COMPANY アサダについて
受賞・表彰歴 HISTORY OF AWARDED PRIZE
-
2019令和元年
「ユースエール認定企業」に認定される
若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業として厚生労働大臣から認定される
「AICHI WISH企業」に認定される
働き方改革を進め、魅力ある職場づくりを実現した企業として認定される
-
2017平成29年
平成29年度名古屋市工業技術グランプリ「名古屋工業研究所長賞」受賞
受賞内容「大口径配管用帯鋸盤 バンドソービーバー10」
prize_01prize_y2017_05lオゾン層保護地球温暖化大賞 環境大臣賞受賞
受賞装置名「-30°Cで検知可能なフロンリークディテクタ」
prize_02prize_y2017_02lprize_y2017_03l -
2014平成26年
第17回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞「優秀賞」受賞
受賞内容「高性能フロン回収再生装置の開発」
prize_03prize_y2014_02lprize_y2014_03l -
2012平成24年
第38回優秀環境装置表彰「日本産業機械工業会会長賞」受賞
受賞装置名「帯電分離式フロン回収・再生装置(エコサイクルオーロラ)」
prize_04prize_y2012_02l -
2011平成23年
第23回中小企業優秀新技術・新製品賞 「奨励賞」・「環境貢献特別賞」・「産学官連携特別賞」受賞
受賞技術・製品名「帯電分離式フロン回収・再生装置(エコサイクルオーロラ)」
prize_05prize_y2011_04lprize_y2011_05l平成22年名古屋市工業技術グランプリ「財団法人名古屋産業振興公社 理事長賞」受賞
受賞新技術・新製品「フロン回収再生装置(エコサイクルオーロラ)」
prize_06prize_y2011_02l -
2008平成20年
米国環境保護庁(EPA)「オゾン層保護賞」受賞
受賞内容「オゾン層破壊物質排出削減を目的とした機器の開発及び国内外への啓蒙活動を推進し続けている」
prize_07prize_y2008_03lprize_y2008_01l -
2007平成19年
第10回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞「環境大臣賞」受賞
受賞内容「高速フロン回収再生装置等の開発」
prize_08prize_y2007_03lprize_y2007_01l -
2006平成18年
愛知環境賞「名古屋市長賞」受賞
受賞内容「フロン回収・再生・破壊装置の市場開拓及び技術開発における先駆的取り組み」
prize_09prize_y2006_01l -
2004平成16年
「愛知ブランド企業」に認定される
独自の技術や高品質の製品を持つとして「愛知ブランド企業」に認定される
-
2003平成15年
名古屋商工会議所「モノづくりブランドNAGOYA」顕彰企業に選定される
名古屋地域にあって、オンリーワン・ナンバーワンの技術を誇る優れた「モノづくり」の中小企業として
prize_10prize_y2003_02l -
2001平成13年
第4回オゾン層保護大賞「優秀賞」受賞
受賞内容「CFC・HFC・HCFCを同時に回収可能な装置」
prize_11prize_y2001_01lprize_y2001_02l -
1997平成9年
通産省より輸入促進貢献企業として表彰を受ける
受賞内容「製品輸入の拡大に努め貿易構造の改善に大きく貢献した」
-
1995平成7年
中小企業研究センター賞(現「グッドカンパニー大賞」)受賞
受賞内容「配管用工具の製造に卓越した製品開発力を発揮し配管設備工事の効率化と安全性の向上に大きく貢献した」
prize_12長年の開発技術振興に対して、科学技術庁長官賞受賞
受賞内容「配管用機械工具の開発」
prize_13prize_y1995_03lprize_y1995_02l