が記載された発行日から3カ月以内のもの(電気・都市ガス・水道など)
住民票
発行日より3カ月以内で、現住所が記載されているもの
学生証
氏名、生年月日が記載されており、有効期限内のもの(未成年者のご契約に限ります)
プラン診断であなたの使い方にぴったりのプランが見つかる!
選択肢を選んでいくだけで、現在のご利用状況から最適なプランをAIがご案内します。
わからないことは、コミュニケーターにチャットで相談できます(営業時間中のみ)
ご注意
COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.
COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.